行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
大阪税関、ヤマトロジなど3社の保税地域許可更新[税関情報] 15/01/26
北海道、中小零細の販路拡大へ共同物流・商取引システム 15/01/26
大阪港、14年12月の貿易赤字は1419億円 15/01/26
羽田空港、14年12月の輸出・輸入ともに6か月連続増加 15/01/26
グリーンパッケージ、群馬県に新工場を建設 15/01/26
大阪港、14年10月の総取扱量は2か月ぶりに減少 15/01/26
名古屋港、14年10月の取扱貨物量が0.9%減少 15/01/26
成田空港、14年12月の輸出入ともに伸び 15/01/26
福井北-松岡間が3月開通、中部縦貫と北陸道が接続 15/01/26
羽須美運送(大阪)など2社が解散 15/01/26
関西空港、14年12月の貿易黒字は1456億円 15/01/26
リンコー、運輸部門など不振で通期収益下方修正 15/01/26
什器の移設業務など|年金機構北関東Bほか 15/01/26
新潟大地域医療センターなどへの搬入支援|新潟県 15/01/26
三井物産RM、物流施設中心の開発型不動産ファンド組成 15/01/23
アイチコーポ、新治事業所に製缶部品製造の新棟 15/01/23
外崎運輸(青森)が事業停止、負債5億7000万円 15/01/23
キッチン用品卸・フジイの物流子会社が解散 15/01/23
川之江港湾運送、通関営業所を新設 15/01/23
門司税関、ジェネックの保税蔵置場許可[税関情報] 15/01/23
住友倉庫、名古屋支店事務所を移転 15/01/23
HOP推進協、国際輸送サービス利用の3社を表彰 15/01/23
近海郵船、敦賀-苫小牧航路の就航船刷新 15/01/23
池田運輸興業(秋田)が破産手続き開始 15/01/23
長谷川工機(栃木)、長谷川貨物自動車を合併 15/01/23
中国運輸局、29日にトラック輸送適正取引会議 15/01/23
2月18日に広島機関区で鉄道コンテナ見学会 15/01/23
印刷・PDFファイル作成・発送作業|国土地理院 15/01/23
発送など業務の情報提供依頼|年金機構ほか 15/01/23
保管庫の購入入替・什器移設 |年金機構北関東B 15/01/23
発送・ファイリング・保管など業務|学生支援機構 15/01/23
近畿運輸局、「国内物流新戦略」テーマに講演会 15/01/22
常念運輸(長野)が事業停止、自己破産申請を準備 15/01/22
ホットコーポレーション(埼玉)、破産手続き開始決定 15/01/22
千葉県、自動車部品保管ヤードの適正化へ新条例 15/01/22
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/01/22
東京団地冷蔵、350億円投じ4月から全面建替え 15/01/22
関東運輸局、7社を利用運送登録 15/01/22
晃和物産(茨城)と関係会社など3社が破産手続き開始決定 15/01/22
国分、千葉市の惣菜工場を新築の習志野工場へ移転 15/01/22
内海造船、因島工場で3.8万トンの乾貨物船進水 15/01/22
SITC、新造の1800TEUコンテナが日本初入港 15/01/22
大阪税関、東燃ゼネラルの保税地域許可更新[税関情報] 15/01/22
タカセ、西日本エリアの拠点を新倉庫へ移転 15/01/22
近畿共配事業協同組合(兵庫)が解散 15/01/22
乙訓運送(京都)が破産手続き開始 15/01/22
年末年始荷役の実施港が7港減少、日港協調べ 15/01/22
関東運輸局、5社に新規運送許可 15/01/22
北陸信越運輸局、8社に新規運送許可 15/01/22
あきば商会、システックとデジタコ販売でパートナー契約 15/01/22
山恵商店(埼玉)、民事再生手続き開始決定受ける 15/01/22
書類運搬業務の見積依頼|年金機構四国B 15/01/22
書類保管、保管庫移設など業務|年金機構近畿Bほか 15/01/22
上田・埼玉県知事、コンテナラウンドユース「県が旗振り役」 15/01/21
日本生協連、宅配18か月連続で増加、個配伸長 15/01/21
中部運輸局、9社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/21
西日本で上昇、12月の物流アルバイト時給、ディップ調べ 15/01/21
プロロジス、福岡・久山町の新物流施設で内覧会 15/01/21
首都高中央環状線が3月7日に全線開通 15/01/21
軽油店頭価格、全国平均120.3円、3円値下がり 15/01/21
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/21
近畿運輸局、大阪港の荷役作業実績公表を開始 15/01/21
東京都、産廃収集運搬2社の許可取消処分 15/01/21
運輸職系の平均時給、東海で大きな伸び、an調べ 15/01/21
埼玉県、コンテナマッチングシステムの運用開始 15/01/21
ジェイシーロジコム(東京)が破産手続き開始 15/01/21
前澤工業、北海道にバイオガスプラントを建設 15/01/21
東北の貨物車、普通車・小型四輪・被けんいん車が増加、14年10月 15/01/21
東北の鉄道貨物輸送が3割減、14年10月の動向 15/01/21
北陸信越運輸局、10社に車両停止処分、14年11-12月 15/01/21
大阪税関、第一稀元素化学の保税蔵置場許可[税関情報] 15/01/21
改修工事・什器移設の見積依頼|年金機構近畿B 15/01/21
お知らせの作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/21
ユニキャリア、UDトラックスから取得の鴻巣工場稼働 15/01/20
大阪府、流入車規制からEV・FCVを除外 15/01/20
富士重工、B777X向け中央翼組立工場の建設に着手 15/01/20
東日本国際コンテナ推進協、20日に2回目の会合 15/01/20
尾鷲ポートサービス(三重)が廃業、保税許可消滅 15/01/20
NECフィールディング、富岳通運のOS更新事例を公開 15/01/20
セイノー情報、2月4日に倉庫改善セミナー 15/01/20
鹿児島県倉庫協組の保税地域許可を更新[長崎税関] 15/01/20
中部運輸局、三重で2月にモーダルシフトセミナー 15/01/20
増減内訳書の発送準備業務|年金機構南関東B 15/01/20
貨物輸送の業務委託[門司税関] 15/01/20
奨学金・試験問題発送業務|日本学生支援機構 15/01/20
リニア沿線に物流拠点整備の方針、新たな全国計画 15/01/19
古野電気と京都コンピュータ学院が産学連携協定 15/01/19
関空物流ニュービジネスモデル促進事業の募集開始 15/01/19
東北運輸局、17社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/19
ニチレイ・ロジ、中四国の地域会社を統合 15/01/19