国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
NZ航空機がドローンと5m急接近、規制強化訴え 18/03/28
NSユナイテッド海運、米現地法人を移転 18/03/28
日本トランス、バンコクに現地法人設立 18/03/28
スカイウィングス、米ドローン物流国際会議で取り組み講演 18/03/27
UPS基金、日本国内3団体に800万円寄付 18/03/26
ルワンダの物流システム改善へ円借款76億円 18/03/26
日本郵船、中国子会社の不正会計で報告書 18/03/22
郵船ロジ・浪速運送・サトー、アパレル海外調達で連携 18/03/22
郵便とJAL、インド・デリー宛てクールEMS開始 18/03/22
欧州日通、モロッコ・カサブランカに支店開設 18/03/22
レンゴー、中国段ボール子会社の出資持分譲渡 18/03/22
東洋建設、ケニア・モンバサ港コンテナターミナル建設 18/03/22
京東集団、物流作業効率化へキャリロ導入 18/03/19
三菱ふそう、英に電気小型トラック初投入 18/03/19
丸和運輸機関、中国・低温食品物流合弁会社を解散 18/03/16
西ア・コートジボワールの物流円滑化へ無償資金協力 18/03/16
商船三井、フィリピン新人船員教育訓練最後の卒業式 18/03/16
村田製作所、フィリピンで新生産棟竣工 18/03/16
住友倉庫、シンガポールで新倉庫建設に着手 18/03/15
日通、中国SIPGロジと協力関係強化 18/03/14
伊藤忠ロジ、仏GEFCO社と組み日欧一貫輸送 18/03/14
商船三井ロジ、ケニア・ナイロビ支店オープン 18/03/14
東京ガス、マレーシアLNGと13年間の売買契約 18/03/14
パナ、中国・車載用リチウムイオン電池工場が量産出荷開始 18/03/13
ボルグワーナー、タイにターボチャージャー生産拠点 18/03/13
丸紅ロジ、米子会社の本社移転 18/03/13
日ASEAN、コールドチェーンガイドライン作成へ議論 18/03/12
デルタ・カーゴ、ブルートゥース用い常時貨物追跡 18/03/09
東芝インフラ、独展示会に物流ロボット出展 18/03/09
外相談話、米鉄鋼輸入制限に「日米経済への影響」懸念 18/03/09
マツダとトヨタ、米に完成車生産会社 18/03/09
仏ジオディス、米アパレルEC倉庫にロボ30台投入 18/03/08
郵船、シンガポールで次世代海運・物流トークイベント 18/03/08
東芝インフラ、中華郵政向け自動処理システム納入完了 18/03/08
築港、中国現法が事務所移転 18/03/08
東洋製罐GHD、国内外3か所に新工場建設 18/03/08
三菱ロジネクスト、欧州子会社の事業体制再編 18/03/08
日通、190億円で伊ファッションロジ会社買収 18/03/07
UPS、TPP合意に歓迎の意表明 18/03/07
SITC、ベトナム・タイ-名古屋・関東サービス開設 18/03/07
日新、中国合弁会社を100%グループ会社化 18/03/07
商船三井ロジ、インドなど5か所の事務所移転 18/03/07
丸紅、芙蓉リースに北米トラックレンタルの株式譲渡 18/03/06
GSユアサのリチウムイオン電池、上海港湾AGV車に搭載 18/03/06
川崎汽船、フィリピンの海事研修施設を拡張 18/03/05
外務省、西ア・ブルキナファソの物流円滑化へ円借款 18/03/05
東京海上日動、3/7に北アフリカの物流調査結果発表 18/03/01
三菱ふそう、インドネシア向け新型「ファイター」発表 18/03/01
JR東、武蔵野線で使用の336両インドネシアへ譲渡 18/02/28
村田機械、スウェーデンのAGVメーカー買収 18/02/28
商船三井、北極海航路開発でロシアと協業 18/02/27
紛争・干ばつのアフリカ2国に緊急無償資金協力 18/02/27
鈴与、ベトナムでVMIの展開開始 18/02/27
愛知製鋼、中国磁石加工委託会社に出資 18/02/27
センコー、タイ大手外食チェーンの物流受託 18/02/27
インドで日本式コールドチェーン構築へ協力合意 18/02/26
安田倉庫、3月1日にインドネシア法人の営業開始 18/02/26
ASEANへのコールドチェーン導入、日本主導へ専門家会合 18/02/26
シーネット、中国メーカーのWMS導入事例公開 18/02/26
トルコ、日本産食品・農水産物の輸入規制撤廃 18/02/22
商船三井、調査協力で276億円の制裁免除受ける 18/02/22
川崎汽船、カルテル認定受け制裁金52億円 18/02/22
日本郵船、自動車輸送カルテルで制裁金188億円 18/02/22
欧州委、郵船・川汽など海運4社に523億円の巨額制裁 18/02/22
JFEエンジ、タイ南東部の廃棄物発電プラント受注 18/02/22
JICA、サイクロン被害のトンガに物資供与 18/02/22
商船三井、北大西洋上で遭難者3人救助 18/02/21
日通、3/12にユーラシア越境鉄道輸送セミナー 18/02/21
ターキッシュエア、1月の貨物輸送量34%の伸び 18/02/21
中国出張ビジネスマン向け通関代行の需要が急増 18/02/20
日立とタイ郵便、行政通知に電子私書箱試験導入 18/02/20
日通、インドネシア・ゴーベル工業団地に新倉庫 18/02/19
貿易収支8か月ぶり輸入超過 18/02/19
郵船ロジ、中国・武漢-広州間の内陸鉄道一貫輸送開始 18/02/16
イオンがマレーシアで買物代行、最短1時間で配送 18/02/16
近鉄エクス、メキシコ・グアナファトに新拠点 18/02/16
ホームロジ、ノルウェー首相がオートストアを視察 18/02/16
産業機械輸出契約高17.3%減少、17年12月 18/02/16
住友倉庫、タイ・レムチャバンに新倉庫建設 18/02/15
五洋・東亜、モザンビーク・ナカラ港開発工事受注 18/02/15
日本郵船、中国子会社で20億円の横領発覚 18/02/14
英建材メーカーがインフォアのクラウドERPに移行 18/02/13
NCAとシンガポール空港カーゴ、4月からコードシェア開始 18/02/13
タイマックス社、三温度帯管理にシーネットのWMS 18/02/13
アジア→米国向けコンテナ、1月137万TEUで過去最多 18/02/09
タクシー配車世界大手の嫡嫡、SBと組み日本進出 18/02/09
台湾日通、創立30周年迎える 18/02/09
三菱ロジネクスト、米国に子会社設立 18/02/09
王子HD、東南アジアに60億円投じ生産増強 18/02/08
インアゴーラ、青海倉庫の一部を豌豆ショールームに 18/02/08