環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
軽油価格125円、10週ぶりの値上がり 19/09/26
日本郵船、国産初のLNG燃料自動車専用船 19/09/25
軽油価格124.3円、7週連続値下がり 19/09/19
川崎汽船、SOx規制対応石炭運搬船を竣工 19/09/11
6週連続値下がり、軽油価格124.4円 19/09/11
5週連続値下がり、軽油価格124.6円 19/09/04
軽油価格124.8円、4週連続値下がり 19/08/28
TBM、「ライメックス」世界展開へ第2工場着工 19/08/27
軽油価格125.6円、3週連続値下がり 19/08/21
商船三井がゼロエミ船の開発で共同出資会社設立 19/08/09
商船三井、中国船社とLNG・エタン輸送で協業方針 19/08/07
商船三井、ゼロエミ代替燃料の船舶開発へWG設立 19/08/05
ユーグレナ、横浜市の配送トラックにバイオ燃料提供 19/07/23
川崎汽船、北陸電力向け「コロナダイナミック」竣工 19/07/11
燃料販売と海コン輸送の関根屋商事が破産準備 19/06/18
出光興産、中国に高性能潤滑油工場新設 19/06/12
軽油価格130.7円、全国で小売価格微減 19/05/22
日本郵船、SOX規制対応の新型添加剤開発 19/05/17
4月のスポットLNG価格、契約ベース1.2ドル下降 19/05/17
軽油価格130.9円、全国で小売価格上昇傾向 19/05/15
軽油価格130.7円、全国で小売価格上昇傾向 19/05/09
イランからの原油輸入48.8%増、3月石油統計速報 19/04/26
軽油価格129円、全国で小売価格上昇傾向 19/04/24
軽油価格127.9円、先週から0.9円値上げ 19/04/17
3月のスポットLNG価格、契約ベース1.1ドル上昇 19/04/10
軽油価格127円、先週から0.1円値上げ 19/04/10
軽油店頭価格、126.9円と僅かに上昇 19/04/03
主要ドライバルク、鉄鉱石輸入13.5%減・1月 19/03/28
三井E&S、千葉でLPG運搬船向けガス制御システム製造 19/03/27
軽油店頭価格、126.5円とわずかに上昇 19/03/27
軽油店頭価格、0.2円上昇の126.2円に 19/03/20
軽油店頭価格、126円とわずかに上昇 19/03/13
軽油店頭価格、125.8円とわずかに上昇 19/03/06
最大級のLNGバンカリング船、東京湾で20年度稼働 19/02/28
軽油店頭価格、上昇傾向続き125.1円に 19/02/27
商船三井、星港で1.2万m3型LNG燃料船用船契約 19/02/25
ユーグレナとデンソー、バイオ燃料で提携合意 19/02/20
軽油店頭価格7週連続値下がり、129.5円に 18/12/12
NCA、来年1月のサーチャージ15-21円引下げ 18/12/10
6週連続値下がり、軽油店頭価格131.2円 18/12/05
北海道電力、LNG供給事業が本格化 18/12/04
軽油インタンク納入価格、3.8円値上り 18/11/30
軽油店頭価格5週連続値下がり、133.5円に 18/11/29
商船三井の砕氷LNG船、シップ・トゥ・シップ方式で初荷役 18/11/27
全ト協、インタンク設置助成金を追加募集 18/11/22
軽油店頭価格135.2円、1.2円値下がり 18/11/21
JAL、12月のサーチャージ3-6円引上げ 18/11/21
川崎汽船、ジクシス向け大型LPG船の2隻目竣工 18/11/20
ANA、10月サーチャージ3-7円引上げ 18/11/19
軽油店頭価格136.4円、1円値下がり 18/11/14
NCA、12月のサーチャージ5-7円引上げ 18/11/13
昭和シェル、南海トラフ地震想定し危機管理総合訓練 18/11/13
軽油店頭価格137.4円、0.7円値下がり 18/11/07
ユーグレナ、バイオD燃料の製造実証プラント竣工 18/11/02
軽油店頭価格、9週ぶり値下がり 18/10/31
軽油インタンク納入価格、2.3円値上り 18/10/31
11/1から危険物荷卸し時の安全対策キャンペーン 18/10/25
軽油価格138.4円、8週連続値上り 18/10/24
愛知県、FCフォーク用水素充てん所の運用開始 18/10/18
11/1から危険物荷卸の相互立会いキャンペーン 18/10/18
軽油価格2.1円値上り、138円に 18/10/17
日本郵船、燃料油硫黄分を船上分析可能に 18/10/17
軽油価格2.1円値上り、135.9円に 18/10/11
JOGMEC、七尾国家石油ガス備蓄基地で防災訓練 18/10/11
NCA、11月のサーチャージ5-7円引上げ 18/10/11
豊田自動織機、FCフォーク向け再エネ水素充填所設置 18/10/05
三菱商事、LNGカナダプロジェクトへの投資決定 18/10/03
軽油インタンク納入価格、0.2円値下り 18/10/01
軽油価格132.8円、4週連続値上り 18/09/27
軽油価格、3年9か月ぶり132円超え 18/09/20
昭和シェル、大型LNGトラック燃料供給開始 18/09/14
商船三井、極東地域のLNG積替基地実現へJPPVと協力 18/09/14
JAL、10月のサーチャージ据置き 18/09/14
軽油店頭価格131.7円、0.9円値上り 18/09/12
NCA、10月のサーチャージ据置き 18/09/10
軽油店頭価格、4週ぶり値上がり 18/09/05
軽油インタンク納入価格、0.2円値上り 18/08/31
軽油店頭価格130.5円、0.2円値下がり 18/08/29
JAL、9月のサーチャージ据え置き 18/08/23
北電、泊発電所へ新燃料の搬入完了 18/08/23
軽油店頭価格、3週ぶり値下がり 18/08/22
軽油店頭価格、130.8円で横ばい 18/08/17
福島で世界最大の水素エネルギーシステム建設 18/08/09
軽油店頭価格、3週ぶり値上がり 18/08/08
NCA、9月のサーチャージ据置き 18/08/08
日立など4者、水素サプライチェーン構築へ実証開始 18/08/03
日本郵船、LNG燃料供給事業化へ共同検討 18/08/02
軽油店頭価格、5週ぶり値下がり 18/08/02
軽油インタンク納入価格、1.7円値上がり 18/08/01
ANA、8月サーチャージ4-7円引下げ 18/07/26