環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
エプソン3社、「ホワイト物流」へ宣言提出 19/09/30
日本梱包運輸倉庫、「ホワイト物流」宣言に10項目 19/09/30
宝酒造、「ホワイト物流」賛同で自主行動宣言提出 19/09/30
トランコム、幹線輸送改善など「ホワイト物流」宣言 19/09/30
エステー、幹線共同化など「ホワイト物流」自主宣言 19/09/25
郵船ロジ、マレーシアへ野球用具を無償輸送 19/09/19
サントリー、運賃と料金の別建て契約原則を明言 19/08/28
ヨコレイ、業界の労働環境改善へ宣言提出 19/08/20
アルプス物流、「ホワイト物流」行動宣言を提出 19/08/20
郵船ロジ、ミャンマーの農業大学でSCM講義 19/08/08
Hacobu、ソリューション通じ「ホワイト物流」貢献 19/08/01
佐川GL、ASEANの物流人材育成に講師派遣 19/07/31
SGエキスパート、在宅勤務促進へ制度改正 19/07/25
日通、森林活動に従業員と家族33人参加 19/07/19
日本アクセス、「ホワイト物流」行動宣言提出 19/07/17
ONE、サイクロン被災地へ衣料品を無償輸送 19/07/16
ヤマト運輸、全国離島交流中学生野球大会に協賛 19/07/12
日本郵船、東京都にCO2超過削減量を寄付 19/07/12
SGムービング、子育てサポート企業の認定取得 19/07/11
バロー、「持続可能な物流は必要不可欠」宣言提出 19/07/10
連結トラック導入などCO2削減促進事業に9社採択 19/07/08
福山通運、省エネ法認定管理統括事業者に初認定 19/07/08
SGムービング、保育園児とゴーヤ苗植え付け 19/07/02
J-オイルミルズ、「ホワイト物流」行動宣言提出 19/06/27
日本GLP、児童養護施設で子ども達とスポーツ交流 19/06/26
日通、山形県「日通の森」で夏の森林育成活動 19/06/21
フェデックス、ビジネス・コンテストの結果発表 19/06/10
SBS、交通安全の街頭活動に参加 19/05/30
神原ロジ、福山物流センター周辺で清掃活動 19/05/30
センコー、アフガニスタン支援の国内輸送に無償協力 19/05/29
韓国日通、ソウルの公園で6回目の植樹活動 19/05/17
プロロジス、日本進出20年機に財団設立 19/05/16
キユーピー、「ホワイト物流」自主行動宣言提出 19/04/24
商船三井、健康経営大企業部門で上位10%入り 19/02/28
日本郵船、教育・子ども支援5団体に寄付 19/02/27
沖電気、佐賀赤十字に保冷庫付献血運搬車贈る 19/02/27
センコーグループから4社、ホワイト500認定 19/02/25
中3生12人が商船三井の本社訪問し”キャリア学習” 19/02/25
郵船ロジ、所属水泳選手が水泳教室開催 19/02/07
プロロジス、持続可能性ランキングで世界6位に 19/02/05
日本郵船、全国横断パラスポーツ運動会に出場 19/01/28
ヤマト傘下のスワン、ベトナムに初の海外店舗 19/01/04
日本郵船、マツダの「自動車専用船見学会」に協力 18/12/26
岡山・総社市に復興支援マラソンのPRトラック 18/12/20
日本郵船、「走って、歩いてチャリティ」にグループ200人超 18/12/20
商船三井、相模女子大小学部の社会科見学に協力 18/12/19
ヤマト、障害者バドミントンを物流支援 18/12/14
日本郵船、難病の子ら招き飛鳥IIでクリスマス 18/12/11
トナミHD松寿会、福祉車両4台を寄贈 18/12/11
アートコーポレーション、SDGs特設ウェブサイト公開 18/12/07
セカンドハーベストJ、SBSと連携し北海道から寄贈食品受取り 18/12/07
フェデックスエクス、全国で従業員121人が清掃活動 18/12/06
全ト協青年部会、伊万里市の高校に実習用トラック寄贈 18/12/06
SG・佐川エコ絵画コン、応募1万2720作品から入賞59点決定 18/12/05
日本郵船、中国海事大学に奨学金授与 18/11/30
商船三井、南ア向け移動図書館車の海上輸送協力 18/11/22
サカイ引越、児童福祉施設へバスケットボール寄付 18/11/22
商船三井、地球温暖化問題3つの取組みに賛同 18/11/22
NRC、地域住民ら74人でパワーウォーキング講習会 18/11/21
ヤマトと神奈川県、災害時の物資輸送協定 18/11/21
佐川急便、「高尾100年の森」で子供たちに自然体験 18/11/19
大阪いずみ市民生協、2店舗で「フードドライブ」開始 18/11/13
CRE、上智大学で寄付講座「ロジスティクス」開講 18/11/13
上組、新入社員対象に環境保全活動 18/11/09
ウォーターネット、ヒラタ学園と災害時物資輸送協定 18/11/07
サカイ引越、堺市の総合防災訓練に4年連続参加 18/11/07
SGH財団、東南アジア留学生に奨学生採用証書授与 18/11/06
ゼロ、交通遺児支援へチャリティー・バザーに協賛 18/11/02
阪急阪神エクス、キッズプログラム特設サイト刷新 18/10/30
日通、日南町「日通の森」で通算19回目森林活動 18/10/30
SGエキスパート、「適切」な個人情報保護で認証取得 18/10/29
フェデックス、航空専門奨学金に250万米ドル提供 18/10/26
日本生協連、7月豪雨被災の広島県に義援金1.5億円 18/10/26
コープデリ連合、北海道地震被災地に支援金1.3億円 18/10/24
日本郵船、自動車専用船が人命救助で特別賞 18/10/23
ONE、障害者ヨット世界大会に無償輸送協力 18/10/22
フジトランス、北海道地震被災地に1000万円寄付 18/10/17
コープデリ連合、豪雨被災者支援へ400万円寄付 18/10/15
コープデリ、トキ保護活動に寄付金270万円 18/10/12
近鉄エクス、北海道地震被災地へ100万円寄付 18/10/12
日本郵船、インドネシア・スラウェシ島地震被災地に救援金 18/10/09
郵船ロジ、野球用具寄付PJの輸送支援 18/10/05
郵船ロジが介護支援制度を拡充、多様な働き方へ 18/10/04
SBS、社員13人が交通安全街頭活動に参加 18/10/04
日立物流、北海道胆振東部地震に義援金100万円 18/10/02
商船三井、鹿島灘海岸で社員91人が清掃活動 18/10/01
SBSゼンツウ、障害者積極雇用で労働局長表彰 18/09/28
日通、グループCSR報告書2018発行 18/09/28
商船三井、パラグアイ向け消防車両の輸送に協力 18/09/27
日本GLP、兵庫県西宮市と災害時協力協定 18/09/27