ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
遠州トラック、6/24付人事 10/06/24
日本パレットレンタル、新社長に加納副社長 10/06/24
ゼロ、7月1日付執行役員人事 10/06/24
シーマ、元保管管理責任者が在庫のダイヤ1.9億円を横領 10/06/24
パルタック、内部統制基本方針を一部改定 10/06/24
サプライチェーン企業トップ25、アップルが3年連続1位 10/06/24
IHIマリンユナイテッド、環境負荷30%低減のコンテナ船を開発 10/06/24
佐川急便、”京の町屋”風、祇園サービスセンター開設 10/06/24
ソフトバンク・フレームワークス、全事業所でBCMの認証取得 10/06/23
バンテック、引越し・機工事業から撤退へ、「業績改善困難」 10/06/23
日発販売、元営業所長が架空取引「内部統制に重大な欠陥」 10/06/23
環境省、排出ガス新規制でパブコメ募集、コールドスタート導入 10/06/22
近鉄エクスプレス、保有する三洋電機ロジ株をTOB応募 10/06/22
東急ストアと東急セキュリティ、高齢者向け自宅配送サービスを無料提供 10/06/22
クラリオンとノキア、車載システムへのスマートフォン活用で技術提携 10/06/22
国交省、交通基本法コンセプト発表、課税による誘導策言及 10/06/22
newsclip、タイの賃貸工場・倉庫情報誌を刊行 10/06/22
カーレントサービス、オフィスリニューアル事業で物流業向けキャンペーン 10/06/21
日本郵船社長、中国湖南省・華菱鋼鉄首脳と会談 10/06/21
国交省、3PL成功事例報告書を公開、自治体の物効法認知度低く 10/06/21
ディップ調べ、5月のアルバイト時給、物流系の低下歯止めかからず 10/06/21
Q-代行、「ボランチ」に社名変更 10/06/21
08年度温室効果ガス排出量、特定輸送事業者は221万トン減少 10/06/18
ヤマト運輸、”離島甲子園”に協賛、船主手荷物の配送支援 10/06/18
東証、「REIT商業・物流等指数」など3指数を公表へ 10/06/18
経産省、エリトリアへの貨物輸出で政令改正 10/06/18
札幌市、地下鉄利用し宅配輸送実験 10/06/18
フーズレック、ウェブサイトをリニューアル、事例と検索機能強化 10/06/18
ロンシール工業、ブラインド・車両用カーテン事業から撤退 10/06/18
SGHD、東大阪に25店目の車両整備拠点 10/06/17
ヨコレイ、子会社で「うなぎ蒲焼」産地偽装が発覚 10/06/17
楽天、仏のEC最大手を子会社化 10/06/17
ハマキョウレックス、定款に”引越し”追加、「今後の展開に備える」 10/06/17
阿波銀行、楽天と提携、顧客のネット通販進出を支援 10/06/16
SBSHD、グループ社員向けインセンティブ制度を導入 10/06/16
フーズレック、副社長に日本ミルクコミュニティ渡邊氏 10/06/16
帝人、ポリエステル繊維のグローバルサプライチェーン構築を推進 10/06/16
日本郵船、氷川丸の内装電灯をLED化 10/06/16
ソニー、サプライチェーンソリューション社長に江連物流部門長 10/06/16
UPS基金、自然保護NPOに寄付 10/06/16
キリンHD、ナガノトマト社を新経営陣に譲渡 10/06/15
インフュージョン、NTT東日本のソフト配信サービスで在庫管理ソフト提供 10/06/15
カーチスHD、市川の遊休地を譲渡 10/06/15
日本貨物航空、アンカレッジ行き貨物機で異常、成田に引き返す 10/06/15
日揮、横浜市と新興国インフラビジネスの国際技術協力で連携協定 10/06/14
セイノーHD、EC機能拡大へソフトバンク・ペイメントとサービス連携 10/06/14
日本船主協会、内航船員確保へ海技教育機構各校と意見交換 10/06/14
横浜市、港湾施設目的外使用料で過大請求 10/06/14
国交省、国際流通円滑化へ保安基準改正の意見募集 10/06/14
物流博物館、夏休み映画会を開催 10/06/14
タイセイ、包装資材販売の子会社設立 10/06/14
東芝テック、国内販売・保守事業を拡充 10/06/11
SBSグループ、3年連続で物流合理化賞を受賞 10/06/11
全ト協、口蹄疫災害救済へ資金融資枠10億円 10/06/11
インテック、SCM製品の”ベストパートナー”受賞 10/06/09
花王、環境負荷低減へ物流の取り組みコンテンツ公開 10/06/09
鴻池運輸、創業130周年式典を開催 10/06/09
ファーマライズHD、棚卸作業過程で不正発覚 10/06/09
トラステックスHD、薮内社長退任、会長が社長兼務 10/06/07
アートコーポレーション、寺田会長が辞任 10/06/07
おちゃのこネット、小規模EC事業者向けに格安送料サービス 10/06/04
日本郵船、海岸清掃イベントを実施 10/06/04
ティーエルロジコム、京成新型スカイライナー車両を輸送 10/06/03
アートコーポレーション、都青少年育成条例違反の疑いで会長を送検 10/06/03
ニトリ、物流部門を分社化 10/06/02
経産省、産業構造ビジョン発表、物流インフラの競争力低下指摘 10/06/02
SBSグループ、無償で物流費削減余地を診断 10/05/28
川崎近海汽船、RORO貨物船とフェリーで口蹄疫対策 10/05/27
自動車事故対策機構、”ナスバ式安全管理会計プラン”を創設 10/05/27
事業仕分け、トラック協会に”抜本的見直し”判定 10/05/26
鹿島、ICタグ活用、プレキャストコンクリート部材のトレーサビリティを確立 10/05/25
コマーシャル・アールイー、民事再生手続き申立てで決算作業めど立たず 10/05/21
日通、セコムの顧客向けに家財移動サービス 10/05/20
経産省、地域宅配など「買い物弱者」支援へ報告書 10/05/17
日通、グループ人材開発センターが完成 10/05/11
路線連盟、6社で共配実験を開始 10/05/06
大幅改善も「先行き不安」、トラック運送業界の景況感1-3月期 10/05/06
渋沢倉庫、神戸市の所有地を再開発 10/04/30
鴻池運輸辻会長、ブータン駐日名誉領事に就任 10/04/28
帝人ファイバー・旭化成せんい、学校体操服の循環型リサイクルを展開 10/04/27
川崎汽船、アラビア海で海賊の襲撃受ける 10/04/26
SBSグループ、環境事業でセキュリティ強化の取り組み 10/04/26
バンテック、従業員向けに新たな持株制度を導入 10/04/26
上組、コーポレートサイトを一新 10/04/26
上組、農業に参入、大分にグループ直営農場開設へ 10/04/26
出光興産、国内物流コストなど500億円削減掲げる 10/04/23