荷主日本小売業協会は11月9日、関西地区で19回目となる物流施設視察会を実施する。メーカー・卸・小売の業態間を越えて厳しい企業間競争が続くなか、最小単位の顧客の要望にスピーディに対応するために物流改革に取り組んでいる企業や、CO2削減に取り組む企業などの物流拠点を視察する。
■視察会の概要
| 日時 | 2011年11月9日(水)10:00-17:00 |
| 会場 | イトーヨーカ堂大阪 (日雑加工食品) 物流センター トラスコ中山/プラネット神戸物流センター |
| 参加費 | 会員1万5000円(税込)、 一般1万8000円(税込) |
| 定員 | 25人 |
| 主催/共催 | 日本小売業協会/日本販売士協会 |
| 問合せ/申込み | 日本小売業協会 東京都千代田区丸の内3-2-2東商ビル4F TEL:03-3283-7920 FAX:03-3215-7698 jomi@japan-retail.or.jp |
| 詳細URL | http://www.japan-retail.or.jp/new/11_08_31_1/index.html |
■視察先
| 集合時間 | 11月9日10時JR新幹線新神戸駅改札前 |
| 解散時間 | 11月9日17時JR新幹線新大阪駅前 |
| 訪問先 | イトーヨーカ堂大阪(日雑加工食品)物流センター(大阪府茨木市) |
| トラスコ中山/プラネット神戸物流センター(神戸市) |









