国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
横浜港、21か月ぶりに輸入額が減少 15/01/27
国交省、北極海航路活用へ28日に官民連携協議 15/01/27
名村造船所、7番目の3万4000トン貨物船竣工 15/01/27
14年の入級登録船、就航船が過去最高、海事協会 15/01/27
アジア米国間のコンテナ動向、14年12月は往航6.4%増 15/01/26
日本郵船、幹部社員人事|2月1日付 15/01/26
第一中央汽船、貨物船全損の損賠控訴審で勝訴 15/01/23
近海郵船、敦賀-苫小牧航路の就航船刷新 15/01/23
常石造船、神原ロジ向けタグボートを竣工 15/01/23
商船三井、中部電力向け石炭専用船が竣工 15/01/22
内海造船、因島工場で3.8万トンの乾貨物船進水 15/01/22
SITC、新造の1800TEUコンテナが日本初入港 15/01/22
JMU、呉事業所で6万トンばら積み貨物船を引渡し 15/01/22
コンテナ運搬船安全対策委、23日に解析の進捗を報告 15/01/21
内海造船所、グループ3社を1社に統合 15/01/21
名村造船所、3万4000トンばら積み貨物船を竣工 15/01/21
商船三井、船上簡易全鉄分分析キットを開発 15/01/20
R&I、川崎汽船の格付けを「BBB」に引上げ 15/01/20
青森県、カンボジア籍貨物船沈没で連絡協議会 15/01/19
14年11月の内航輸送、貨物船・タンカーともに前年割れ 15/01/19
GE、川崎重工からLNG船向け電気推進システム受注 15/01/19
14年のアジア発米国向けコンテナ6.8%増加、ゼポ調べ 15/01/16
JMU、次世代省エネ型の18.2万トンばら積み船を引渡し 15/01/16
日本郵船、シャトルタンカー1隻の定期用船契約を締結 15/01/16
川崎重工、セミオープンハッチ型ばら積み貨物船引渡し 15/01/16
海賊対処法の護衛対象船舶、昨年末時点で3493隻 15/01/16
日本郵船、幹部社員人事|2月1日付 15/01/16
JMU、次世代省エネ型バルクキャリア「マスケラ」引渡し 15/01/15
常石造船、201隻目のカムサマックスバルカーを竣工 15/01/15
三井造船、6.6万トンばら積み貨物船引渡し 15/01/15
商船三井、浅瀬乗り揚げのコンテナ船引き降ろしに成功 15/01/14
日本海事協会、Web検査申込みサービスを開始 15/01/14
商船三井、幹部社員人事|1月15日付 15/01/14
関東運輸局、外国貨物船2隻の出港差し止め、12月 15/01/13
商船三井、館山湾でコンテナ船が浅瀬乗り揚げ 15/01/13
JMU、次世代省エネ型パナマックスバルクキャリアを引渡し 15/01/13
名村造船所、25万トン型鉱石運搬船竣工 15/01/13
海事協会、コンテナ船の積付・固縛ガイドラインを刷新 15/01/09
日本郵船、幹部社員人事|1月16日付 15/01/09
常石造船、カムサマックスバルカー200隻達成 15/01/07
海事協会・上田会長、ACS議長の任期を満了 15/01/07
NSU海運小畠社長、「市況の変化先取りし成長の年に」 15/01/07
日本海事協会、ガス燃料船の新ガイドラインを発行 15/01/07
伊勢湾海運、中国・上海の新法人が今月から稼働 15/01/06
今治造船、10月竣工貨物船に次世代設備・素材 15/01/06
川崎近海汽船、モーダルシフト需要取り込みへ意気込み 15/01/06
川崎汽船・朝倉社長、財務体質強化「ほぼ計画通り」 15/01/06
三菱化学物流社長、「時期中計に将来PJの結果反映」 15/01/06
日本郵船、幹部社員人事|1月12日付 15/01/06
日本郵船社長、運賃安定型事業重視の営業継続 15/01/05
JMU、次世代省エネ型バルクキャリアを引渡し 15/01/05
日本船主協会、外航船特別償却制度延長を歓迎 15/01/05
郵船、米反トラスト法違反認め司法取引、罰金70億円 15/01/04
佐渡汽船、新船投入に伴い現行船売却交渉 15/01/04
日新、UHF帯RFIDをリターナブルコンテナ管理に活用 15/01/04
日本郵船、インド北西部で完成車物流ターミナルを運営 14/12/26
青森県鰺ヶ沢町沖で貨物船が沈没、3人死亡 14/12/26
日立埠頭(茨城)、日立ポートサービスを合併 14/12/26
サンライトシッピング、三光汽船の海運事業を統合 14/12/26
商船三井、大型エタン専用船輸送事業に参入 14/12/26
商船三井、2014年重大ニュース 14/12/26
日本郵船、新社長に内藤副社長が内定 14/12/25
Kラインジャパン、役員・幹部社員人事|15年1月1日付 14/12/25
日本郵船、幹部社員人事|15年1月1日付 14/12/25
商船三井、幹部社員人事|15年1月1日付 14/12/25
商船三井、東京ガス向け新造LNG船で基本協定 14/12/24
日本船主協会、マ・シ海峡沿岸国と航行安全策で連携 14/12/24
ドライ貨物、鉄鉱石輸入が4.2%減 14/12/24
国交省、災害時に活用できる船舶抽出システム作成へ 14/12/24
三井造船、2014年は新造船19隻竣工、1隻増 14/12/24
来島海峡で貨物船の船底が浅瀬乗り揚げ 14/12/24
日本郵船、2014年重大ニュース発表 14/12/24
マースクの1.3万TEU積みコンテナ船が23日神戸入港 14/12/22
常石造船、補機熱回収ユニットで特許、19隻に搭載 14/12/22
日本郵船、インドネシア新ターミナル事業に参画 14/12/19
那覇港、総合物流センター整備へ市場調査 14/12/19
三菱重工、14年の新造船竣工隻数10隻、2隻減少 14/12/19
伊勢湾海運、園児90人招きクリスマスイベント 14/12/19
東栄リーファー、新造の超低温冷蔵船に命名 14/12/19
川崎汽船、最適運航システムをコンテナ船3隻に追加導入 14/12/18
九州で退官する海上自衛官向け内航合同面接会 14/12/18
アジア米国間のコンテナ動向、10月復航が10.8%減 14/12/18
日本郵船、排ガス洗浄システムの共同研究に合意 14/12/17
SITC、中国向け輸出2航路を開設 14/12/17
井本商運、電気推進コンテナ船が就航 14/12/12
王子運送、荷主と共同でグリーン物流の国交大臣表彰受賞 14/12/12
海賊対処法に基づく護衛活動、11月末の対象は3481隻 14/12/12
日本船主協会、第20次海賊対処部隊の出発行事に出席 14/12/12
乾汽船、経営統合後の経営方針を発表 14/12/11
川崎汽船、中部電力向け新LNG船、川崎重工に発注 14/12/11