国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
JMU、6万トン型と18.2万トン型バルクキャリア引渡し 15/05/27
JR貨物、輸出入貨物輸送サービスを展示紹介 15/05/27
日本海事センター、海上運送法の和英対訳作成 15/05/27
川崎汽船、衝突・油濁事故想定し対応演習 15/05/26
日本船主協会、第20次海賊対処隊の帰港に謝意 15/05/26
中国地方、国際フィーダーコンテナが26%増加、14年度 15/05/25
日本海事協会、横浜で塗装検査補助員の講習会 15/05/25
日本郵船、6月1日付の幹部社員人事 15/05/25
JOGMEC、青森県沖で沈没の貨物船発見し感謝状 15/05/21
NSU海運、NSU内航海運を完全子会社化 15/05/21
豊興運輸倉庫(大阪)など2社が解散 15/05/21
川崎汽船、英国向け鉄道の海上輸送を受託 15/05/20
商船三井、プロペラ装着省エネ装置の受注3000隻達成 15/05/20
常石造船、シリーズ210隻目の8.2万トン貨物船を引渡し 15/05/20
川崎近海汽船、7月1日付の幹部社員人事 15/05/20
商船三井、アジア・南米東南コンテナ航路を改編 15/05/19
3月の主要60社内航輸送、燃料輸送が23%増加 15/05/18
関西電力、大飯原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/05/18
商船三井、大阪ガス向けLNG船を命名 15/05/18
川崎港・東亜石油京浜シーバースで原油流出 15/05/18
日本郵船、5月22日付の幹部社員人事 15/05/18
共栄タンカー、6月26日付の代表取締役と役員の人事 15/05/18
東京汽船、燃料費減少し営業益11.4%増 15/05/15
明治海運、外航部門の減益をホテル事業でカバー 15/05/15
商船三井、衝突事故想定し緊急対応訓練 15/05/14
日本郵船、キャメロンLNGに新造船2隻を投入 15/05/14
4月の米国向けコンテナ輸送、中国発の減少際立つ 15/05/14
日本郵船、北太平洋漂流のヨットから1人救助 15/05/14
乾汽船、前3月期営業損失5.7億円、今期赤字予想 15/05/14
栗林商船、燃料油価格急落で営業益48%増 15/05/14
商船三井、パラグアイ向け車椅子輸送に無償協力 15/05/13
第一中央汽船、商船三井に一部事業を譲渡 15/05/13
3月のドライ貨物、日本の鋼材輸出が4か月ぶり減少 15/05/13
アジア米国間、米西岸の混乱解消でコンテナ往航3割増 15/05/13
川崎汽船、三井物産の米LNGプロジェクト向け用船契約 15/05/13
伊勢湾海運、海外拠点拡大急ピッチ、増収増益 15/05/12
三井物産、キャメロンLNGプロジェクトで8隻を用船 15/05/12
兵機海運、外航の損益大幅改善し営業益5割増 15/05/12
関東運輸局、4月のPSCで2隻を拘留処分 15/05/12
東栄リーファー、海運・貿易事業で改善、営業益3割増 15/05/12
東海汽船、輸送量大幅減も営業損益改善 15/05/12
SITC、台湾で1800TEU型新造船の命名式 15/05/11
佐渡汽船、貨物輸送14%減、1Q営業赤字拡大 15/05/11
JXオーシャン、6月24日付役員の人事 15/05/11
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
玉井商船、今期最終2.7億円の赤字予想 15/05/08
共栄タンカー、円安・コスト削減で営業益17%増 15/05/08
北九州港、釜山・上海と結ぶ新コンテナ航路開設 15/05/07
関東運輸局、2社を利用運送登録 15/05/07
北九州港、14年度の海上出入貨物量1億トンをキープ 15/05/07
第一中央汽船、幹部社員の人事|5月1日付 15/05/07
川崎汽船、幹部社員の人事|6月1日・7月1日付 15/05/07
NSユナイテッド海運、原油輸入伸び営業利益9.9%増加 15/05/01
NSU内航、セメント輸送減少し営業益22.7%減 15/05/01
飯野海運、外航で安定収益、営業利益16.7%増 15/05/01
飯野海運、6月25日付役員人事 15/05/01
NSユナイテッド内航、新社長に高木取締役 15/04/30
日本郵船、定期船・航空が黒字転換、経常益43.8%増 15/04/30
川崎汽船、コンテナ船事業が黒字転換、経常益5割増 15/04/30
東海汽船、人命救助の乗組員が紅綬褒章受章 15/04/30
川崎近海、新中計策定、近海部門の収益改善に注力 15/04/30
商船三井、米国港湾混雑でコンテナ船事業の赤字拡大 15/04/30
第一中央汽船、営業赤字が2倍増の132億円 15/04/30
日本郵船、ネパール地震支援へ募金、輸送協力も準備 15/04/30
川崎近海、近海部門の赤字拡大、内航でカバー 15/04/30
商船三井、定航部分割し港湾・ロジスティクス部新設 15/04/30
国交省、災害時の船舶活用円滑化へ調査報告 15/04/30
日本郵船、幹部社員の人事|5月7日・5月11日付 15/04/30
東北電力、女川原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/04/28
ユニトラ海運(東京)、東正マリタイムを合併 15/04/28
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
日本郵船、NCAの航空機リース関連損失113億円 15/04/27
商船三井、次世代自動車船「フレキシー」4隻を発注 15/04/24
飯野海運、幹部社員の人事|4月23日付 15/04/24
日本郵船、幹部社員の人事|5月1日付 15/04/24
青森・八戸LNGターミナル、大型LNG船が初入港 15/04/23
日通、14年度の内航1.4%減、トレーラ化進み台数は増加 15/04/23
内航元請け107社、燃料価格転嫁状況が改善 15/04/22
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
14年度上期の内航輸送量が1.3%減少、内航総連調べ 15/04/22
商船三井、シンガポール海事港湾庁から表彰 15/04/22
川崎近海、幹部社員の人事|5月1日付 15/04/21
アジア-メキシコ・南米西岸に新コンテナ船サービス 15/04/20
商船三井近海、準重量物船3隻を建造 15/04/20
川崎近海汽船、オフショア支援船事業推進室を新設 15/04/20
船主協会、海賊対処活動の関係者招き感謝の集い 15/04/17
米国西岸混乱で日本への影響突出、対米コンテナ輸送 15/04/17
G6アライアンス、アジア・北米航路で3サービス再開 15/04/15
SITC、中国華南と東南ア結ぶ三国間2航路を開設 15/04/15
SITC、1800TEU型新造コンテナ船が国内初入港 15/04/15