イベント日本路線トラック連盟は8日、「トラックの日」キャンペーンとして10月7日午前11時から、全国一斉定点指導を行うと発表した。毎年、全国のサービスエリアなどで実施しているもので、今回で8回目となる。今回は全国17か所で8900台にチラシを兼ねたボックスティッシュを配布し、安全運転や飲酒運転の撲滅を呼び掛ける。
■実施場所と指導台数
| 実施場所 | 指導台数 |
|---|---|
| 道央自動車道輪厚PA(下) | 500 |
| 東北自動車道菅生PA(上) | 600 |
| 東名高速道路海老名SA(下) | 1000 |
| 北陸自動車道南条SA(下) | 400 |
| 国道156号線砺波除雪ステーション | 200 |
| 第2東名高速道刈谷HO(上・下) | 1000 |
| 阪和自動車道紀ノ川SA(下) | 1000 |
| 山陽自動車道宮島SA(下) | 400 |
| 吉備SA(上) | 400 |
| 下松SA(下) | 400 |
| 米子自動車道米子IC | 400 |
| 山陰自動車道松江玉造IC | 400 |
| 松山自動車道石鎚山SA(上下) | 1000 |
| 九州自動車道基山PA(上下) | 1200 |








