国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
3月までの輸入増を相殺、鉄鉱石・石炭輸入減少 14/09/24
兵機海運、役員人事|10月1日付 14/09/24
日本郵船、幹部社員人事|10月1日付 14/09/24
Kラインジャパン、マーケティングチームを航路別に再編 14/09/19
プロロジス、メキシコでAPLロジと3.5万m2の賃貸契約 14/09/19
日本海事協会、外国船向け内陸水路航行船規則を制定 14/09/18
日本郵船のLNG船が海保庁長官表彰を受賞 14/09/17
日本海事センター、環境問題委員会を開催 14/09/17
日本郵船、幹部社員人事|9月24日付 14/09/17
日本郵船、ブラジル油田向けシャトルタンカー2隻を用船 14/09/16
コスコ、厦門港で中国24時間ルールの適用開始 14/09/16
川崎汽船、DJSIのアジア太平洋構成銘柄に継続選定 14/09/16
日本海事協会、パラグアイで海事展に出展 14/09/16
日本郵船、東電向けLNG輸送船で命名式 14/09/12
独ハパックロイド、EUが米CSAVとの合併承認 14/09/12
SITC、九州-上海航路の配船増便 14/09/12
7月の内航輸送動向、貨物船2%減、油送船3%減 14/09/11
アジア発米国向けコンテナ、8月は126.5万TEU 14/09/11
関東運輸局、8月のPSCで2隻を拘留処分 14/09/11
乾汽船、定期用船契約を期限前解約、特損4億円 14/09/10
中国運輸局、福本フェリーに安全確保命令 14/09/09
川崎汽船、1.4万TEU型コンテナ船5隻を追加発注 14/09/09
三井倉庫、イラク国営船社の総代理店業務を本格化 14/09/08
日本郵船、中部電力向けLNG船に「勢州丸」と命名 14/09/05
海賊対処法に基づく護衛活動、8月末時点で3413隻に 14/09/05
国交省、繋離船作業の安全性向上で検討会 14/09/05
川崎近海汽船、幹部社員人事|9月1日付 14/09/05
DHL、トルコ向け海上小口混載を開始 14/09/04
日本郵船、LNG船重大事故想定し対応訓練 14/09/04
NSユナイテッド海運、幹部社員人事|10月1日付 14/09/04
商船三井、ノルウェー企業と合弁でシャトルタンカー事業に参画 14/09/03
日本海事協会、商船三井運航コンテナ船事故で月内に報告書 14/09/03
日本郵船、地中海で遭難者257人を救助 14/09/03
名古屋港に南極観測船が2隻集結 14/09/03
運輸安全委、コンテナ船と漁船の衝突原因で報告書 14/09/03
商船三井、エボラ出血熱の感染増加でリベリア支援 14/09/03
興国海運、ホームページを開設 14/09/03
US-CSG会議、LNG輸送関連法案で日本が懸念表明 14/09/02
日本郵船、熊本県にコンテナ船積付けプラン作成拠点 14/09/01
JXオーシャン、2隻目のVLCCを竣工、31万トン型 14/09/01
SITC、博多・門司・松山-太倉・上海航路を開設 14/09/01
日本郵船、幹部社員人事|10月1日付ほか 14/09/01
マルエーフェリー、石巻市で新RORO船進水 14/08/29
東海運、本社営業機能を一元化 14/08/29
東海運、役員・幹部社員人事|10月1日付 14/08/29
商船三井、幹部社員人事|9月1日付ほか 14/08/29
九州運輸局、9月から外国船舶の集中検査実施 14/08/27
国交省、29日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 14/08/27
川崎近海、5代目「北王丸」が就航 14/08/27
日本海事協会、比バタンガス出張所を移転 14/08/27
NYKコンテナライン、船混み長期化でマニラ抜港 14/08/26
日本郵船、小中学校の教員研修を受入れ 14/08/26
川崎汽船、ABS船級船の日本籍化を実現 14/08/26
国交省、27日にILO海事協議会を開催 14/08/26
日本海事協会、PSC年次報告書を発行 14/08/25
日本郵船、幹部社員人事|9月1日付 14/08/25
北極海の北東航路、昨年より2週間早く開通 14/08/22
日本郵船、シャトルタンカー3隻の購入を決定 14/08/22
日本海事協会、コンサルティング子会社がISO9001取得 14/08/22
SITC、渤海湾航路改編し川崎追加寄港を開始 14/08/21
川崎重工、中国で6.1万トン型ばら積み船を引渡し 14/08/20
NYKコンテナライン、比マニラの船混みで代替船投入 14/08/20
三陸沖漁船火災、第一中央汽船「硯海丸」が乗組員救助 14/08/20
五日市ロジスティクス(東京)など3社が解散 14/08/20
NYKコンテナライン、マニラの船混み対策で緊急措置 14/08/19
川崎近海、基幹システム刷新、アシストの情報基盤採用 14/08/19
商船三井、幹部社員人事|8月1日付ほか 14/08/19
商船三井、海外法人・本社の次世代幹部研修を開講 14/08/18
SITC、新たな三国間航路を開設 14/08/18
井本商運、累計600万個のコンテナ輸送を達成 14/08/18
アジア発米国向けコンテナ、ピークの7月に前年比2.5%増 14/08/18
商船三井、高延性造船用鋼板採用の大型船が進水 14/08/18
商船三井、ミャンマー向け援助物資を無償輸送 14/08/18
6月のアジア・米国間コンテナ荷動き、往復航とも増加 14/08/12
国交省、15日に日米海事協議 14/08/11
商船三井、「総合物流ソリューション」サイトを開設 14/08/11
伊勢湾海運、4-6月期の営業利益21.6%増 14/08/11
日本海事協会、天津事務所を移転 14/08/11
NYKコンテナライン、10月から貨物情報訂正料導入 14/08/11
スワン(徳島県)、宮和海運を合併 14/08/11
ケイラインジャパン、副社長・幹部社員人事|10月1日付 14/08/11
佐渡汽船、駆け込み需要の反動減で営業損失5.9億円 14/08/08
玉井商船、外航部門の採算改善、営業損益黒字化 14/08/08
共栄タンカー、売上高17.8%増、営業利益45.8%増 14/08/08
栗林商船、営業損益が黒字転換 14/08/08
兵機海運、内航輸送量減も運航効率改善、営業増益 14/08/08
東栄リーファー、海運、貿易事業堅調で営業黒字に転換 14/08/08
大東港運、食品輸入、鋼材物流堅調で増収増益 14/08/08
東京汽船、旅客船事業低調で営業利益16.2%減 14/08/08
青山海運(広島)が解散 14/08/07