国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
FedEx、医薬品などドローン配送の実証実験開始 19/09/24
トーエル、海外販路拡大へ大町第4工場準備 19/09/17
船協、パナマ運河通航料の値上げ幅圧縮を歓迎 19/09/11
ヤマト、物流シェアリング構想で米大と協力 19/09/09
米・ジョージア州で韓・現代の自動車運搬船転覆 19/09/09
日本郵船、トタルとブラジル産原油輸送で用船契約 19/08/28
日野自、米東部に新工場開設で42億円追加投資 19/08/23
日米海事協議、自動運航船や海賊対策で認識共有 19/08/22
ANA、今年度下期輸送計画を一部変更へ 19/08/22
JAL、米貨物航空のカリッタとコードシェア開始 19/08/02
プロロジス、0.4兆円で米産業向け不動産買収 19/07/23
デルタ航空、6月の貨物輸送13.4%減少 19/07/04
楽天、米リフトの保有株式に持分法適用 19/07/01
国際協力銀、ブラジル貨物鉄道事業に融資 19/07/01
アサコササキ、カナダにペット用削り節初輸出 19/06/27
米アマゾン、配送日数短縮へB737-800を15機追加 19/06/19
阪急阪神エクスプレス、メキシコ法人が本社移転 19/06/11
フェデックス、米国内でアマゾンとの決別表明 19/06/10
米デルタ航空、5月の貨物輸送6.8%減少 19/06/10
米アマゾン、「数か月以内」に配送ドローン投入 19/06/06
香川県産ペットおやつ、高松から米国へ出荷 19/06/05
GLP、米国で2兆円の物流不動産を売却 19/06/04
いすゞ、米カミンズとパワートレイン事業で連携 19/05/31
物流最適化でベトナム優勝、スタートアップW杯 19/05/22
豊田通商、物流ドローン商業化の米社に出資 19/05/20
日本郵船、米キャメロンPJでLNG生産開始 19/05/15
LPG運搬船「ジェネシスリバー」衝突、川崎汽船 19/05/14
トヨタ、米LA港プロジェクトFC大型トラックを公開 19/04/23
日清製粉、米国で小麦粉の生産増強 19/04/15
ニッスイ、チリ子会社の漁船改装終え月内出漁 19/04/15
川崎汽船、パナマ・グリーンシップ・アワード受賞 19/04/15
トラック荷待ち解消ツール4月末発売、米Locix 19/04/10
住友ゴム、ブラジルでトラックタイヤ現地生産 19/04/03
TKR、ソニーのメキシコ車載製品拠点を取得 19/04/01
NTTドコモ、米RFIDベンチャーに出資 19/03/29
米国日通がレキシントンに拠点、自動車需要見込む 19/03/28
日本郵船、北米港湾荷役子会社の株式譲渡 19/03/20
デルタ航空、2月の貨物輸送量3.4%減少 19/03/06
米フェデックス、自律配達ロボットで同日配送 19/03/05
大建工業、北米で伊藤忠と協働事業展開 19/02/26
米国でアマゾン専用の貨物機が墜落、乗員3人死亡 19/02/25
レンゴー、トルコ・メキシコに新会社 19/02/15
米宅配ロボットベンチャーが無人配送開始 19/02/07
プロロジス、持続可能性ランキングで世界6位に 19/02/05
日通、米オヘア国際空港に大型看板広告 19/02/01
三井E&Sマシナリー、エクアドル向けクレーンを受注 19/01/28
NCA、米アトラスエアにB747-400F3機リース 19/01/09
商船三井ロジ、メキシコ・バヒオ地区に新倉庫 19/01/08
高精度なロボピッキング、GROUNDが米社と提携 18/12/25
神戸製鋼、米アルミ押出・加工品工場の生産設備増強 18/12/19
昭和シェル、米国で210MWの太陽光発電PJ買収 18/12/19
富士フイルム、米国拠点に3年で100億円投資 18/12/17
日立金属、アルミホイール事業から撤退 18/12/17
燦キャピタル、米にアパレルOEM・物流エージェント子会社 18/12/14
JDA、サプライチェーン上の混乱を予測・防止する新機能 18/12/12
丸紅、自動運転配送の米スタートアップ企業へ出資 18/12/11
車両管理のキャリオット、KDDIと組み米国展開 18/12/06
花王USA、太陽光発電設備の運用開始 18/12/05
JICA、パラグアイ川流域の輸送効率化を支援 18/12/04
サンリツ、米ノースカロライナ州に新倉庫建設 18/11/30
1軸100キロ低減、東洋ゴムが北米向け新トラックタイヤ 18/11/29
豊田通商、アルゼンチンで炭酸リチウム増産 18/11/29
ユニチカ、伯子会社の綿・合繊混紡績糸の生産停止 18/11/27
米メルカリ、UPSと連携し梱包・配送代行開始 18/11/19
プロロジス、ブラジルに物流不動産合弁会社 18/11/15
UPS日本法人新社長にダリル・テイ氏 18/10/30
フェデックス、航空専門奨学金に250万米ドル提供 18/10/26
UPS、7-9月期売上高7.9%増加 18/10/25
日本郵船、自動車専用船が人命救助で特別賞 18/10/23
米政府、USPSの万国郵便連合脱退を表明 18/10/18
ヤマト、米社と自律飛行の輸送機実用化で合意 18/10/12
三井海洋開発、メキシコ沖FPSOの建造受注 18/10/12
三菱商事、LNGカナダプロジェクトへの投資決定 18/10/03
スズケン、再生医療分野で米物流会社と協業 18/09/25
阪急阪神エクス、米ボストン営業所を移転 18/09/25
米プロロジス、物流施設入居企業に人材確保支援 18/09/20
阪急阪神エクス、米NJ港付近に新倉庫 18/09/20
住友ゴム、ブラジル拠点のトラック・バスタイヤ生産強化 18/09/20
トヨタ、米LAに燃料電池トラック10台投入 18/09/18
森トラスト、自律搬送ロボ手がける米社に投資 18/09/14
OSS、ハワイでも忘れ物国際配送展開へ 18/09/11
プロロジス、米物流不動産会社を9350億円で買収 18/08/30
ドバイの大手家具メーカーがインフォアのWMS採用 18/08/27
輸送管理システム収益「5年で250億ドルに」、ABI調査 18/08/23
自動運転車で食品配達、米アリゾナ州で試験運用 18/08/17
カネカ、米で高機能複合材製造設備を新設 18/08/09
JIFFA、9/3にメキシコ物流ビジネスセミナー 18/08/06
JAL、米サンディエゴ空港貨物上屋を移転 18/08/06
FC大型トラックの改良型公開、航続距離5割アップ 18/07/31
米国日通、パナマに支店開設 18/07/27