ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
アマゾン、ライフの商品を最短2時間で配達 19/09/12
ローソン、配送戻り便で廃棄食品回収の実証実験 19/08/01
気象協会、「eco×ロジ」需要予測で在庫9割減など 19/07/26
アサガミ1Q、新規に主獲得し営業益8割増 19/07/26
サッポロG4社「ホワイト物流」自主行動宣言 19/07/24
物流と提携を加速し収益改善、農業総合研究所3Q 19/07/17
富士山MS、出版社協力で配送費想定下回る見通し 19/07/16
バロー、「持続可能な物流は必要不可欠」宣言提出 19/07/10
佐川急便、甲州営に農産物出荷用の集荷場開設 19/07/02
八重洲BC、出版社・取次と販売状況共有する試み 19/06/13
日本マクドと読売新聞、食塩・新聞で共同輸送 19/06/03
日本出版販売、物流子会社がFSC認証取得 19/06/03
トーハン、6月27日付役員・幹部社員人事 19/05/31
日本出版販売、10月に持株会社体制へ移行 19/05/29
日販、物流費上昇で出版社に書籍値上げ求める 19/05/23
トーハン、和光市に新刊書籍の発送拠点 19/05/15
アサガミ、主力の物流・印刷振るわず減収減益 19/05/15
竹田印刷、印刷需要減受けロジ事業への転換加速 19/05/09
出版取次大手2社、拠点統廃合含む物流協業合意 19/04/09
日販、北海道でセコマ向け納品切り離し共配化 19/04/04
日販、GW期間中3日間の物流センター稼働決定 19/03/26
「違法状態」改善へ雑誌発売日変更、運送会社の要請で 19/03/11
日立物流、チェーン上の課題電子タグで共有 19/02/14
ラベル印字から全数チェックまで完結、新プリンター 18/11/26
出版取次大手2社が物流協業へ検討開始 18/11/19
三菱製紙、物流費上昇などで印刷用紙値上げ 18/11/09
クレステック、インド子会社の設立手続き完了 18/10/03
ラクスル決算、運送売上5億円に拡大 18/09/13
凸版、最短12時間でパーソナルDM印刷・発送可能に 18/09/07
凸版印刷、リアルタイム在庫管理のMonopos買収 18/08/01
朝日印刷、7/1付物流関連人事 18/06/13
新東海製紙、印刷用紙の生産終了 18/05/29
ABI、「鉄道貨物のデジタル化と革新」レポート出版 18/04/12
トゥ・デファクト、北海道で書籍・飲料を混載 18/03/29
ugo、印刷物即日配送の対象エリア拡大 18/03/26
日販、物流拠点再構築へ物流本部新設 18/03/20
トッパンF、関西基幹工場の増床完了 18/03/13
サカタインクス、物流費上昇などでインキ製品値上げへ 18/03/13
レンゴー、トッパン傘下の段ボール製造会社買収 18/03/05
大日本印刷、固形物充てん可能な紙容器を国内供給 18/02/21
朝日印刷、富山市に新物流拠点竣工 18/02/06
大日本印刷、出版社・取次・書店と物流連携 18/02/01
東洋インキSCHD、生産・物流本部を改称 17/11/08
凸版印刷、現場作業員可視化ツールに動線分析機能 17/11/02
教育同人社、学校教材の配送拠点を埼玉・吉見に集約 17/09/29
凸版印刷、来春からバーコードの真贋見分けるサービス 17/09/25
アスクル、印刷サイト刷新し最短翌日配送 17/09/19
メディアインキュベート、新規事業で提携物流企業募集 17/09/08
凸版印刷、凸版物流の個配・加工事業を承継 17/08/25
凸版印刷、凸版物流を完全子会社化 17/07/27
DNP、東京・福岡で新たにBPOセンター開設 17/06/30
日販物流子会社、仕切り機能付き段ボール箱で特許 17/06/27
サプライチェーン「どの段階でも」印字可能へ 17/06/22
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
凸版印刷、書籍ギフトカタログで郵便と連携 17/06/14
サトーのIDP印字技術でラベルレス一斗缶開発 17/06/13
共同印刷、埼玉・越谷工場に物流機能持つ新棟建設 17/06/01
トッパンF、袋井市に新工場建設し県内拠点集約 17/05/12
出版取次の大阪屋栗田、大阪屋物流を合併 17/04/27
トゥ・ディファクト、沖縄向け配送を強化 17/04/24
トーハン、書籍流通の桶川SCMセンターで見学会 17/04/12
富士ゼロックス、デジタルラベル印刷ビジネスに参入 17/04/12
出版取次の大阪屋栗田、物流子会社を合併 17/03/28
日販、書店向け単品在庫管理システム刷新 17/03/23
サトー、IoTで24時間保守する新ラベル自動印字貼付機 17/03/09
日販、物流の再構築へ組織改訂 17/03/06
キヤノンMJ、毎分50mで高速印字するデジタルラベル印刷機 17/02/13
DNP、食品用パウチ包材向け新フィルム開発 17/02/03
カドカワ、所沢の複合物流拠点投資額399億円へ引上げ 16/12/26
インプレス、書籍小ロット重版システムで在庫99%減 16/12/08
凸版印刷、透明バリアフィルム生産の深谷工場増強 16/12/08
トッパンF、城東センター移転し生産エリアを2000坪拡張 16/11/28
コニカミノルタ、仏に産業印刷事業の戦略拠点 16/11/07
昭和電工、小山工場のアルミ缶印刷用生産ライン新設 16/11/01
凸版印刷、A4用紙を代替する電子ペーパー表示機 16/10/25
iOSからブルートゥース接続で印刷できる感熱プリンター 16/10/19
大日本印刷の輸出担当者8人が税関検査見学 16/10/18
トッパン・フォームズ、はがしやすくした新配送用ラベル 16/10/12
凸版印刷、メール便の配送コスト抑えた緩衝フィルム 16/10/06
大日本印刷、耐荷重50キロの段ボール製什器開発 16/09/23
凸版印刷、保管能力2倍増の高強度梱包材開発 16/09/23
DNP、排出パルプをグループ内で循環利用 16/09/16
DIC、川口市の拠点でフォトマスク工場新設 16/09/15
KADOKAWA、物流ラインで複数自動一括検品 16/08/26
凸版印刷、キズを軽減するメタリック緩衝材販売開始 16/08/26
三菱UFJ信託銀、書類管理にサトーの自動認識コード導入 16/08/26
共同印刷、川島ソリューションセンターで3期棟着工 16/08/17
紀伊国屋、トーハンロジと協力し買切・直仕入物流拡大 16/08/02
ラクーン、越境卸サイトで書籍販売開始 16/08/01
トゥ・デファクト「honto」、リアル書店受取りに対応 16/07/14