ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
SBSHD、グループ社員向け環境情報レターを発刊 11/02/21
佐川急便、「高尾の森づくりの会」と協働植樹 11/02/21
トランコム、子会社の社名を変更 11/02/21
証券監視委、リンコーへの課徴金納付を勧告 11/02/21
GE日立NE、ロッキード・マーティンと大型サプライチェーン契約 11/02/18
JR7社、高速無料化見送りを要望 11/02/18
ヤマト運輸、新社長に山内雅喜ヤマトロジ社長 11/02/17
SBSHD、グループ社員向け物流研修を拡充 11/02/17
阪急阪神エクス、中国からパンダを輸送 11/02/17
NY通信、EC通販向けアプリの機能を拡張 11/02/16
郵船ビル、省エネ成果で関東経産局長賞を受賞 11/02/16
CCC、店舗在庫をマップ上で検索できるサービスを拡大 11/02/16
【入札情報】宅配便運送業務[経産省] 11/02/15
【入札情報】ポスターの梱包・発送作業[財務省] 11/02/15
プロロジス、かながわ地球温暖化大賞を受賞 11/02/15
【入札情報】広報誌の梱包・発送[情報通信研究機構] 11/02/14
【入札情報】出荷ダンボール箱[日本郵便] 11/02/14
【入札情報】税制改正書類の発送代行[大阪国税局] 11/02/14
日陸、タンクコンテナ事故で社員死亡 11/02/14
DHL、マンチェスターユナイテッドの公式物流パートナーに 11/02/14
SBSHD、TLロジコムが日本レコードセンター買収へ 11/02/10
【入札情報】コンポスト製品の運送[JRA栗東トレセン] 11/02/10
【入札情報】年金額改定通知書の発送準備[年金機構] 11/02/10
日本郵船、冬季安全推進キャンペーンを実施 11/02/09
日通、社員所有パソコンから個人情報1300件流出 11/02/09
日本郵船、「ネイチャーフェローシップ」6期生を募集開始 11/02/08
全ト協、荷主との優れた取組事例集を公開 11/02/08
日本郵政、南関東エリアでエコキャップ活動 11/02/07
【入札情報】庁舎内物品の運搬[農水省] 11/02/07
【四半期決算】東陽倉庫3Q、国際物流の取扱増加基調 11/02/07
アートコーポレーション、創業家がMBOへ、非公開化で抜本改革 11/02/04
センコー、電気トラックの実証実験に参加 11/02/04
【入札情報】日ASEAN物流専門家会合の実施運営[国交省] 11/02/04
【入札情報】貨物運送の請負[金融庁] 11/02/04
TLロジコム、危険予知の合同講習会開く、年内100人受講 11/02/03
【入札情報】移動式処理設備の輸送[内閣府] 11/02/03
【入札情報】感染性廃棄物の運搬[国立循環器病研究センター] 11/02/03
商船三井、東西コンテナ航路の定時到着率を公表 11/02/03
阪急阪神エクス、海外進出50年でビジュアルブック発行 11/02/03
日本郵船、「最も持続可能な世界の100社」に選出 11/02/03
日本郵便、江戸川支店で誤押印事故 11/02/03
SGモータースと両備HD、相互車両整備で提携 11/02/03
日本レップ、リーシング部門を投資部門に統合 11/02/01
キムラユニティー、メールアドレス144人分が流出 11/02/01
【入札情報】新ロジスティクスシステムの構築[日本郵便] 11/02/01
【入札情報】労働保険更新申告書の発送[厚労省] 11/02/01
【入札情報】調査票の梱包・発送[総務省] 11/02/01
プロロジスとAMBが合併に最終合意、総資産3.7兆円に 11/02/01
日本郵便、総務相に報告書、収支改善策打ち出す 11/01/31
佐川引越センター、自社研修センターを新設 11/01/31
大畠国交相、「新年度から夜間大型車無料化」方針示す 11/01/28
ヤマトHD、長期計画策定、19年に宅急便シェア50%目指す 11/01/28
【入札情報】日本語能力試験資料の国際宅配[国際交流基金] 11/01/28
プロロジスとAMB、対等合併に向け交渉 11/01/27
国交省、物資吊り下げ輸送の吊り荷落下で注意喚起 11/01/26
【入札情報】水産物流通情報の収集・提供[水産庁] 11/01/26
【入札情報】視覚障害者向け資料の梱包・発送[内閣府] 11/01/26
【入札情報】感染性廃棄物の収集運搬[東京逓信病院] 11/01/26
【入札情報】国際漁業などの国内流通実態分析[水産庁] 11/01/26
【四半期決算】富士通ゼネラル3Q、GDMでプロセス管理 11/01/26
SBSグループ、50営業所でGマーク認定取得 11/01/25
【入札情報】小口貨物の国際宅配[国際交流基金] 11/01/25
【業績予想修正】京極運輸商事、コスト削減「間に合わず」 11/01/25
【入札情報】感染性廃棄物の収集運搬[国際医療研究センター] 11/01/24
【セミナー】ユビキタス物流へのソリューション[2/10、カシオ] 11/01/24
ホンダ、子会社で在庫不適切操作が発覚、損失150億円 11/01/24
全ト協調べ、トラック運送業、大型と普通で賃金格差拡大 11/01/24
NCA、100台の再生車イスをボランティア輸送 11/01/24
DHL、ファッション・ウィークとのロジスティクス契約を拡大 11/01/24
東明運輸(埼玉)が解散 11/01/24
キングジム、法人向けに造花のレンタル・販売を開始 11/01/24
【入札情報】産廃運搬、4トン貨物車210台[神戸大医学部] 11/01/24
【入札情報】小型・大型荷物の配達業務[大阪国税局] 11/01/24
タカタ、呼気不要の酒気検知システム開発へ米企業と提携 11/01/20
【入札情報】引越荷物の運送[本州四国連絡高速] 11/01/20
【入札情報】現金警備輸送[名古屋中央郵便局] 11/01/20
【入札情報】航空外交貨物の運送[外務省] 11/01/20
【入札情報】一般廃棄物の収集運搬[衆議院] 11/01/19
【入札情報】出荷用封筒139.2万枚[日本郵便] 11/01/19
【入札情報】カートリッジ156個[日本郵便] 11/01/19
【入札情報】ストレッチフィルム4200巻[日本郵便] 11/01/19
【入札情報】ねんきんネットIDの発送準備[日本年金機構] 11/01/19
UPS、国際交流プロジェクトの輸送を無償支援 11/01/19
プロロジス、「欧州の共同輸送」で調査レポート 11/01/19
愛知県ト協、中部トラック総合研修センターを吸収合併 11/01/18
中部電力と東京電力、低温物流で給電システムの導入効果検証 11/01/18
【入札情報】外交貨物などの梱包[外務省] 11/01/18
【入札情報】在外公館向け新聞・業界紙の発送[外務省] 11/01/18
【入札情報】在外公館向け雑誌発送[外務省] 11/01/18
【入札情報】年金通知書の作成・発送準備[日本年金機構] 11/01/18