国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
内外トランスライン、米国輸送会社を買収 10/11/01
内外トランスライン、米物流グループのインド子会社を買収 10/11/01
三菱化学、米英でリチウムイオン電池用電解液の製造販売会社 10/10/25
メイコー、米国子会社を増資、受注拡大に対応 10/10/25
プロロジス、米国で867億円の物流施設売却 10/10/19
武田薬品、グローバル事業開発機能の統括部署を新設 10/10/18
資生堂、コロンビアに販路拡大 10/10/15
キリウ、メキシコ子会社の鋳造能力を増強 10/10/14
日本郵船、ヴァーレ社向け30万重量トン長期輸送契約を開始 10/10/14
昭和シェル石油、米GEに太陽電池モジュールをOEM供給 10/10/13
プロロジス、南カリフォルニアで100メガワットの太陽光発電導入 10/10/12
タキヒヨー、ニューヨーク支店を開設 10/10/12
米セールスフォース・ドットコム、東京にデータセンター 10/10/12
岡谷鋼機3-8月期、米国子会社が物流機能持つ新本社に移転 10/10/07
ANA、ハワイアン航空と提携合意、貨物・コードシェアなど 10/10/06
大塚製薬、カナダに医薬品販売拠点を設立 10/10/05
住友商事、ブラジル鉄鋼大手の物流関連事業に参画 10/09/28
シャープ、米国で太陽光発電プラントの開発会社を買収 10/09/22
トリドール、ハワイに進出 10/09/21
コニカミノルタ、北米のCTP事業を売却 10/09/19
国交省、10/5″ネクスト10年”の海運政策セミナーを開催 10/09/16
住友商事、米大手化粧品原料フォーミュレーターを完全子会社化 10/09/13
トヨタ、ブラジル子会社が新工場建設に着工 10/09/09
旭化成ファーマ、子会社のコンタクトレンズ事業を譲渡 10/09/06
エバー航空、関空→ロサンゼルス線貨物便を増便 10/08/31
雪国まいたけ、北米に生産工場を建設 10/08/23
アシックス、北米の販売網を強化 10/08/20
チャイナエアライン、「ロサンゼルス→関空→台北」貨物便を倍増 10/08/20
日本郵船、大西洋航路を9日間で結ぶサービス開始 10/08/19
商船三井、ニューヨーク港の低硫黄燃料インセンティブプログラムに参加 10/08/19
アイシン精機、ブラジルの生産体制を増強 10/08/06
トヨタ紡織とアイシン精機、ブラジルで自動車部品を合弁生産 10/08/06
愛知製鋼、電磁品事業でシリコンバレー事務所を開設 10/07/29
近鉄エクスプレス、カナダ法人が新倉庫開設 10/07/28
日本郵船、グループの豪華客船ブランドが15年連続で米誌最高賞受賞 10/07/20