国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
トピー工業、メキシコに工業用ファスナー工場 15/04/27
岩谷産業、ミャンマーで工業ガス事業を展開 15/04/27
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
UPS、災害時のドローン活用研究に参加 15/04/27
信越化学、米国に塩ビ工場を建設 15/04/27
日本郵便、内戦続くイエメン宛て郵便の引受停止 15/04/27
ジーテクト、独ミュンヘンに子会社設立 15/04/27
セイノーHD、釜山新港で2か所目の物流拠点稼働 15/04/23
プロロジス、1−3月期の賃貸実績360万m2に 15/04/23
米UPS、モバイルアプリの提供を16か国へ拡大 15/04/23
チャイナエア、成田発台北向け貨物便を増便 15/04/23
SGHD、ベトナムに100%出資会社設立、5月から稼働 15/04/22
那覇港管理組合、台湾港務と物流分野で連携 15/04/22
JFEエンジ、スマートプラントで生産したトマトを出荷 15/04/22
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
商船三井、シンガポール海事港湾庁から表彰 15/04/22
日立建機、中国で保守部品の物流拠点を集約 15/04/21
日立物流、上海に日立建機向けの新拠点開設 15/04/21
イーランド、マンハッタンのEC向けSCM製品を導入 15/04/21
SMK、フィリピンに第二工場開設、リモコン生産 15/04/21
トレーディア、越ハイフォン発国内主要港向け混載開始 15/04/21
南海通運、タイとミャンマー結ぶ国境陸送混載を開始 15/04/21
アジア-メキシコ・南米西岸に新コンテナ船サービス 15/04/20
プロロジス、米国で7014億円・650万m2の資産取得へ 15/04/20
エチオピアで過積載増加、取締り強化へ無償資金協力 15/04/20
日本ガイシ、印ニューデリーに現地法人設立 15/04/20
大韓航空、新たな温度管理輸送サービスを開始 15/04/17
ユアサ商事、建機販売強化へマレーシアに新会社 15/04/17
ALSOK、インド南部に新拠点、セキュリティ需要に対応 15/04/17
旭硝子、中国にTFT液晶用ガラス基盤製造設備を建設 15/04/17
現代グロービス、平沢・唐津港で自動車専用ふ頭着工 15/04/17
3月の米国向けコンテナ輸送が復調、LA港2.1倍増 15/04/17
三井造船、中国合弁会社が生産1000万馬力達成 15/04/17
米国西岸混乱で日本への影響突出、対米コンテナ輸送 15/04/17
三井倉庫、インドネシアで新倉庫完成 15/04/16
日通、中国鄭州市と昆明市に新拠点開設 15/04/16
トヨタ、メキシコで新工場、中国で生産ラインを新設 15/04/16
カゴメ、PBI社買収し米国消費者向け食品事業参入 15/04/15
日通、インドネシアに3PL事業手がける新会社を設立 15/04/15
東洋建設、カンボジアでバルク貨物対応港の工事受注 15/04/15
G6アライアンス、アジア・北米航路で3サービス再開 15/04/15
フジクラ、ブラジル新工場が完成、電線生産開始 15/04/15
日通、ドバイ向けダイレクト海上混載を開始 15/04/15
SITC、中国華南と東南ア結ぶ三国間2航路を開設 15/04/15
船井電機、北米で蘭フィリップスと契約延長 15/04/15
SITC、1800TEU型新造コンテナ船が国内初入港 15/04/15
ニプロ、ベトナム医薬品メーカーの株式取得交渉に合意 15/04/14
日立化成と豊田通商、マレーシアでバッテリー販売強化 15/04/14
日本ペイントHD、独塗料メーカーの株式を追加取得 15/04/14
エバーグリーン、海事協会の最適運航支援システム導入 15/04/14
国交省、シンガポールと連携し海外インフラ展開 15/04/14
日立物流、中国で多国籍企業地域本部の認定取得 15/04/13
双日、ミャンマーでコールドチェーン物流サービス開始 15/04/13
ホシザキ電機、中国業務用冷蔵庫機器メーカーを買収 15/04/13
住商、協和発酵バイオの欧州化粧品素材事業を取得 15/04/13
帝国電機製作所、韓国にアフターサービス拠点 15/04/13
郵船ロジ、インドネシア拠点で温度管理対応を強化 15/04/10
日通、ベトナム北部に新物流拠点を開設 15/04/10
味の素冷凍食品、欧州新工場完成し生産量5倍に 15/04/10
AIT、上海・博多間の輸入自社混載サービスを開始 15/04/10
オークファン、中国からの輸入BtoBサイトと連携 15/04/10
日本海事協会、スペイン・カディスに事務所開設 15/04/10
日本船主協会、パナマ運河庁に透明性確保を要請 15/04/10
日系航空フォワーダー8社、米国集団訴訟で和解合意 15/04/10
日通、ロッテルダム港に大規模物流拠点を開設 15/04/09
ヤマト、シンガポールにビジネスモデル開発機関設立 15/04/09
阪急阪神エクス、香港法人が新倉庫開設と移転 15/04/09
「アフガンにランドセルを」と横浜の倉庫で発送準備 15/04/09
JLL、8年連続で「最も倫理的な企業」に選出 15/04/09
クラレ、豪州のバイオマス由来包装材企業を買収 15/04/09
全日空、ユナイテッドとの航空貨物共同事業でATI認可 15/04/08
日通、中国でフォークオペレーターコンテストを開催 15/04/08
日本留学フェア関連の資料発送|学生支援機構 15/04/08
日立物流、豪州に「シドニー物流センター」開設 15/04/07
フェデックスがTNTに買収提案、取得額5700億円で合意 15/04/07
商船三井ロジ、メキシコで自社倉庫運営を開始 15/04/07
七十七銀、27日にベトナム投資環境・物流事情セミナー 15/04/07
川崎汽船、27日から中国・海峡地サービス開始 15/04/07
IHI、ブラジル造船会社の財務悪化で特損90億円 15/04/07
エーアイテイー、日本セグメント堅調で増収増益 15/04/07
DOWA、米国の合弁会社を完全子会社化 15/04/07
テルモとオリンパス、米国医療用カテーテル供給で提携拡大 15/04/07
日販、国内出版向けに欧米大手書店への販路提供 15/04/06
昭和電工、中国で高純度アルミ箔の生産増強を完了 15/04/06
3月の中国物流景気指数が3.1ポイント上昇 15/04/06
韓国・釜山港、放置船舶問題解決に無人飛行機投入 15/04/06
トレーディア、ホーチミン→東京混載サービスを増便 15/04/06
トレーディア、プノンペン港発の自社混載サービス開始 15/04/03