ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
JR貨物輸送動向11月、エコポイント見直し前の販売増で増送 10/12/20
埼玉・サカエ運輸が解散 10/12/20
DHLジャパン、関空ゲートウェイ施設に小学生200人を招待 10/12/17
ヤマトHD、マレーシアで宅急便事業を開始 10/12/16
日本ミシュランタイヤ、トラック・バス用タイヤを値上げ 10/12/16
四国経済連合会、「物流コスト大きな負担」、地元企業流出に危機感 10/12/16
SBSHD、「挑戦の意思表示」とCSR報告書発行 10/12/15
国交省、来年4月から行政処分基準を強化、文書警告も社名公表へ 10/12/15
大日本印刷、資機材のレンタル管理システムを開発 10/12/15
全通、自社サイトを全面刷新、差別化メニュー前面に 10/12/15
SGHD、グループの年間トピックスを公表 10/12/14
国交省、コンテナ混雑状況カメラの携帯電話サービス開始 10/12/13
コマーシャル・アールイー、再生計画確定受け100%減資へ 10/12/13
北神急行谷上駅、「ゆうパック」の取扱いを開始 10/12/13
日本郵便、郵便物446通捨てたアルバイト社員逮捕 10/12/13
タマノイ酢、ニューヨークに事業所新設、情報発信担う 10/12/13
日立物流、2010年主要トピックスを発表 10/12/13
西濃運輸、ドライバーがひき逃げで逮捕 10/12/13
SBSHD、2010年は”M&A”、”物流改善”、”社会貢献” 10/12/10
SBSグループ、エコキャップ回収でワクチン230人分 10/12/10
コマーシャル・アールイー、再生計画決定が確定 10/12/10
バンテック、2010年主要トピックスを公開 10/12/10
TNT、チェコとチリでストによる遅延見通し 10/12/09
センコー、バルクコンテナ物流で国交大臣賞 10/12/09
関空、年末年始の物流集中前に安全総点検 10/12/09
DIC、三甲へのプラパレット事業譲渡「手続き間に合わず」 10/12/08
双日、鷹島ホンマグロを初出荷、鮮度落とさず輸送 10/12/08
経産・国交省、EV・PHV向け充電設備設置ガイドブックを作成 10/12/08
ロジネット、杉戸物流センターで小学生対象の見学会実施 10/12/08
阪急阪神エクス調べ、デリー空港の遅延「未だ解消せず」 10/12/08
東京都中央区、「求む、物流のプロ」、幹部職員を公募 10/12/07
ヤマハ、大阪府の事業用EVバイク普及PJに参画 10/12/07
三菱東京UFJ銀行、オランダ企業誘致局と包括提携 10/12/07
日中韓、北東アジア物流情報ネット構築へ覚書署名 10/12/07
阪神高速道路、神戸長田-湊川JCTが18日に開通 10/12/07
大和ハウス、兵庫県三田市で産業団地開発、物流拠点などに対応 10/12/07
アップフィールド、DM発送の効果高めるキャンペーン 10/12/07
ブリヂストン、市販用トラックタイヤを7%値上げ 10/12/06
ワンビシアーカイブズ、HDD用保管ケースを提供開始 10/12/06
国交省、きょうから低公害車補助金の受付開始 10/12/06
政投銀、日通に「日本元気プログラム」融資 10/12/03
マッコーリー・グッドマン、日本レップ株TOB終了、追加取得か 10/12/02
阪急阪神エクスプレス、インド・デリー空港税関で通関遅延 10/12/02
日本郵便、四国支社で誤押印事故 10/12/02
グリーン物流、大臣表彰に越野運送・ヤギ、シャープ・トナミ 10/12/02
日本郵船、上海・大連両海事大学で奨学金授与 10/12/02
フェデックス、新広告キャンペーンを14か国で展開 10/12/02
韓国公取委、日本貨物航空に課徴金1.4億円 10/12/01
全ト協、アルコール検知器義務付けで点検記録簿改訂 10/12/01
鉄道・運輸機構、トンネル→倉庫・ワイン庫などへ転用提案 10/12/01
沖電気工業、物流子会社をグループ共通機能会社に統合 10/12/01
韓国公取委、ANAに是正命令、貨物料金で公取法違反 10/12/01
CCC、ネット宅配レンタルでDVD1枚発送サービスを開始 10/11/30
横浜冷凍、ウナギ産地偽装で子会社元常務が逮捕 10/11/30
日通、中国向け海外引越の新商品発売 10/11/30
サッポロビール、京葉物流センターを譲渡 10/11/30
日本郵船、ハイチ地震の被災児童にサンダル無償輸送 10/11/30
日野自動車、佐川・ヤマトなどと共同で新ハイブリッドシステム実証 10/11/30
シダックス、子会社が車両管理業務受託で秘密漏洩 10/11/29
青森銀、青果物輸送会社の私募債引受け 10/11/29
委託代金請求訴訟、控訴審もアートコーポレーション勝訴 10/11/29
野村総研とNEC、中国大連市の港湾基盤システム構築に参画 10/11/29
愛知県警、ゆうパック配達受託会社の元社員を窃盗容疑で逮捕 10/11/29
マブチモーター、広東省東莞市で工場を独資転換 10/11/29
東京地裁、追突事故で名糖運輸に支払命令 10/11/26
北関東自動車道、来年3月に全線開通、茨城港と直結 10/11/26
日本郵便名古屋支店、個人情報のゆうパックが所在不明 10/11/26
JMAM、保守部品倉庫併設の日立電サ拠点にシステム移行 10/11/25
ファミリーマート、毎日新聞社と買い物宅配協力で実証実験 10/11/25
三井製糖、倉庫作業中に子会社社員が死亡 10/11/25
横浜冷凍、うなぎ蒲焼偽装の子会社を社名変更 10/11/25
関東地方整備局、特殊車両取り締まり年度末までに31回実施 10/11/24
日本郵便、銀座支店での誤押印事故 10/11/24
日本郵便、岐阜支店で元社員が窃盗 10/11/24
ヤマト運輸、元配達員がメール便焼却、2万1000通未配達 10/11/24
多摩運送、民事再生の東洋倉庫を買収、事業部化で再出発 10/11/24
日本郵政と中国郵政、EC分野で提携、ネット通販物流に照準 10/11/24
情報通信総合研究所、ICT在庫前年同期比48.9%増 10/11/24
JR貨物、機関車USB最終10個を販売 10/11/24
FISPA、SCM統一伝票の販売を開始 10/11/22
リクルート物流系アルバイト時給10月、やや上昇 10/11/21
日本郵便、年末繁忙期控え引受数5割増の対策を報告 10/11/21
テレマーケティングジャパン、新潟市に新センターを開設 10/11/21
世界の商用車メーカー、燃料規制で国際基準の調和訴え 10/11/21
CBRE調べ、首都圏湾岸倉庫の期待利回り6.25% 10/11/21
日本郵船、海洋観測装置の設置に協力 10/11/21
SGモータース、飲料運搬車を開発、ベンダー企業に販売へ 10/11/19
全ト協など5団体、マニフェスト順守求め24日に要請行動 10/11/19
スタートトゥデイ、物流拠点立地アピール、球場命名権獲得へ署名 10/11/18
ヤマト運輸、「冬のクロネコヤマトキャンペーン」を実施 10/11/18