ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
軽油小売価格、5週ぶりに値上がり 13/10/18
アジア米国間のコンテナ荷動き、8月往航は3.9%増 13/10/17
JR貨物、9月のコンテナ・車扱貨物が前年上回る 13/10/17
物流連、モーダルシフト優良事業者に日通など3社 13/10/15
フジタ・IHIなど、相馬市で太陽光発電を開始 13/10/15
全ト協、危険物荷卸し時の相互立会いキャンペーン 13/10/15
ユニチカ、ベトナムに生産・販売会社を設立 13/10/11
旭硝子、中国で自動車用ガラス製造を強化 13/10/11
8月の産業機械受注、内外需伸び46%増 13/10/10
カネカ、鹿島工場西地区でメガソーラー稼働 13/10/10
周南市、市有地利用の太陽光発電所が完成 13/10/09
出光興産、北海道製油所の入出荷機能を強化 13/10/09
軽油小売価格、4週連続で値下げ、下げ幅拡大 13/10/09
花王、研究・生産部門で一体運営の取り組み 13/10/08
横浜ゴム、インドネシア・バタム島に新工場 13/10/08
JMU、次世代省エネ型バルクキャリアーを引渡し 13/10/07
住友ゴム、ブラジル工場を開設 13/10/07
オカモト、群馬県太田市に太陽光発電施設開設 13/10/07
ブリヂストン、トルコでタイヤ工場用地96haを取得 13/10/07
東京インキ、タイに合成樹脂用着色剤の製造拠点 13/10/07
東レ、韓国にPPS樹脂の生産拠点を新設 13/10/07
大和ハウス、鹿児島工場跡地にメガソーラー建設 13/10/04
商船三井、世界最大のFSRUをウルグアイに投入 13/10/04
7月のトラック輸送、特積み・一般が好調推移 13/10/04
クラレトレーディング、ベトナムに現地法人設立 13/10/04
全ト協会長、太田国交相に税負担軽減を要望 13/10/03
丸紅メタル、韓国のアルミ加工・販売会社に出資 13/10/03
住商、イラク自動車販社に出資、トヨタ拠点展開 13/10/03
軽油小売価格、3週連続で値下がり 13/10/02
三井物産、豪州鉄鉱石積出港の出荷能力を拡大 13/10/02
関西電力、LNG船2隻を商船三井と共同保有化 13/10/02
伊藤忠丸紅鉄鋼、中国に特殊鋼圧延の合弁会社 13/10/02
住友商事、エネルギー産業向け米鋼材問屋を買収 13/10/02
日通商事など5社、既存トラックのEV化で実証運行 13/09/30
JX日鉱日石エネルギー、9月の軽油卸価格1.2円安 13/09/30
川崎重工、新型ホイールローダーを発売 13/09/30
SGリアルティ、大阪・舞洲で大型物流施設に着工 13/09/27
オートバックスセブン、マレーシア事業を強化 13/09/27
東レ、韓国ウンジンケミカル買収へ優先交渉権 13/09/27
商船三井、ガーナ沖油田向けFPSO傭船事業へ参画 13/09/27
日本郵船、エクソンモービル向けタンカーに命名 13/09/26
軽油小売価格、2週連続で値下がり 13/09/26
三菱ケミカルHDと大陽日酸、資本関係強化を検討 13/09/26
横浜ゴム、米国でトラックタイヤ工場に着工 13/09/25
浜松ホトニクス、豊岡製作所に新棟建設 13/09/25
佐川アドバンス、グループ内外へ燃料販売 13/09/25
太平洋セメント、電機製造子会社の株式譲渡 13/09/24
三菱マテリアル、生コン骨材供給を強化 13/09/24
東洋鋼鈑、首都圏の社宅建物と土地を売却 13/09/24
高圧ガス工業、ベトナムに製造販売拠点 13/09/20
軽油小売価格、3週ぶりに値下がり 13/09/19
ハイケム、米国に現地法人設立 13/09/19
新日鉄住金、メキシコの合弁工場が稼働 13/09/19
全ト協、細田幹事長代行らに陳情 13/09/19
三井造船、欧州でバイオマス熱電供給設備を受注 13/09/19
ステラケミファ、出荷業務を工場直轄に切替え 13/09/18
日本石油輸送、北海道で太陽光発電所稼働 13/09/18
日軽エムシーアルミ、メキシコに合弁会社 13/09/18
極東開発、青森県八戸市で太陽光発電所竣工 13/09/17
日本冶金工業、新日鉄住金ステンレスへ委託生産 13/09/13
松田産業、ベトナムに現地法人を設立 13/09/13
全ト協、環境対策機器の導入効果を調査 13/09/12
鉄道貨物の輸送動向、8月は大雨で低調 13/09/12
三菱レイヨン、ASEAN地域で炭素繊維事業を検討 13/09/12
郵船ロジ、インド・ジャイプールに新拠点開設 13/09/10
JFE物流、丸全昭和と化学品分野で提携、倉庫竣工 13/09/10
日通総研、CO2排出削減の可能性診断を開始 13/09/10
パナソニック、独で家庭用燃料電池システムを出荷 13/09/10
前沢化成工業、45億円投じ熊谷第一工場を建替え 13/09/10
横浜港、上半期は対中輸出入が大幅減 13/09/10
国交省、不二製油などをエコレールマーク認定 13/09/09
川崎重工、ドリルシップ船体部の建造契約を締結 13/09/09
新日鉄住金、特殊ステンレス厚板などの製造集約 13/09/06
三井化学、インドでバイオポリオール製造合弁 13/09/06
帝人フロンティア、ミャンマーに現地法人設立 13/09/05
メタルアート、インドネシア事業を合弁化 13/09/04
東邦チタニウム、航空機向けチタン合金で新日鉄住金と合弁事業 13/09/04
大阪チタニウム、尼崎・岸和田工場で生産再編 13/09/04
東ソー、千葉拠点の塩ビ樹脂生産を増強 13/09/04
軽油小売価格、3週ぶり0.5円値上がり 13/09/04
住友金属鉱山、フィリピンで新プラント完成 13/09/04
旭化成せんい、子会社2社を統合 13/09/04
関東電化工業、火災で協力会社社員が火傷 13/09/04
鋼材在庫率、4か月ぶりに100%下回る 13/09/03
石油資源開発、イラク南部で原油生産開始 13/09/02
三井不動産、青森県八戸市に太陽光発電所 13/09/02
バンドー化学、足利工場で太陽光発電を開始 13/09/02
日本製紙、タイでフィブラス事業に参画 13/09/02
東ソー、環境対応触媒の製造設備を新設 13/09/02