国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
ユーピーアール、シンガポール現法を移転 16/09/12
山九、中国アモイ市に物流センター開設 16/09/08
日本郵船、インドネシア沖で遭難した乗組員9人救助 16/09/07
鈴与、タイ・バンプリー地区に新倉庫2棟竣工 16/09/07
伊藤忠エネ、インドネシアで産業ガス充てん施設完成 16/09/07
商船三井テクノ、米国テキサス州に駐在員事務所開設 16/09/07
ケニア・モンバサ港第2コンテナターミナルが完成 16/09/07
韓国、韓進破綻の混乱抑制へ鉄道・航空物流支援 16/09/06
フジトランス、タイ・レムチャバン地区に新倉庫建設 16/09/06
韓国政府、韓進海運破綻の影響食い止めへ総力 16/09/06
商船三井、幹部社員20人にグローバル経営塾 16/09/06
破綻の韓進海運、「最後まで力尽くした」 16/09/05
韓進海運破綻、国内海運大手2社「顧客対応に全力」 16/09/05
鴻池運輸、ミャンマーで自社倉庫の建設着工 16/09/05
韓国最大の船社・韓進海運が経営破綻 16/09/05
中国船社代理店の中海コンテナジャパンが解散 16/09/05
露運輸次官、日本荷主の放射能検査費用負担改善を表明 16/09/02
ジェネレーションパス、越境EC多国展開へ米社と提携 16/09/02
EC物流で提携、シングポストとポストルクセンブルク 16/09/02
国交省、友和道通航空に経営許可 16/09/02
ヤマトが幹線輸送会社買収、シンガ-中国間6か国物流網取得 16/08/31
商船三井、欧州ワイン物流会社を190億円で売却 16/08/31
味の素、タイ工場の調味料生産能力を増強 16/08/31
SITC、韓国・中国・フィリピン航路改編し寄港地延伸 16/08/31
独ハパックロイド株主総会、UASCとの合併承認 16/08/30
タカタ、米国でエアバッグ部品輸送中に爆発 16/08/30
米アマゾン、イリノイ州に7.9万m2の新センター計画 16/08/30
国交省、アフリカ・インフラ協議会の参加企業を募集 16/08/30
川崎汽船、インドに港湾荷役の合弁会社設立 16/08/30
ニプロ、インド8州に倉庫機能持つ新支店開設 16/08/30
曽田香料、タイ・バンコクに食品香料の新製造拠点建設 16/08/30
ヤマト、秋田県産品の海外販売を決済面で支援 16/08/29
省電舎、バイオマス燃料「PKS」の調達強化 16/08/29
山善、ミャンマー・ヤンゴンに事務所開設 16/08/29
関税協会、ベトナム進出の基礎知識解説 16/08/29
テクニカル電子、子会社の加工部品製造を移転 16/08/29
米アマゾン、テキサス州8拠点目の物流センター建設 16/08/26
経産省、北朝鮮への不正輸出者を行政処分 16/08/26
ヤマトがタイに宅急便合弁会社、17年1月事業開始 16/08/25
郵船ロジ、メキシコ・グアダラハラに新事務所開設 16/08/25
荏原製作所、サウジアラビアにポンプ製造の新拠点 16/08/25
船主協会、第23次海賊対処部隊に感謝の意 16/08/25
川崎汽船、新アジア-インド・パキスタン航路を開始 16/08/25
JALカーゴ、仏・東南アジア・北京向け路線で機材大型化 16/08/25
沖縄県、全国特産品をアジア4か国へ一貫保冷空輸 16/08/24
日通、メキシコに3拠点目のロジスティクスセンター開設 16/08/24
JFE商事、インドネシア伸線加工会社に出資 16/08/24
財務省、香港と8番目のAEO相互承認に合意 16/08/24
豊田合成、メキシコの自動車部品生産能力を1.5倍増強 16/08/24
宇部興産、米に成形機械の販売拠点開設 16/08/24
JALUX、朝獲れた鮮魚を24時間以内にベトナムへ空輸 16/08/23
主要コンテナ航路動向、6月の日中往航が7.4%減少 16/08/23
香港向け京野菜輸出に成功、冷蔵コンテナ混載便で 16/08/22
トレーディア、ベトナム・ホーチミンに合弁会社設立 16/08/22
イハラケミカル、タイに化学品製造の現地法人設立 16/08/22
日本郵船、比商船大にJICA研修生の視察受入れ 16/08/22
Uber、自動運転トラック開発のオットーを買収 16/08/19
日本郵船出資の新ターミナルが稼働、インドネシア 16/08/19
大建工業、インドネシアで内装ドア生産拠点が稼働開始 16/08/19
商船三井、米港湾局から減速航行で表彰 16/08/19
ADEKA、中国に樹脂添加剤の製造工場建設 16/08/19
ナブテスコ、インドに輸入・販売の現地法人設立 16/08/19
NYKコンテナライン、九州-台湾航路で薩摩川内港寄港開始 16/08/19
AIT、貨物需要増大にらみ米国法人設立 16/08/18
キャセイ航空の貨物事業、上期低迷し17%減収 16/08/18
横浜冷凍、ノルウェーの養殖会社買収完了 16/08/18
川崎汽船、米西海岸の減速航行で11年連続表彰 16/08/18
三菱倉庫、インドネシアに物流施設用地17万m2取得 16/08/17
ニコン、欧州地域強化へ新販売会社設立 16/08/17
日ベトナム物流政策対話で外資規制議論、8/30開催 16/08/17
FedExイベント、「スリを阻止するバッグ」に最優秀賞 16/08/17
ナクシス、インドネシアにアパレルタグの新工場設立 16/08/17
1-7月のアジア発米国向けコンテナが2.5%増、ゼポ調べ 16/08/17
竹本容器、インドに製造・販売子会社を設立 16/08/12
ダイキン、エジプトに合弁会社設立 16/08/12
ジェコス・JFEスチール、ベトナムに現地法人設立 16/08/12
バルブメーカーのヨシタケ、バンコク事務所を開設 16/08/12
鴻池運輸、インドに鉄道コンテナ輸送の新会社設立 16/08/10
鴻池運輸、インドで初の医療材料カタログ完成 16/08/10
中外炉工業、メキシコに工業炉販売の完全子会社設立 16/08/10
6月の産業機械輸出、契約高が19.5%増加 16/08/10
商船三井ロジのタイ法人騙る偽造B/L判明 16/08/09
濃飛倉庫運輸、香港現地法人の事務所移転 16/08/09
郵船ロジ、3年連続で日本食見本市の公式認定 16/08/08
阪急阪神エクス、アフリカ開発会議のジャパンフェアに出展 16/08/08
住友ゴム、米でライトトラック用タイヤ生産を引上げ 16/08/05
アシックス、タイ・バンコクに新たな販売拠点 16/08/05
日本精密、ベトナムの表面処理の専用工場が竣工 16/08/05
博多港、タイ国際物流フェアでアセアン地域へPR 16/08/05
東京ガス、ベトナムでLNGの合弁会社設立 16/08/04