行政・団体
国土交通省自動車局貨物課は29日、「メール便の配達に係る適正な業務実施の徹底について」と題した通達を全日本トラック協会に対して送付した。 配達員がメール便100通を…
事件・事故
SGホールディングスは、石川県七尾市内で飛脚メール便100通の未配達が発生したことを明らかにした。 同社の発表によると、2018年12月から19年3月の間に石川県七尾市矢田町…
ONE、ギリシャ沖でケミカルタンカーと接触 19/09/30
物流関係事件・事故ファイル[~19年9月26日] 19/09/27
損保協会、危険な交差点ワースト5を発表 19/09/24
8月トラック死亡事故3件増加、全ト協調べ 19/09/18
物流関係事件・事故ファイル[~19年9月13日] 19/09/13
都港湾局、青海ふ頭でヒアリ500匹確認 19/09/12
京急線衝突事故で全ト協に通達、国交省 19/09/09
物流関係事件・事故ファイル[~19年9月5日] 19/09/06
消防庁、全ト協など9団体に危険物施設の対策要請 19/09/03
NSU内航海運、内航船完全鎮火を確認 19/09/02
国交省、メール便未配達に「極めて遺憾」 19/08/30
物流関係事件・事故ファイル[~19年8月30日] 19/08/30
NSU内航海運の貨物船、能登半島沖で火災 19/08/29
佐川急便、メール便100通未配達・一部を焼却投棄 19/08/26
物流関係事件・事故ファイル[~19年8月23日] 19/08/26
7月トラック死亡事故2件減少、全ト協調べ 19/08/19
長崎税関、EMS利用の密輸入嫌疑者告発 19/08/16
フェリー乗船中の飲酒防止へ「抜き打ち」確認必要 19/08/08
NEXCO中日本、27トン超過走行で関西興業を告発 19/08/08
トラック盗難について注意喚起、栃木県ト協 19/08/08
福井で交通事故・犯罪被害者支援フォーラム、8/27 19/08/06
DIC、埼玉の危険物立体倉庫で火災 19/08/06
物流関係事件・事故ファイル[~19年7月26日] 19/08/01
6月トラック死亡事故5件減少、全ト協調べ 19/08/01
商船三井、フィリピン沖で漂流者4人救助 19/07/26
クロネコメンバーズに個人情報流出の可能性 19/07/25
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月22日] 19/07/23
大型ショベルカー窃盗事件の情報提供依頼、福岡県警 19/07/19
ヤマト運輸でクロネコDM便1.3万冊未配達 19/07/18
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月9日] 19/07/12
大阪港で陸揚げされたコンテナからヒアリを確認 19/07/08
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月4日] 19/07/08
NEXCO東、車限令36トン超過の運送会社告発 19/07/04
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月1日] 19/07/03
博多港でアカカミアリ確認、ベトナムから10体 19/07/01
消毒ポイント4か所、岐阜県で豚コレラ16例目 19/06/26
ONE運航船、アデン湾東部で内航船乗組員6人を救助 19/06/25
物流関係事件・事故ファイル[〜2019年6月24日] 19/06/25
ひき逃げ・救護義務違反で準中型運転者逮捕など14件 19/06/21
事業用トラック起因の死亡事故、前年下回るペース 19/06/18
日本タンカー襲撃、米国が国連安保理提起へ 19/06/13
4月トラック死亡事故4件減少、全ト協調べ 19/05/20
LPG運搬船「ジェネシスリバー」衝突、川崎汽船 19/05/14
JR貨物、2月までの貨物事故率が大幅改善 19/04/17
東洋埠頭川崎支店で火災、近隣に延焼 19/04/16
3月トラック死亡事故5件増加、全ト協調べ 19/04/15
東洋紡旧三重工場で火災、10時間後に鎮火 19/04/09
日通、政府備蓄米不正で罰金50万円の略式命令 19/04/05
立入検査対象の貨物船事故6割増加、17年度 19/03/29
全ト協、18年のトラック死亡事故、目標未達ペース 19/03/25
トラック第1当事者死亡事故、2月末で35件 19/03/18
日本郵船、着岸操船支援システムを開発 19/03/13
ツルハ関東物流センターで火災、派遣社員逮捕 19/03/04
関東でトラック関係事故増加、輸送安全総点検 19/02/27
米国でアマゾン専用の貨物機が墜落、乗員3人死亡 19/02/25
18年12月、トラック第1当事者死亡事故13%増加 19/02/15
マルハニチロ物流城南島拠点で火災、3人死亡 19/02/13
ヤマトの勝訴確定、羽田アスベスト混入問題で 19/01/31
釧路中央局元社員を書類送検、郵便物500通配達せず 19/01/17
ヤマト運輸でDM便2.3万冊未配達、14年間発覚せず 19/01/09
トラック第1当事者死亡事故、12.8%減少 18/12/14
1-11月の倉庫荒らし件数6.2%減、犯罪統計 18/12/14
新たに大特殊メーカー3社で不適切整備発覚 18/11/22
不法無線開設で鈴鹿市のトレーラー運転手摘発 18/11/21
日本郵便、磐梯熱海インターで郵便車両が火災 18/11/19
トラック第1当事者死亡事故、10.4%減少 18/11/14
水島西1号防波堤に貨物船が衝突、死傷者なし 18/11/12
労災事故で名古屋の運送会社書類送検 18/11/08
違法時間外労働で戸田市の運送会社を書類送検 18/11/06
安田倉庫、水質汚濁防止法違反容疑で書類送検 18/11/02
愛知の運送会社を書類送検、1日4時間超の時間外労働 18/11/01
29日に交通事故対策検討会、ICT活用など議論 18/10/26
長野の軽トラ運転手摘発、不法無線開設で 18/10/25
GLP投資法人の物流施設1件にKYB免震装置 18/10/24
川金HDで新たな免震装置不正判明、物流施設2物件 18/10/23
KYB検査データ不正、物流リート3社「該当なし」 18/10/23
日本郵便、紛失のエタノール入りスチール缶発見 18/10/23
不法無線開設でトラック運転手摘発、北海道 18/10/23
トールエクス、メタノール入ったスチール缶紛失 18/10/22
日本郵便、3施設でKYB製品使用判明 18/10/22
NEXCO中、車限令違反の運送会社告発 18/10/10
関門航路で貨物船とタンカーが衝突、死傷者なし 18/10/04
送料談合の関西百貨店5社に排除措置・課徴金納付命令 18/10/03
川崎市扇島護岸で貨物船が衝突、死傷者なし 18/10/02
NEXCO中、重量違反で運送会社2社告発 18/09/28
フォーク接触防止措置講じず、大和紙器を書類送検 18/09/27
香川県直島町で貨物船乗組員が落下死 18/09/21
日通、認可受けず特定信書便業務を委託 18/09/18
海上保安庁、関空連絡橋のタンカー事故受け指導要請 18/09/18
8月トラック死亡事故15件減少、全ト協調べ 18/09/18