国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
日通、ベトナム・ハイフォンに12月稼働の新倉庫 15/08/21
IHI、デリー・ムンバイ貨物鉄道西線の工事受注 15/08/21
中国ECで日本企業の商機探るシリーズセミナー 15/08/21
三菱ふそう、タイに中・大型トラック5車種投入 15/08/21
UPS、ベッテル氏にフェラーリ458のキーを特別配送 15/08/20
アジア米国間コンテナ往航、7月実績として過去最高 15/08/20
キャセイ貨物部門、上期減収、4月以降の貨物需要減速 15/08/20
7月の主要コンテナ航路動向、北米復航が5.9%減 15/08/20
キリンHD、ミャンマーでビール最大手の株式55%取得 15/08/20
ANA、バンコク-ジャカルタ貨物路線を継続・拡大 15/08/19
三井物産、インドで高速貨物鉄道の工事受注 15/08/19
米NTDCでフェデックス5選手が部門優勝 15/08/19
郵船ロジ、通販食品展示商談会でプレゼン、9/16 15/08/19
メキシコの自動車部品拠点支えるERP最新動向 15/08/18
豊田自動織機、台湾企業のフォークリフト事業買収 15/08/18
日通、山善メキシコ法人の物流業務を受託 15/08/18
フォーバル、ベトナムで日系企業向けレンタル工場 15/08/18
東京ガス、台湾石油・ガス最大手とLNG調達で協力 15/08/18
アシアナ航空、9月1日から燃油サーチャージ7-8円引き下げ 15/08/18
郵船ロジ、ロシアで通関ライセンスを取得 15/08/17
マースク、新東西ネットワークの寄港先を拡大 15/08/17
アジア発米国向けコンテナ輸送、7月では過去最多 15/08/17
米メイシーズ、中国に物流拠点設けEC事業をテスト 15/08/17
マースクライン、日本統括営業本部長に西山氏 15/08/17
住友商事、米石油ガスPJの資産を一部譲渡 15/08/17
UPS、アジアで日時指定国際宅配の提供エリア拡大 15/08/17
釜山港湾公社、新港ターミナル運営6社トップと懇談 15/08/17
内外トランス、中国グループ会社の清算結了 15/08/17
中国・天津港でタンクコンテナ爆発、110人以上死亡 15/08/13
UPS、インドネシアでエクスプレス便拡大 15/08/12
農水省、ヤマト・イオンなどの香港向け宅配後押し 15/08/11
オイシックス、香港事業拡大へ物流管理担う新会社 15/08/11
芦森工業、韓国に自社工場建設、10億円投資 15/08/11
日通、中国とタイ結ぶ南北回廊で陸路輸送を開始 15/08/11
東燃ゼネラル、豪港湾物流のキューブ社と合弁会社 15/08/11
アリババ、蘇寧に5770億円出資、物流で相乗効果狙う 15/08/11
日通、米→メキシコ鉄道・トラック混載サービスを開始 15/08/11
カネカ、統括会社設立し欧州事業再編 15/08/11
トランスコスモス、9/29に越境EC戦略フォーラム 15/08/11
丸運、中国事業拡大へ天津市に新会社設立 15/08/10
横浜冷凍、タイ新拠点竣工、保管能力9.6万トンに拡大 15/08/10
フィンエアー貨物部門、医薬品輸送の認証取得 15/08/10
米アマゾン、イリノイ州に初のフルフィルメントセンター 15/08/10
三菱重工、スリランカ向け高速道路管制システム納入 15/08/10
日通、中国日通を完全独資化 15/08/10
福岡市、タイ国際物流フェアに博多港のPRブース 15/08/10
日本海事協会、豪シドニー事務所を移転 15/08/10
東陽倉庫、タイに物流センター運営の新会社設立 15/08/07
電気化学、独バイオ医薬品研究企業を買収 15/08/07
ジェネレーションパス、中国ECでディノス・セシールと提携 15/08/07
ブリヂストン、タイのコンベヤベルト生産拠点が稼働 15/08/07
新スエズ運河が開通、3年計画前倒し1年で完成 15/08/07
パンチ工業、ベトナムに新生産拠点、16年10月稼働 15/08/07
日通、ベトナムで二国間クレジット制度PJに登録 15/08/06
ヤマハ発動機、シリコンバレーに新事業開発会社 15/08/06
サトー、豪州にヘルスケア事業の新会社を設立 15/08/06
SIPG副総裁、上海港の北東アジア物流ネット早期加入に努力 15/08/06
コマツ、ミャンマーに部品再生拠点、中長期需要見込む 15/08/06
日通、韓国・釜山新港のFTZで新倉庫の起工式 15/08/05
天津一汽トヨタに新ライン、18年から新型車生産 15/08/05
オランダ・デルフト工科大の学生34人が商船三井訪問 15/08/05
加オンタリオ州、トヨタの2工場向け投資で40億円支援 15/08/05
アミタHD、台湾新事業の開始遅れ、16年1Qまで先送り 15/08/05
太平洋セメ、米セメント事業資産買収し物流費低減 15/08/05
デルタ航空、7月の貨物輸送量9.9%減少 15/08/05
MCCトランス、門司-釜山定期コンテナ航路を開設 15/08/05
JICA、バヌアツに国際埠頭整備46億円の円借款供与 15/08/05
アゼルバイジャン・バクー港に中国発の貨物鉄道到着 15/08/05
日新、マレーシア・マラッカロジセンター第一倉庫で火災 15/08/04
増田ビニール、ベトナムに東南アジア向け新工場 15/08/04
UPS、トラック輸送仲介のコヨーテ社を2233億円で買収 15/08/04
カナモト、ベトナム・タイに建機レンタルの合弁拠点 15/08/04
UPS 4-6月期、サーチャージ低下で1.2%の減収 15/08/04
ハナマルキ、タイで液体塩こうじの製造・流通機能強化 15/08/04
パスコがベトナムに現地法人、物流網整備の需要見込む 15/08/04
丸紅、ミャンマー国鉄向け鉄道保安機材を受注 15/08/04
神鋼商事、ミャンマーに市場調査・情報収集拠点を開設 15/08/04
JT、2016年末までにロシア・モスクワ工場を閉鎖 15/08/03
日本企業主導のインドネシアLNGプロジェクトで初出荷 15/08/03
ANA、ASEANの貨物需要受けバンコク・ジャカルタ線開設 15/08/03
JALカーゴ、成田・北京線の機材大型化、8/18から月末 15/08/03
海外法人の売上高22%増の242.1兆円、利益を生み出す… 15/08/03
イビデン、メキシコのDPF生産拠点で開所式 15/08/03
日通商事、タイに新物流拠点建設、16年2月竣工 15/07/31
昭和電工、中国レアアース製造子会社を解散、1社に集約 15/07/31
大陽日酸、豪州のガスディストリビューターを買収 15/07/31
フジトランス、米中南部の物流獲得目指しダラスに新拠点 15/07/31
JFEスチール、台湾企業のベトナム製鉄所PJに資本参加 15/07/31
内外トランス、横浜発ホーチミン向け直航混載を拡充 15/07/31
内外トランス、中国深センにフォワーディング新会社 15/07/30