国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
物流連、7月に欧州ロジ視察団を派遣 15/04/03
マレーシア・ビンツル港湾局長が北九州港視察 15/04/03
デルタ航空、3月の貨物輸送量は1.5%減 15/04/03
商船三井、琉球海運と提携し鹿児島港で新サービス 15/04/03
米アマゾン、1時間配送の提供エリアをアトランタに拡大 15/04/02
名糖産業、中国旺旺と現地合弁会社を設立 15/04/02
日本ゼオン、英国子会社の生産中止を検討 15/04/02
ニッパツ、HDD用サスペンションの合弁会社を完全子会社化 15/04/02
GLP、EC大手・京東商城と計19万m2の賃貸借契約 15/04/01
韓国・釜山港、2月のトランシップ貨物量が過去最高 15/04/01
住友理工、上海で産業用ホースの販売拡大へ新会社 15/04/01
日通商事、メキシコ子会社が営業活動開始 15/04/01
豊田通商、カンボジアにテクノパーク事業の新会社 15/04/01
ハニーズ、ミャンマー第2工場が操業開始 15/04/01
日通、ミャンマーで寺子屋学校の設立を支援 15/04/01
Kラインロジ、米ノースカロライナ州に事務所開設 15/04/01
「自律自責型の人材を目指せ」、商船三井 15/04/01
原油輸入の中東依存度82.4%、4か月ぶりに上昇 15/03/31
経産省、北朝鮮輸出入禁止措置を延長 15/03/31
豊田通商、マレーシアに航空機部品の加工会社設立 15/03/31
韓国・釜山港、中小海運・港湾企業支援へファンド組成 15/03/31
伊藤忠、北米建材卸会社の株式売却に合意 15/03/31
ベトナム商工省、外資小売の販売品目規制緩和を検討 15/03/31
日立、中国でグローバル調達ロジサービスの提供開始 15/03/31
日本郵船、ミャンマーに完成車内陸輸送の合弁設立 15/03/30
三井物産の北米鉄道貨車リース会社に2社参画 15/03/30
IHI、ベトナムでグループ初の自社工場完成 15/03/30
川崎港、SITCが上海・ハイフォン定期航路を開設 15/03/30
小倉クラッチ、中国・無錫の工場を移転 15/03/30
日通、ボンバルディア社の主翼輸送を受注 15/03/27
カメイ、シンガポールの舶用潤滑油物流会社を買収 15/03/27
近鉄エクス、インド開発室を開設 15/03/27
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
内外トランス、韓国・釜山で合弁会社設立し新倉庫 15/03/26
GSユアサ、インドで二輪車用鉛蓄電池の量産開始 15/03/26
パイオニア、日・中・タイでグローバルSCMシステム導入 15/03/26
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
日通、マレーシア向け海上リーファー混載を開始 15/03/25
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
三菱自、インドネシアに新工場建設、乗用車需要に対応 15/03/25
日通NECロジ、タイで温度管理対応の新倉庫開設 15/03/24
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
エースコック、ミャンマーで17年メドに現地生産 15/03/24
経産省、26日にベトナムと流通・物流政策対話 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
住商と上組、ミャンマー・ティラワ特区に合弁物流会社 15/03/23
三井化学、韓国SKC社と7月にポリウレタン材料事業統合 15/03/23
インターワミG、小口国際輸送に参入 15/03/23
商船三井、フィリピンで職員候補4期生の卒業式 15/03/23
アマゾン、米国東部で1時間以内の配達エリア拡大 15/03/20
日通、ブラジル向け海上ダイレクト混載の一貫輸送開始 15/03/20
米FAA、アマゾンに無人機の実験的証明書を発行 15/03/20
国連WFP、サイクロン被害のバヌアツで支援物資輸送 15/03/20
コニカミノルタ、韓国に計測機器販売会社を設立 15/03/20
セントラル硝子、中国合弁会社で電解液製造工場新設 15/03/20
日本船主協会、第21次海賊対処部隊に感謝の意 15/03/20
日本郵便、クールEMSの宛先をフランスに拡大 15/03/19
豪州FIRB、日本郵便のトールHD買収スキームを承認 15/03/19
キャセイ航空、14年度の貨物部門売上高7.3%増 15/03/19
UDトラックス、14年の世界販売13.6%増 15/03/19
三井物産、北米のトラックリース・物流企業に出資 15/03/19
ニチレイロジ、バンコクに新物流センター開設 15/03/19
ヤマト運輸、台湾向け国際クール便を月内発売 15/03/18
日通、ホーチミン郊外に多機能倉庫開設 15/03/18
島津製作所、米国で民間航空機向け新工場完成 15/03/18
日陸、AEC発足にらみバンコクに事務所開設 15/03/18
大日精化、業績低迷で中国子会社解散 15/03/18
鴻池運輸、香港航空フォワーダーの株式30%取得 15/03/17
ケニアのケニヤッタ大統領が東京港視察 15/03/17
商船三井、4か国で安全運航話し合う船員会議 15/03/17
SJNKリスク、事故防止支援サービスをアジア展開 15/03/17
ドライ貨物、1月は石炭輸入が12.6%増 15/03/17
スマホの位置情報活用した自動仕分けで国際特許出願 15/03/17
住友林業、タイの梱包材メーカーに資本参加 15/03/16
いすゞ、インドネシアの鍛造品製造拠点で設備投資 15/03/16
NYKコンテナライン、日本・華南サービスを改編 15/03/16
正栄食品工業、米国倉庫火災に伴う保険差益を計上 15/03/16
1月の北米往航が12.6%減、主要コンテナ航路動向 15/03/16
SITC、1800TEU型新造コンテナ船をデリバリー 15/03/16
MCCトランスポート、日タイ結ぶ新航路を開設 15/03/13
釜山新港背後物流団地、外国人直接投資が127億円に 15/03/12
日立、欧州で鉄道車両234両受注、一部は国内で製造 15/03/12
米国で日本郵船の男性幹部に15か月の禁錮刑 15/03/12
日本ガイシ、ポーランドにDPFの第二工場建設 15/03/12
東レハイブリッドコード、アジア・インドで製販体制構築 15/03/12
寺田倉庫、シンガポールの輸送会社とパートナー契約 15/03/11
トッパンF、ASEAN事業拡大へタイ関連会社に追加出資 15/03/11
日韓運輸次官級協議、12日に宅配などで政策対話 15/03/11
日精樹脂工業、中国に新会社設立、販売体制強化 15/03/11