行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
横浜低温流通、東名小牧LC竣工し10月から稼働 19/09/25
秀丸(静岡)、大口得意先からの回収遅延で破産決定 19/09/24
富士物流のターナブル包装材が工業部門賞受賞 19/09/13
和泉エクスプレス(愛知)、破産手続き開始決定 19/09/10
9か所の保税許可を更新、名古屋税関 19/09/06
名古屋税関、2か所の保税許可失効を公告 19/09/06
ニッコン傘下の日本陸送、いなべ市に新倉庫棟完成 19/09/02
天神(静岡)の破産手続き開始決定 19/08/30
中部運輸局がトラック事業集中監査、重点7項目 19/08/28
適正運行に向けた好事例にトラック運送2社追加 19/08/28
平岡運送(静岡)、破産手続き開始決定 19/08/28
トラック運送の天神が自己破産申請へ 19/08/27
バンテック、静岡-京都でW連結トラック幹線輸送 19/08/23
エスライン、運賃と別に館内配送料上乗せ表明 19/08/20
管内6社に行政処分、中部運輸局・7月 19/08/20
名古屋税関、管内輸出EU向け自動車好調 19/08/20
名港海運1Q、自動車部品の取扱増で増収 19/08/16
SGムービング、仙台と名古屋で安全性表彰 19/08/09
アルプス(静岡)、破産手続き開始決定 19/08/07
愛知県、ドローン運航管理システムのシンポ開催 19/08/07
ガンプラ需要まだ拡大、生産4割強化へ新工場 19/08/05
アマゾン、多治見FCで高校生が一日職業体験 19/08/05
東京湾岸で初の坪7000円超え、4-6月物流施設 19/07/31
清水港から海上輸送で農産物輸出拡大、試行開始 19/07/30
商船三井ロジ、29日から名古屋支店移転 19/07/22
国交省、中京圏の高速料金見直しへ議論 19/07/19
日陸、伊藤忠傘下の液体化学タンク・トランス買収 19/07/18
事業停止3日など9社に行政処分、中部運輸局・6月 19/07/17
出光興産が昭和シェル碧南LPG基地保税蔵置場を承継 19/07/12
バロー、「持続可能な物流は必要不可欠」宣言提出 19/07/10
バローHD、事業所向け配送事業を開始 19/07/09
山才運送(三重)が事業停止、自己破産申請を準備 19/07/09
ファイズ、愛知県の運送会社を子会社化 19/07/08
ラストワンマイル協組が東海進出、4県で参加社募集 19/07/08
中部運輸局長に気象庁の坪井総務部長、7/9付人事 19/07/08
高性能な燃料電池の発電要素を事業化、合弁設立 19/07/05
NTTロジ、参加者に想定被害知らせず危機管理演習 19/07/03
大和ハウス、掛川市に遠トラ専用物流施設竣工 19/07/02
DHL中部拠点、岐阜SCと統合し2.5倍に拡大移転 19/06/28
日通、刈谷オフレールステーション隣接の拠点竣工 19/06/28
サンライズロジコム(愛知)が破産手続開始 19/06/26
消毒ポイント4か所、岐阜県で豚コレラ16例目 19/06/26
サンワリスエクスプレス(岐阜)に事業停止命令 19/06/25
田中重機運輸(愛知)に230日間の車両使用停止処分 19/06/24
名古屋税関、管内貿易黒字12.1%の減少 19/06/20
中部5県12か所で一斉取締り、違反車両に指導警告 19/06/14
三重-広島間のタイヤ輸送を鉄道転換、横浜ゴム 19/06/13
高山の老舗家具メーカー、幹線輸送に鉄道活用 19/06/13
25社に車両の使用停止処分、中部・5月 19/06/12
カリツー(愛知)の通関業を許可、名古屋税関 19/06/11
近鉄エクスなど4社保税許可失効、名古屋税関 19/06/11
大和物流、小牧に大型物流施設竣工 19/06/03
船井財団、山岸運送に「社員が誇り感じる会社賞」 19/06/03
遠州トラックがフォークコンテスト、23人出場 19/06/03
住友大阪セメント、静岡に新たな貯蔵用サイロ 19/05/30
松坂屋静岡、外国人客増加で荷物預かりのエクボ導入 19/05/30
SCRUM(スクラム、岐阜)に車両停止250日 19/05/29
吉田荷役運輸(名古屋)など3社、破産手続き開始 19/05/29
SBSリコーロジ、名古屋に4か所目の3PL拠点 19/05/27
中部空港、4月の輸出額2か月ぶりに減少 19/05/27
エスライン、一宮市に3PL対応の子会社拠点 19/05/23
自動車輸出4か月連続増、名古屋税関管内5県 19/05/23
ケーユー物流(静岡)が破産手続開始 19/05/23
中部運輸局、3社に車両停止処分と文書警告 19/05/21
名古屋税関、福山冷蔵を保税許可 19/05/14
名古屋税関、2か所の保税許可を失効 19/05/14
名港海運、主力の港運堅調で営業益2割増 19/05/10
伊勢湾海運、設備機械などの取り扱い伸ばし大幅増益 19/05/10
静岡県の倉庫入庫高3万7000トン増、3月 19/05/10
コンテナ貨物X線検査装置の保守点検、入札 19/05/10
極洋、焼津の超低温冷蔵庫にマグロ加工場併設 19/05/08
エスライン、郡上市に医薬品対応の新拠点 19/05/07
SGフィルダー、静岡に採用拠点を新設 19/04/24
中部空港、3月の輸入額2か月連続増加 19/04/22
違法指摘27件の会社も、中部・車両停止処分38社 19/04/22
名古屋港、3月の輸出3.4%増・1.8兆円 19/04/18
静岡県の倉庫入庫高7万8000トン増、2月 19/04/11
東京流通運輸(静岡)、破産手続開始 19/04/11
岐阜市、新庁舎への移転業務委託先公募を開始 19/04/09
名古屋税関、3か所の保税許可失効 19/04/08
名古屋税関、計17か所の許可期間更新 19/04/08
中部運輸局、トラック事業者15社に車両停止処分 19/04/03
埼玉県久喜市で2万3031坪など2物件、新着倉庫 19/03/30
中部運輸局、運送事業者の監査体制強化 19/03/28
名古屋木材、物流・倉庫事業への参入検討 19/03/28
名古屋税関、IPDロジ(長野)の通関業を許可 19/03/28
名古屋税関、AGCロジ(東京)の通関業を許可 19/03/28
ニッコンHD、愛知・一宮に高機能の新倉庫棟 19/03/25
静岡の運送会社が再生手続入り、労務費かさみ累損 19/03/22
中部空港、2月の輸出額22か月ぶりの減少 19/03/22