ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
日本郵便、函館空港で郵便物1550通の残留判明 14/07/23
米連邦大陪審、規制薬物販売の共謀でフェデックスを起訴 14/07/22
神戸ポートタワー、国の有形文化財に登録 14/07/22
首都圏のドライバー平均時給、6月は1012円 14/07/18
IBJ、「@美容整形」など3サイトを売却 14/07/18
岩手医大、24日から災害医療ロジスティクス研修 14/07/18
佐川急便、米倉涼子さん起用の新CMを放映 14/07/18
韓国・釜山港で対日戦略点検・対応策セミナー、21日開催 14/07/18
NEXCO東日本、前沢SAで災害医療拠点の設営研修 14/07/18
ヤマト福祉財団、障がい者雇用施設に収支システム無償提供 14/07/18
オリックス、電力使用量の「見える化」サービス開始 14/07/18
大塚商会、運送会社向けコラムを公開 14/07/18
NEXCO東日本、アクアブリッジ全線の照明刷新 14/07/17
ITE・九州大、保冷技術用い物流の新ビジネス 14/07/17
JR貨物、梨沢橋梁の流出受け臨時列車を運行 14/07/17
大塚倉庫・濱長社長著「やめるを決める」22日発刊 14/07/17
日本船主協会、出港する海賊対処部隊に感謝の意 14/07/17
日本郵船、類似サイト判明で注意呼び掛け 14/07/17
日本郵便、18日に富士山頂郵便局を開設、昨年より5日遅れ 14/07/16
ワークマン、滋賀県の物流施設で太陽光発電開始 14/07/16
中南米で上期の物流・リテール不動産投資増加、JLL調べ 14/07/16
東京モーターショー、来年は米中との会期重複を解消 14/07/16
川崎汽船、インド洋で火傷負ったボート乗組員を救助 14/07/15
福岡・糟屋町で倉庫域とセットの古代政庁跡発見 14/07/15
SBSロジコム、支店に訪問した小学生が「安全のお願い」 14/07/15
法人税減税分の使途、5割以上が「投資に活用」 14/07/14
伊藤忠とフジ・メディアHD、タイTV通販最大手と提携 14/07/14
米アマゾン、無人配達機の飛行試験許可を要請 14/07/14
残雪で富士山頂郵便局の見通し立たず、日本郵便 14/07/11
免許制度改正へ、18歳で車両総重量7.5トンまで可能 14/07/10
「海運が重要」3.3ポイント低下、海に関する国民意識調査 14/07/10
台風8号で管内7事業者10航路が運休、近畿運輸局 14/07/10
日本郵便、台風で5郵便局が窓口業務休止 14/07/10
圏央道の交通量、国道16号からの転換は「限定的」 14/07/10
商船三井、北極海航路で砕氷LNG輸送に参画、世界初 14/07/10
日通NECロジ、情報誌刷新し国際物流情報にフォーカス 14/07/10
本四高速、死亡事故起こした社員に停職2か月の処分 14/07/10
求人難型の人手不足倒産が増加、貨物運送業にも広がり 14/07/08
台風8号接近、沖縄県で集配業務休止の動き広がる 14/07/08
出版文化社、「物流改革の手順」7月上旬発刊 14/07/08
釜山港港湾公社、釜山港のコンテナ統計資料を発刊 14/07/08
JILS、会員情報交流サイトをリニューアル 14/07/08
日豪首脳がEPAに署名 14/07/08
関西空港、14年上期の貨物量10%増、3期ぶりプラス 14/07/08
中型免許制度改正・女性運転者倍増でロードマップ 14/07/07
自動車運送業の労働力確保へ「3本柱」、国交省 14/07/07
ヤマト運輸、横浜・桜木町の観光案内所運営を受託 14/07/07
ポプラ、キリン堂薬局を解散、貸付金4.7億円放棄 14/07/07
公取委、荷主向け「物流取引の公正化」動画を公開 14/07/07
積水化学、8月21日出荷分からクラフトテープ1割以上値上げ 14/07/07
日本郵便と警察庁、レターパック詐欺急増で注意喚起 14/07/07
米国西岸で労使交渉難航、DHL「深刻な混雑」予測 14/07/07
トランスコスモス、派遣子会社が沖縄県に拠点開設 14/07/07
独ダイムラー、自動運転トラックの試作車を発表 14/07/04
楽天、海賊版対策でコンテンツ海外流通促進機構と連携 14/07/04
日本舶用工業会、神戸大練習船で乗船研修 14/07/04
サザビーリーグ、新潮社の神楽坂倉庫を再開発 14/07/03
iPod touch使った音声ピッキングシステムを開発 14/07/03
松風、京都・久御山町に新工場、8月から稼働 14/07/03
東京都、運送事業者192社に環境評価を付与 14/07/02
アドバネクス、プラスチック子会社の株式49%を台湾企業に譲渡 14/07/02
日立金属、三菱マテリアル子会社の株式51%を取得 14/07/02
ニットー、セブンハウスを吸収合併 14/07/02
日通、建物破壊訓練に東京中央ターミナル提供 14/07/02
横浜冷凍、モバイルサイトを今月いっぱいで閉鎖 14/07/02
アイスタイル、1月に設立した子会社を吸収合併 14/07/02
マツダ、夏休みの学習支援で「船積み見学会」 14/07/01
日通、シンガポール剣道代表チームと稽古 14/07/01
経営統合へ神戸・大阪港埠頭が取締役会決議 14/07/01
富士ゼロックス、帳票データ入力業務向けに電子文具強化 14/07/01
日本梱包運輸倉庫、本社隣接のオフィスビル取得 14/07/01
TNT、ブラジル・ワールドカップでバドワイザーグッズを輸送 14/07/01
日本郵船、ウェザーニューズと共同で完成車物流ソリューション 14/07/01
13年のコンテナ取扱量、過去最高の2152万個 14/06/30
国内携帯出荷台数、一転してマイナス成長に 14/06/30
佐川美術館、7月12日から企画展「二つの三十六景」 14/06/30
静岡県で運送事業者が劇物指定品75キロを紛失 14/06/30
ブリヂストン、国内加工品の販売体制を再編 14/06/30
フランス、ネット書店の無料配送を禁じる法案可決 14/06/27
新日鉄住金、インド初の貨物線に熱処理レール出荷 14/06/27
チューリッヒ、国内親会社の損失補償する保険発売 14/06/27
ストリーム、中国5173.comと提携、物流など整備 14/06/27
物流・倉庫の5月平均時給、前月から2.4%アップ 14/06/26
クラリオン、アンドロイド車載基盤の開発に参画 14/06/26
NCA、チェリー収穫期にフォワーダーチャーター運航 14/06/26
フェデックス、インターフェックスジャパンに出展 14/06/25
ヤマトHC、羽田クロノゲートに「引っ越しショールーム」開設 14/06/25
海事図書館、神戸で7月から企画展「海のしごと」開催 14/06/25
全ト協青年部会、全国会議で労働力不足に多くの意見 14/06/24
中村産業、千葉市に物効法認定の集約物流施設 14/06/24