国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
クボタ、仏北部に大型畑作用トラクタ拠点 13/12/04
7&iHD、バーニーズジャパンの株式50%を取得 13/12/04
軽油小売価格、全国平均137.5円、0.3円値上がり 13/12/04
ヤンマー、国内農機統括会社を新設 13/12/04
ミポックス、タイに駐在員事務所開設 13/12/04
マルハニチロ水産、豪漁業会社の株式取得 13/12/04
王子HD、ベトナムのパッケージング会社を買収 13/12/03
大日本印刷、マレーシアで写真記録材工場が竣工 13/12/03
川崎重工、省エネタイプばら積み貨物船が進水 13/12/03
ヤマダ電機、通販サイトを刷新、指し値機能を追加 13/12/03
新明和工業、特装車事業を再編 13/12/03
日立、コンテナ型蓄電システムを開発 13/12/03
EIZO、ASEAN地域で拡販へ販路を強化 13/12/03
センコー商事、送り状管理・検索システムを開発 13/12/03
東芝、SSD事業強化へ米企業の事業取得方針 13/12/03
クボタ、グリーン物流経産大臣表彰を受賞 13/12/03
TDK、HDD事業強化へ米国の関連2社を買収 13/12/03
DTHD、中古トラックの買取・販売会社を設立 13/12/02
鴻池運輸、アパレル補修最大手と業務提携 13/12/02
横浜ゴム、韓国クムホタイヤと資本技術提携に合意 13/12/02
大三ロジテック、公道走行可能なゴーカートを販売 13/12/02
東芝、中国の液晶テレビ生産を終息、生産委託へ 13/12/02
日鉄鉱業、チリで新規銅鉱山の開発に着手 13/12/02
住友化学、韓国・三星電子との合弁事業を解消 13/12/02
エーザイ、美里工場の事業を武州製薬へ譲渡 13/11/29
バリューコマース、POSレジ対応O2Oサービス開始 13/11/29
ファミマ、千葉県八街市で生ゴミ回収リサイクル導入 13/11/29
白鳳堂、広島・三次工業団地に新工場建設 13/11/29
パナソニック、国内外で回路基板事業を縮小 13/11/29
キトー、インバーター制御のクレーン発売 13/11/29
日本車両製造、鋳鋼品製造子会社を解散 13/11/29
大阪税関、製造業・商社向けEPA利用セミナー 13/11/29
タイカ、カンボジア製造拠点が稼働開始 13/11/29
アルフレッサHD、篠原化学薬品と物流提携 13/11/29
軽油卸価格、6か月連続の値上がり 13/11/29
東プレ、相模原工場物流課を生産事業部管下へ変更 13/11/29
フリースケール、車載向けCANトランシーバー発売 13/11/29
国産電機、タイに製造・販売の合弁会社を設立 13/11/28
サッポロHD、グループ商品のネットモールを開設 13/11/28
厚労省、年内に新たな港湾雇用計画案をとりまとめ 13/11/28
YKKAP、神戸・六甲アイランドに窓の中核工場 13/11/28
吉田運送(北海道)が自己破産申請へ、TDB調べ 13/11/28
住友化学、スチレンモノマーなどの製造を終了 13/11/28
プロロジスリート、2施設取得へ78.5億円借入れ 13/11/28
富士フイルム、ミャンマーに現地法人設立 13/11/28
UDトラックス、クオンなど3.5万台リコール 13/11/28
日清紡HD、繊維事業子会社を再編 13/11/28
JX日鉱日石金属、台湾新工場を竣工、来月稼働 13/11/28
荒川化学、台湾に販売子会社を設立 13/11/28
日立物流、香港・台湾でバンテックと法人統合 13/11/27
山九、サウジで製油所の保全・構内物流など受注 13/11/27
軽油小売価格、全国平均137.2円、0.5円値下がり 13/11/27
まんだらけ、物流施設建て替え4.5倍に拡大 13/11/27
リーバイ・ストラウスジャパン、子会社事業を統合 13/11/27
独ZF、マレーシアにBMW向け工場を開設 13/11/27
テイ・エステック、タイに生産・販売会社を新設 13/11/27
矢野経済、流通小売市場白書を発刊 13/11/27
ジャパンゼネラルが破産手続き開始、負債61億円 13/11/27
ホンダ、ブラジルに新たな四輪車工場を建設 13/11/27
カネカ、マレーシアでPIフィルム設備が完成 13/11/27
豊田通商、産業施設向けファンの販売を本格化 13/11/26
綜研化学、土地使用許可メド立たず中国工場中止 13/11/26
三甲、物流資材導入の2事例を公開 13/11/26
古河電池、インドネシアに合弁製造・販売拠点 13/11/26
フロイント産業、化成品子会社を吸収合併 13/11/26
長崎税関、10月の管内輸入額55.9%の大幅増 13/11/26
ウェストジャパンフーヅ、輸出向け新工場稼働 13/11/26
日通、M&A加速で新たな営業展開組織を設置 13/11/26
大阪税関、大木組本社を保税蔵置場許可 13/11/26
ユニプレス、中国・大連に製造合弁会社を設立 13/11/26
コーナン商事、物流部長人事、12/16付 13/11/26
アスプローバ、製造業向けSCMゲーム・セミナー 13/11/26
Jフロント、フルフィル機能構築へフォーレスト買収 13/11/25
門司税関、山九の日明鉄鋼埠頭倉庫を保税許可 13/11/25
レンゴー、段ボール原紙の価格を引き上げ 13/11/25
扶桑化学工業、子会社株式をストリームへ譲渡 13/11/25
日産、さがみ縦貫道で高速自動運転実験 13/11/25
日産車体、湘南工場跡地1.6万m²をトノックスに売却 13/11/25
9月の内航貨物船輸送量が5%増加、内航総連調べ 13/11/25
カネカ、中国第二の生産拠点が稼働開始 13/11/25
AGP、完全閉鎖型植物工場事業へ進出 13/11/22
キムラユニティー、軽自動車販売会社を買収 13/11/22
ホクショー、中国大手マテハンメーカーと提携 13/11/22
河井ローダー運輸、日工運輸(北海道)を合併 13/11/22
日産、自動車用急速充電器を改良 13/11/22
UKCHD、米トランスフォーム社と資本業務提携 13/11/22
ツルハHD、中国地方のドラックストアチェーン買収 13/11/21
日野、先進安全4技術を開発、大型車に来春搭載 13/11/21
JX日鉱日石タンカー、比台風被害で1万ドル寄付 13/11/21
日本精密、ASEAN地域で一大サプライチェーン構築 13/11/21