ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
ヤマトHD・1Q、取引見直し遅れ営業赤字100億円 17/07/31
佐川アドバンス、エコ菜園キット好評で第2弾発売 17/07/31
パワーアシストスーツで重量挙げ競技の着脱補助負担軽減 17/07/31
セブン限定、配送トラックが完全変形するロボット玩具 17/07/31
運転職の喫煙率、他業種より高い63% 17/07/31
消防法容疑対象は速乾朱肉などの危険物商品、アスクル 17/07/28
主婦が空き時間で運ぶアプリ8月公開、運賃の8割報酬 17/07/28
福岡で荷降ろし中の作業員がヒアリに刺され軽症 17/07/27
ナビタイム、ドライバー10人が情報共有する機能 17/07/27
佐川急便が宅配などの運賃・料金値上げ表明 17/07/26
川崎汽船が重量物船事業から撤退、PJ貨物需要低迷で 17/07/26
脳MRI健診受診の運送会社に賠責保険料1割引き 17/07/26
昭和シェル・出光、統合に先行しローリーに協働マーク 17/07/26
オープンロジが7.3億円調達、事業加速で存在感増す 17/07/25
商船三井の自動車船、那覇港へ初寄港 17/07/25
女性ドライバーの雇用意欲「高い」、全ト協調査 17/07/25
アート、五輪馬術6大会連続出場の杉谷選手と契約 17/07/25
ヤマト、宅配網活かすスタートアップとの「共創」開始 17/07/24
プロロジス、次世代物流施設見据えロボットで協業 17/07/24
アッカ、独靴メーカー向け物流にAIロボット導入 17/07/24
TAAS、廃棄書類を再資源化して企業に「還元」 17/07/24
関通、外国人実習生19人を採用 17/07/20
残業が長い業種、運輸・ICT・建設業が上位 17/07/20
公取委、中元配送料のカルテル容疑で7社立ち入り 17/07/19
「にしかた」自動運転実験、人・物流確保目指し協議会 17/07/19
ヤマト、置き型商品の導入・運営支援9月に開始 17/07/18
GLP、1.3兆円の買収提案受け入れへ 17/07/18
天皇・皇后両陛下が郵船歴史博物館ご訪問 17/07/18
アマゾン、ことしもヤギの「エコ除草」開始 17/07/18
大和物流、運転者・作業者採用専用サイト開設 17/07/18
東名・新東名で大型車駐車ます不足対策着手 17/07/18
1.1万TEU型1隻入港で経済効果2.2億円、横浜市 17/07/18
佐渡汽船、赤字の寺泊赤泊航路から撤退申し入れ 17/07/13
北極海ロシア側航路、8月中旬までに開通見込み 17/07/13
ZMPが宅配ロボット試作、宅配寿司と組み実用化目指す 17/07/13
KDDI、交換用携帯電話の配達で宅配ロッカー指定可能に 17/07/13
ナビタイム、近畿圏の「抜け道」情報を無料提供 17/07/13
「次世代物流拠点」運営でエスプールとサトーが提携 17/07/12
三菱ふそう、国産初の量産EVトラック生産を開始 17/07/12
日米ともに「宅配便は日本が高品質で安い」と認識 17/07/12
順大とホギM、在庫管理含む「手術室改善講座」開設 17/07/12
京都鉄道博物館で現役貨物列車初展示、8月6日から 17/07/12
国交省、倉庫事業者にヒアリへの注意呼びかけ 17/07/11
日冷倉協、荷待ち改善へ運送・荷主に情報共有要請 17/07/10
道路貨物運送の人手不足倒産、老人福祉に次ぐ多さ 17/07/10
フルキャスト、ドライバー専門派遣・紹介の新会社稼働 17/07/10
秋田発物流ベンチャー、自動マッチング8月下旬公開 17/07/10
PAL、荷主と瞬時に連携する在庫管理開発へ 17/07/10
邦船三社、定期コンテナ船事業の統合新会社を設立 17/07/07
セブン&アイとアスクル、EC物流共同化に合意 17/07/06
環境省、5日までに「ヒアリ500個体以上確認」 17/07/06
千葉県松戸市で280坪など3物件、きょうの空き倉庫 17/07/06
総務省、目視外ドローン飛行実現へ調査検討委 17/07/05
船主協会、パナマ通航料改定に「時期尚早」伝える 17/07/05
国交省、中国定期コンテナ扱う63港にヒアリ対策要請 17/07/05
アスクル、火災損失112億円計上も営業黒字確保 17/07/04
大阪府、南港の50体「アカカミアリではなくヒアリ」 17/07/04
運輸業の74%、中小企業の人手不足感強まる 17/07/04
寺田倉庫、伝統画材ラボをビットコイン決済対応 17/07/04
日本郵船、ESG投資の新たな3指数構成銘柄に選定 17/07/04
運輸行政転換、要件満たせば全国で貨客混載可能に 17/06/30
日通、積合せ「待機料」明記し運賃9.7%値上げ 17/06/30
物流業界のテレワークモデルプラン策定へ小委 17/06/30
丸全昭和運輸、年度末までに「新しい働き方」策定へ 17/06/29
商船三井、露「ヤマルLNG」PJ向け長期貸船契約 17/06/29
委員すべて女性、船員確保へ国交省検討会 17/06/28
宅配買取活用、買取額で支援する仕組み提供 17/06/28
寺田倉庫、品川店舗でビットコイン決済導入 17/06/28
アマゾン、ボタン一押しで注文可能な商品100種以上に 17/06/28
日本郵船、SRI指標「FTSE4グッド銘柄」に15年連続選定 17/06/28
次期物流大綱へ提言、IoT・働き方で「強い物流」実現 17/06/27
物流ロボットのGROUND、大和ハウスと資本提携 17/06/27
日販物流子会社、仕切り機能付き段ボール箱で特許 17/06/27
共栄タンカー、油槽船の引き渡し遅れ売却話中止に 17/06/27
全ト協、荷待ち時間記録義務付け前に説明チラシ作成 17/06/26
アマゾンが直輸入ワインストア、オプションで保冷配達 17/06/26
ヤマト、兵庫県でも客貨混載スタート 17/06/22
最短15分でワイン最適配達、東熱パネコンの試み 17/06/21
「転用不許可」農地で物流施設への転換容易に、政府方針 17/06/20
つくば研究学園都市に「サイバニックシティ」構想 17/06/19
日本郵政の野村不買収断念、両社発表で明らかに 17/06/19
神戸港緊急調査「ヒアリ」確認、毒性強く注意呼びかけ 17/06/19
郵船のコンテナ船が米イージス艦と衝突、7人死亡 17/06/18
プロロジス、兵庫県で26万m2の物流施設群開発着手 17/06/16
フォーレスト、東京23区内の夜間自社配送とりやめ 17/06/16
新潟県、UAVの監視飛行で不法投棄発見 17/06/16
PAL、AI活用のセンター運営システム実用化にメド 17/06/15
日本が瑞・仏に次ぐ3位、世界の郵便発展レベル指数 17/06/15
JR貨物、DE10・11老朽化で新機関車開発 17/06/15
非行・犯罪有歴者の再挑戦支援、運送などの求人募集 17/06/15