環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
サービス・商品
通関の業務効率を高める取り組みの重要性が高まっている。 ビジネスの高速化が進んだこの10年間、輸出入許可件数は6割も増加し事業活動のグローバル化が急速に進んだこと…
TLロジコム、土浦支店改善チームが事例発表 12/03/23
商船三井、フィリピン士官候補生プログラムで修了式 12/03/21
佐川がん研究振興財団、子宮がんテーマに市民講座 12/03/21
フェデックス、アジア太平洋10か国でエコドライブ研修 12/03/19
日通、健康・美容通販サポート展に出展 12/03/06
王子物流、船橋岸壁で海洋資源探査船「白嶺」一般公開 12/03/02
SBS、管理職による研修体制へ取り組み 12/03/02
九州運輸局、推進会議で災害物流の取り組み報告 12/02/16
ドラコン優勝者が野田総理を表敬訪問 12/02/02
DHL、マンチェスターUの優勝ツアーで物流支援 12/02/01
リコーロジ、エコドライブ活動コンクールで優良賞 12/01/19
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
【セミナー】フレーゼル博士来日講演[三菱化学エンジ、2/7] 11/12/02
ニチレイロジG、サレジオ学院中の生徒向け見学会実施 11/11/28
ニチレイロジG、物流品質向上へ「マイスター」コンクール 11/11/14
阪急阪神エクス、パナソニックへのSCM貢献で「銀」受賞 11/11/11
阪急阪神エクス、女性の活躍推進へフォーラム開催 11/11/10
佐川急便、岩手店で小学生に職場体験学習 11/11/10
伊豆貨物急送、沼津営業所で安全講習会 11/11/07
フェデックス、寺田陽次郎氏招きエコドライブ研修 11/11/07
佐川急便、電話応対コンクールで2人が優秀賞 11/10/31
リコー、大型複合機のオール段ボール包装材を開発 11/10/28
物流博物館、写真企画展「運ぶ風景の時代証言」 11/10/26
【セミナー】神戸の物流環境[矢野経済研、11/21] 11/10/26
プロトラックドライバー日本一に尾島康晴氏(日通) 11/10/24
DHL、ファッション・ウィーク東京で「DHLデザイナーアワード」 11/10/20
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」グッドデザイン賞を発表 11/10/19
SGホールディングス、被災地で「移動式ちびっこランド」開催 11/10/19
フェデックス、集落再生プロジェクトを実施 11/10/19
全国フォークリフト大会、日通・林氏が優勝 11/10/18
日通、航空宇宙産業展に出展 11/10/13
佐川急便、名古屋で京都観光PR 11/10/13
【セミナー】B2B企業向け物流アウトソーシング[ビズネット、11/25] 11/10/07
【セミナー】災害時のロジスティクス[日通総研、11/2] 11/10/05
公取委、東京・名古屋で荷主向け物流特殊指定講習会 11/10/04
物流連、震災被災地の物流施設を訪問 11/10/04
【セミナー】運輸事業安全シンポジウム[国交省、11/28] 11/09/29
【セミナー】メーカー向けTOC流サプライチェーン入門[10/11ほか] 11/09/26
フェデックス、楽天ジャパンオープンテニス2011に協賛 11/09/22
【セミナー】インド進出荷主企業の成功条件[SST、10/17] 11/09/16
【セミナー】グリーン物流セミナー[近畿運輸局、10/20] 11/09/16
【セミナー】小売・流通2020年への課題[日本小売業協会、11/22] 11/09/16
【視察】イトーヨーカ堂の物流拠点を視察[日本小売業協会、11/9] 11/09/16
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
SGホールディングス、滋賀県の水田で稲刈り体験 11/09/15
【セミナー】1日集中「なるほど物流入門」[日通総研、10/18] 11/09/14
【セミナー】物流コスト削減の最新トレンド[名古屋9/15] 11/09/14
【セミナー】RaLCロジスティクス戦略セミナー[CEC、9/29] 11/09/14
路線連盟、「トラックの日」8900台に定点指導 11/09/08
フェデックス、国際ビジネスアイデアコンテストを開催 11/09/02
リコーロジ、社員家族向け物流センター見学を実施 11/09/01
日本郵船、教員研修を受け入れ 11/09/01
ヤクルト本社、共通1個箱で化粧品包装部門賞受賞 11/08/31
ヤマト包装技術研、「魔法のふろしき」でロジスティクス賞受賞 11/08/30
佐川アドバンス、復興ボランティアバスツアーを増便 11/08/25
物流連、物流環境管理士講座、10月に第8期開講 11/08/18
商船三井、教員の民間企業研修を受入れ実施 11/08/15
九州運輸局、見学会に協力、小学校の先生向け海運講座 11/08/08
神戸海運監理部、フェリー船内でグリーン物流セミナー 11/08/03
川崎汽船、研修機関のグローバルミーティング開催 11/07/15
佐川グローバルロジ、中国オールジャパンショーに出展 11/07/14
川崎市、ベトナムコンテナ航路拡大へ意見交換会 11/07/11
西濃運輸、スポーツサイクルに特化した輸送サービス 11/07/11
阪急阪神エクス、ファッションフェアに出展 11/07/11
TNT、岩手県山田町に義援金の目録贈呈 11/07/08
【セミナー】物流・製造業対象セミナー[カシオ計算機、7/22] 11/07/08
【セミナー】スマートロジソリューション[日立情報制御、7/12] 11/07/08
物流博物館、8月に美術品梱包講座 11/07/05
【セミナー】小売・飲食業界向け物流戦略[パスコ、7/12] 11/07/05
【セミナー】ヤマハの導入事例など紹介[アスプローバ、7/15] 11/07/05
関東運輸局、夏休み「環境」と「物流」親子体験学習会 11/06/30
総務省、携帯電話リサイクル推進協議会を設立 11/06/29
近畿運輸局、8月にグリーン経営講習会 11/06/27
阪急阪神エクス、医薬品輸送サービスを展示紹介 11/06/24
フーズレック、北海道でエコドライブ研修、他地域開催も視野 11/06/24
東京都など、東京港親子社会科見学会を募集 11/06/24
【セミナー】物流・運送業界の可能性[日本M&A、7/12] 11/06/24
フェデックス、インターフェックスジャパンで温度管理輸送を展示 11/06/23
フェデックス、スチューデントシティに出展 11/06/23
【セミナー】物流リスクマネジメント[セイノー情報、7/7] 11/06/23
日通、全国ドライバーコンテストを開催 11/06/21
【セミナー】物流システム構築セミナー[日通総研、7/14] 11/06/20
住友三井オート、予防安全、衝突防止補助システム導入 11/06/16
【セミナー】ネット通販向け「ロジ研究会」[神戸市、7/13] 11/06/15
物流連、寄付講座受講生対象に物流施設見学 11/06/10
ティーエルロジコム、トレーラー特化のエコ運転研修実施 11/06/01