国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
山九、サウジ現地法人の本社事務所を移転 16/01/22
日通NECロジ・タイ、環境・品質・労働安全分野で国際認証 16/01/22
ヤマト、マレーシア宅配大手と業務・資本提携 16/01/21
SG佐川ベトナム、温度帯対応の大規模物流施設を建設 16/01/21
アークレイ、フィリピンで新工場・物流棟が完成 16/01/21
GLP、中国で3PL5社に物流施設7.9万m2をリース 16/01/21
GL-Plazaジャパン、中国百聯グループと越境EC・貿易で提携 16/01/21
富士フィルムEM、台湾に先端半導体材料の新工場建設 16/01/21
高砂香料工業、米国の香料原料会社を買収 16/01/21
住友商事、中国の飼料穀物輸入会社に資本参加 16/01/21
佐藤商事、中国・常州市に分公司開設し在庫販売強化 16/01/20
ANA、シンガポール-香港で貨物専用便の運航開始 16/01/20
三菱商事、米ガスマーケティング会社を完全子会社化 16/01/20
森永乳業、シンガポールに乳原料製品の販売会社 16/01/20
米Macy’s、RFIDで最後の1個まで販売できる在庫管理 16/01/19
日本郵便、ブラジル宛て郵便物の引受けを3月以降停止 16/01/19
日立、英原発プロジェクトでEPC業務の会社を設立 16/01/19
サトーHD、在庫管理から顧客対応までカバーするIoT製品 16/01/19
焼津水産、中国撤退へ現法売却、東南アにシフト 16/01/19
フジトランス、ミャンマーで2社目の現法設立 16/01/18
露核燃料輸送会社、日韓向けウラン製品配送で新航路 16/01/18
住友理工、インドで高圧ホースの新工場開設 16/01/18
独ダイムラー・トラック、15年世界販売台数50万台突破 16/01/18
パナマ外務長官が韓国・釜山港湾公社を訪問 16/01/18
商船三井、中国・インド西岸直行サービスを開始 16/01/15
SBIグループ、フォトナミック社を完全子会社化 16/01/15
丸紅、ミャンマーに肥料加工・販売の合弁会社 16/01/15
商船三井、パラグアイへの消防車輸送に協力 16/01/15
佐藤商事、ベトナム現地法人がハノイ支店開設 16/01/15
リンガーハット、CAコンテナ活用した輸送方法を導入 16/01/14
東洋建設、ミャンマーで新ターミナルの建設契約に調印 16/01/14
日立造船、中国で使用済み核燃料輸送用キャスクを受注 16/01/14
パル、中国中心に海外展開、上海に現地法人 16/01/13
ポーラ・オルビス、ロシア経済悪化で現地法人解散 16/01/13
双日、カンボジアで食品卸事業に参入、2月から共同で 16/01/13
欧州委がフェデックスのTNT買収承認、売上規模6.6兆円 16/01/13
15年のアジア発米国向けコンテナが過去最高を記録 16/01/13
ルフトハンザカーゴ、輸送量減少し稼働率3.4P低下 16/01/13
伊勢丹・ヤマト・ANA、シンガポールで日本食材のEC 16/01/12
住友商事、中国のトレーラーメーカーに12億円出資 16/01/12
韓国・釜山港、16年のコンテナ取扱目標2000万個 16/01/12
ドイツポストDHL、仏EC物流専門会社の株式取得 16/01/12
日立産機、マレーシアに営業・サービス組織新設 16/01/12
SITC、華南-東マレーシア航路を日本へ延伸 16/01/12
加藤産業、ベトナムの有力食品卸を買収 16/01/12
日本ハム、マレーシアの養鶏会社と資本業務提携 16/01/12
GL-Plazaジャパン、中国寧波に越境EC専用物流拠点 16/01/07
日立産機、米国でラベル機器販売会社買収 16/01/07
大阪府、比工業団地への中小企業進出支援で協定 16/01/07
ブリヂストン、北米で乗用車用ラジアルタイヤ生産増強 16/01/07
第一中央汽船、韓国で資産保全の承認決定 16/01/06
ZIM社、監視システム対応の冷凍コンテナを拡充 16/01/06
日本バイリーン、メキシコに自動車事業の子会社設立 16/01/06
武田薬品、米国でバイオ製剤拠点を取得 16/01/06
日産、ブラジル・レゼンデ工場で新型キックスを生産 16/01/06
デルタ航空、16年12月の貨物輸送量が8.9%減少 16/01/06
山九がジャカルタ近郊で新倉庫開設、1・2期計4万m2 16/01/05
DHL、シンガポールに「革新的ソリューション」開発拠点 16/01/05
GLP、中国の物流施設でEC3社と8.7万m2の契約 16/01/05
太平洋物産、中国の輸出入・販売子会社を合弁化 16/01/05
伊藤忠ロジ、中国に低温物流の合弁会社設立 16/01/04
日通、越ハイフォン市の新倉庫完成、重機物流に強み 16/01/04
韓国・釜山北港、ターミナル運営4社が統合合意 16/01/04
日本海事協会、米・露に新事務所を開設 16/01/04
韓国・釜山港、11月の貨物取扱量が3.3%減少 16/01/04
中国、邦船3社含む海運8社の独禁法違反認定 15/12/28
三井住友信託、丸紅傘下の北米貨車リース会社に出資 15/12/28
山九が中国・太倉に支店開設、上海港の混雑回避 15/12/28
住友化学、韓国の有機ELパネルの生産1.4倍に増強 15/12/28
岡谷鋼機、ネシア・スラバヤ市に事務所開設 15/12/28
三菱製鋼、自動車サスペンション用ばねの生産強化 15/12/28
いすゞ・双日、ロシア販売会社の株式を追加取得 15/12/28
東洋製罐、インドにビールキャップの合弁製造拠点 15/12/28
北極海航路でコンテナ船の航行確認、商業利用開始か 15/12/25
DIC、ネシアにリキッドインキブレンド工場を新設 15/12/25
川崎重工、米国で777X用貨物扉の生産ライン新設 15/12/25
日通、タイに重量品専用の新倉庫を竣工 15/12/25
国分、ミャンマーに4温度帯対応の合弁拠点開設 15/12/24
中国常州総合保税区、幅広い通関手続き基盤整備 15/12/24
センコー、24年度までに中国で低温物流9拠点 15/12/24
東洋機械金属、台湾に保守・販売子会社を設立 15/12/24
サンエー化研、中国・上海に販売会社を設立 15/12/24
富士通コンポーネント、韓国に販売子会社設立 15/12/24
横河電機、制御事業拡大へトルコ販売代理店買収 15/12/24
バンドー化学、マレーシア生産会社解散しタイに集約 15/12/24
内外トランス、韓国合弁会社が倉庫建設に着手 15/12/22
ビックカメラ、訪日需要拡大へ春秋旅行社と提携 15/12/22
内外トランス、中国深センに子会社設立 15/12/22
MCC、日本発着アジア域内航路を開設 15/12/22
nms、越で製造受託ニーズ取り込みへ自社工場 15/12/22