国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
ニコン、中南米でデジカメ販売強化、パナマに販社設立 14/10/01
韓国・釜山港、北港再開発の土地売却来年から本格化 14/10/01
内外トランス、中国・上海のグループ会社を統合 14/09/30
日通、ロシア向け複合一貫輸送商品を強化 14/09/30
パナソニック、タンザニアで配線器具の販売開始 14/09/30
DHL、欧州で無人小型輸送機の研究輸送を実施 14/09/30
日本船主協会、海賊対処部隊の帰国に感謝の意 14/09/30
丸全昭和、タイで物流・機工事業の合弁会社設立 14/09/30
JFEスチール、米国で電縫管製造の新設備が稼働 14/09/30
三井物産、米キャメロンPJ向けLNG船5隻を用船 14/09/29
日本郵船、三井物産と新造LNG船の長期用船契約 14/09/29
「どんなに困難でも届ける」、WFP忍足アジア局長 14/09/29
パナマ運河通航料支払額が10%増加、船協調べ 14/09/29
住友商事、マレーシアEC事業「ソウカイ・マイ」オープン 14/09/29
日通商事、ミャンマーに現地法人設立、10月から稼働 14/09/29
トレーディア、インドネシア向け混載で新サービス 14/09/29
トランスコスモス、中国TMALL3部門でパートナー認定 14/09/29
飯野海運、アストモスと新造VLGCの用船契約 14/09/29
商船三井、三井物産とLNG船2隻の長期用船契約 14/09/29
川崎汽船、米独禁法違反の事実認め司法取引 14/09/29
Kラインロジ、マレーシア現地法人が本社移転 14/09/29
伊勢湾海運、中国・上海で合弁解消、新会社設立 14/09/26
トラスコ中山、インドネシアに工具卸拠点 14/09/26
いすゞ、GMとピックアップトラックを共同開発 14/09/26
河西工業、インド合弁会社の全株式を取得 14/09/26
フォスター電機、香港の音響部品生産会社を解散 14/09/26
日本貨物航空、米国民事集団訴訟で和解金40億円 14/09/26
SITC、マニラ・中国・韓国-博多航路を改編 14/09/26
CJ機構、物流2社とベトナムに冷凍冷蔵倉庫会社 14/09/25
川崎汽船、新アジア-南アフリカ航路を開始 14/09/25
プロロジス、欧州で2社と5.5万m2の専用施設契約 14/09/25
中国政府、国内宅配市場の完全開放を表明 14/09/25
トランスコスモス、韓国・釜山拠点を拡大、席数400席増 14/09/25
DHL、無人機で医薬品輸送の試験プロジェクト 14/09/25
GLP、中国で8.7億ドルの資金調達を完了 14/09/25
商船三井、アジア-南アフリカサービスを拡充 14/09/25
韓国・釜山港、5か月連続でコンテナ貨物150万TEU突破 14/09/25
三菱ふそう、独「国際商用車ショー」で戦略車を公開 14/09/25
三菱ふそう、商用車ショーに小型EVトラック7台出展 14/09/25
日本郵船、フィリピンの同社商船大で4期生107人が卒業 14/09/24
豊田自動織機、台湾企業のフォーク事業取得に合意 14/09/24
SGH栗和田氏、首相のスリランカ経済ミッションに参加 14/09/24
内外トランスライン、韓国・釜山港に物流拠点 14/09/24
台湾視察団が横浜冷凍の物流センターを訪問 14/09/24
中国で東風インフィニティ汽車が発足、11月から生産 14/09/24
仏トタル、米国ガス輸送子会社の株式25%を売却 14/09/24
キャセイ・カーゴ、ワイン輸送ソリューションを提供開始 14/09/19
プロロジス、スペインで物流施設・用地15.2万m2取得 14/09/19
サカタインクス、ベトナム工場の倉庫で火災、大半焼失 14/09/19
太田国交相が22日からインド訪問 14/09/19
プロロジス、メキシコでAPLロジと3.5万m2の賃貸契約 14/09/19
日本郵便、クールEMSをベトナムに拡大、差出局倍増 14/09/19
JX日鉱日石開発、米国で潤滑油製造能力を増強 14/09/19
三菱ふそう、インドネシアで新型トラックを発表 14/09/19
ボッシュ、MEMSセンサーの累計生産40億個を突破 14/09/19
トレーラーとカーゴコンテナ追跡調査レポートを発行 14/09/19
日本貨物航空、韓国公取委に対する訴え取り下げ 14/09/18
TNT、オランダMEXX社の国際サンプル輸送を受託 14/09/18
韓国・釜山港で大学生ボランティア団創設 14/09/18
三井造船、韓国・インド製鉄会社から軸流圧縮機受注 14/09/18
ニチレイフレッシュ、香港に現地法人、10月から営業開始 14/09/17
国交省、ミャンマーで海上コンテナの鉄道輸送実験 14/09/17
オープンロジ、米国で投資家向けプレゼンに参加 14/09/17
古河電工、中国のエアコン用銅管販売会社の持分譲渡 14/09/17
セントラル硝子、米ガーディアン社の子会社2社を買収 14/09/17
日通商事、マレーシア子会社が業務開始 14/09/17
JFEスチール、ベトナムプロジェクトの事業性検証を中止 14/09/16
日本郵船、ブラジル油田向けシャトルタンカー2隻を用船 14/09/16
コスコ、厦門港で中国24時間ルールの適用開始 14/09/16
ベルグアース、中国で野菜苗事業開始へ現地企業買収 14/09/16
川崎汽船、DJSIのアジア太平洋構成銘柄に継続選定 14/09/16
日本海事協会、パラグアイで海事展に出展 14/09/16
総医研HD、トランスアジアと資本業務提携に合意 14/09/12
独ハパックロイド、EUが米CSAVとの合併承認 14/09/12
SITC、九州-上海航路の配船増便 14/09/12
宇部興産、タイにPCD製造設備を新設 14/09/11
デンソー、豪州の生産事業を終了 14/09/11
味の素、米国ウィンザー社を買収、冷食事業強化 14/09/11
アジア発米国向けコンテナ、8月は126.5万TEU 14/09/11
GLP、英金融誌から「総合デベロッパー最優秀賞」など9賞 14/09/11
カネミツ、11月設立のインドネシア合弁会社を子会社化 14/09/10
五洋建設、シンガポールに大型ポンプ浚渫船を投入 14/09/10
SOLホールディングス、「提携中止の影響なし」と発表 14/09/10
古河AS、タイに地域統括会社、調達網を構築 14/09/10
郵船ロジ、中国・広州の倉庫集約、新拠点開設 14/09/09
Twitter、つぶやき上で直接購入できるテストを開始 14/09/09
伊藤忠商事、ブラジルで穀物内陸集荷・輸出会社に出資 14/09/09
トーアミ、ベトナムに製造・販売の合弁拠点 14/09/09
太平洋セメント、中国の合弁事業メド立たず契約解除 14/09/09
東芝、仏電力公社からスマートメーター100万台を受注 14/09/09