ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
キユーソー流通システム、株主からの訴訟棄却を発表 10/07/30
初穂商事、支払物流費カットへ配送業務を内製化 10/07/30
櫻島埠頭、ニチレイから解約違約金3.9億円収受へ 10/07/30
川本産業、近畿地区で商物分離、主要販路の在庫を一元管理 10/07/30
ミツバ、子会社を合弁相手の米国メーカーに譲渡 10/07/30
郵船ロジスティクス、統合後に本社移転 10/07/30
再建中のコマーシャル・アールイー、公共建物に事業譲渡 10/07/30
本多通信工業、電子部品製造子会社を再編、物流管理機能を統合 10/07/29
矢野経済研究所、首都圏収納ビジネス市場の調査レポートを刊行 10/07/29
ミロク、猟銃事業の2社を統合 10/07/29
セイノーHD、物流学会に「学術助成金」交付 10/07/29
セイノー情報サービス、物流センター診断サービスを開始 10/07/29
高島、医療物流資材サービス子会社のHP開設 10/07/29
商船三井、原油タンカーがホルムズ海峡西方で船体損傷 10/07/28
ナック、ボトルウォーター配達専用車を開発 10/07/28
バンテック、国内事業を再編 10/07/28
ビットアイル、データセンター需要が逼迫、品川に新棟建設へ 10/07/28
FDK、静岡の研修センターを解体 10/07/28
ANA、軽量型の新型コンテナを導入 10/07/28
ヤフージャパンの物流に関する懸念 10/07/28
日通、社員の自己啓発が評価され「通信教育優秀企業賞」 10/07/28
野村総研、シンクロン・ジャパンと国際SCMソフトの代理販売権取得 10/07/27
J.フロントリテイリング、コンサルティング子会社を設立 10/07/27
デイリーヤマザキ、店頭での「宅急便」商品を取扱開始 10/07/27
日本機械学会、国産第1号フォークリフトを「機械遺産」に認定 10/07/26
国交省、エコレールマーク認定で5社追加 10/07/26
牧野フライスのアフターサービス部門、修理サービス業務を効率化 10/07/26
クリムゾン、生産管理機能を営業本部に一元化 10/07/26
三菱総研、物流用途を想定、リアルタイム位置管理サービス開始 10/07/23
近鉄エクスプレス、大連港の港湾閉鎖「オペレーションの一部に遅れ」 10/07/23
アークランドサカモト、企業向け間接資材ネット通販に参入 10/07/20
東レとユニクロ、取引額5年で4000億円に引き上げ 10/07/20
日本郵船、グループの豪華客船ブランドが15年連続で米誌最高賞受賞 10/07/20
住友林業とNEC、住宅業界向けクラウドサービス事業で協業 10/07/20
NECロジスティクス、物流情報冊子を刊行 10/07/20
車選び.com、カーチスの在庫車情報を掲載 10/07/16
リクルート調べ、6月のアルバイト時給、物流系が回復傾向 10/07/16
日本郵便、ゆうパック送達遅延の正常化を宣言 10/07/16
日港協、港湾ITの取り組み強化で提言、「最後のチャンス」 10/07/15
環境省、サプライチェーン温室効果ガス排出量算定方法検討会を公開開催 10/07/15
近鉄エクスプレス、グローバルサイトを刷新 10/07/15
クレハ、リチウムイオン電池用負極材が車載向け採用、設備増強へ 10/07/15
中国塗料、燃費低減できる船底防汚塗料を発表 10/07/14
中部電力、世界最大のLNG船を受入れ 10/07/14
百貨店協会、業務資材の共同購買サイトを開設 10/07/13
ドリームインキュベータ、返品物流事業買収、リバースSC展開へ 10/07/12
三菱重工、サプライチェーンCSR推進ガイドラインを制定 10/07/12
【人事】キユーソー流通システム8/2 10/07/12
三菱電機、子会社社員が廃棄物処理法で送検 10/07/12
日立製作所とKDDI、RFID搭載携帯電話を開発 10/07/12
郵船航空サービス、トルコ「日本年」イベントに錦鯉を輸送 10/07/09
中央経済社、「運輸・倉庫業の会計実務」発刊 10/07/09
滋賀統合物流センター事業、米原市が契約解除、構想暗礁に 10/07/08
UPS、日本は「自社業績に悲観的」、アジアの中小企業意識調査 10/07/08
川崎汽船、子会社が10年前から水道メーターを迂回 10/07/08
ヤマトHD、リコール情報サイトを開設 10/07/07
日本郵船、重大事故対応訓練を実施 10/07/07
プロロジス、市川の物流施設周辺で美化活動 10/07/07
日本郵便、宅配統合による送達遅延「ほぼ正常化」 10/07/07
ユニオン産業、環境樹脂を用いた梱包材試作 10/07/06
富士ゼロックス、タイのリサイクル拠点で廃棄ゼロ達成 10/07/06
JIFFA、首都圏と名古屋で小学生向け物流見学会 10/07/05
ダイナパック、子会社4社を吸収合併 10/07/05
日通総研調べ、トラック事業者のデジタコ導入率は6割強 10/07/04
日本郵便、宅配便事業統合、「不慣れ」でゆうパック遅延 10/07/04
TLロジコム、新しい参議院議員会館の館内物流を開始 10/07/01
日通、”プチプチ”再資源化で物流環境特別賞 10/07/01
日本郵船、中国の完成車陸上輸送を強化 10/07/01
TLロジコム、ビクターロジスティクスを社名変更 10/07/01
【人事】日本郵便7/1 10/07/01
日通、さっぽろ駅直結のオフィスビル着工 10/06/30
櫻島埠頭、ニヤクコーポレーションの堀江社長が社外取締役就任 10/06/30
日本郵便、7月から宅配便事業を統合 10/06/29
SBSグループ、改善事例発表会を開催、TLロジコム土浦支店に社長賞 10/06/29
【人事】上組6/29、7/1・10 10/06/29
竹田印刷と千代田グラビヤ、相互補完へ資本業務提携 10/06/28
富山高槻電器工業、自宅で出入れ依頼ができるトランクルームサービス 10/06/28
財務省、日カナダ間でAEO制度の相互承認に合意 10/06/28
鉄道博物館、夏季イベントスケジュールを発表 10/06/28
【人事】三和倉庫6/25 10/06/28
近鉄エクスプレス、国際航空輸送のCO2排出量データを提供開始 10/06/25
郵船航空サービス、航空宇宙品の品質管理規格で認証取得 10/06/25
【役員人事】リケン6/24 10/06/25
ニチレイ、JICA研修員受け入れ見学会 10/06/25
国分、全物流システムをクラウドに移行、BCP強化 10/06/24
日本郵便、ダイレクトマーケティングの教育プログラムをネットで仲介 10/06/24