国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
商船三井、「最も顕著な人命救助」で米表彰受賞 15/09/14
UPS、新HVトラック125台購入し6州に展開 15/09/14
日立AS、メキシコ製造子会社2社を統合 15/09/11
グーグル、米中西部で翌日配送を開始 15/09/09
NTTコム、米テキサス州に新データセンター 15/09/09
成田空港、ダラス・フォートワース空港と関係強化 15/09/09
プロロジス、14年の環境・CSR活動を報告 15/09/07
ダイムラーと日産、メキシコで合弁工場着工 15/09/04
JICA、ハイチの物流円滑化へ37億円の無償資金協力 15/09/03
デルタ航空、貨物輸送量の減少幅拡大、8月 15/09/03
JALカーゴ、中国三大都市ネットワークを拡充 15/09/02
京三製作所、北米現地法人が営業を開始 15/09/01
米OIA社、ディットーハンガー用いた輸送を開始 15/08/31
アマゾン、シアトルで1時間配送の提供開始 15/08/26
米NTDCでフェデックス5選手が部門優勝 15/08/19
メキシコの自動車部品拠点支えるERP最新動向 15/08/18
日通、山善メキシコ法人の物流業務を受託 15/08/18
米メイシーズ、中国に物流拠点設けEC事業をテスト 15/08/17
住友商事、米石油ガスPJの資産を一部譲渡 15/08/17
日通、米→メキシコ鉄道・トラック混載サービスを開始 15/08/11
米アマゾン、イリノイ州に初のフルフィルメントセンター 15/08/10
ヤマハ発動機、シリコンバレーに新事業開発会社 15/08/06
加オンタリオ州、トヨタの2工場向け投資で40億円支援 15/08/05
太平洋セメ、米セメント事業資産買収し物流費低減 15/08/05
デルタ航空、7月の貨物輸送量9.9%減少 15/08/05
UPS、トラック輸送仲介のコヨーテ社を2233億円で買収 15/08/04
UPS 4-6月期、サーチャージ低下で1.2%の減収 15/08/04
イビデン、メキシコのDPF生産拠点で開所式 15/08/03
フジトランス、米中南部の物流獲得目指しダラスに新拠点 15/07/31
米CHロビンソン、5年連続で3PL最優秀企業に選出 15/07/30
GLP、米国で5558億円の物流施設ポートフォリオを取得 15/07/29
ホットランド、米本土進出にらみハワイに合弁会社 15/07/29
米イーベイ、当日配送サービスを廃止、英国で試行継続 15/07/28
常石造船、米国の学生インターン7人を受け入れ 15/07/28
三菱自動車、米国生産から撤退し岡崎工場に集約 15/07/27
出光、メキシコ大使館と8/26セミナー共催、物流事情解説 15/07/27
米バージニア州港湾局、7月末に日本事務所閉鎖 15/07/27
プロロジス 4-6月期、410万m2を賃貸、稼働率0.8P上昇 15/07/24
高千穂交易、米国法人が産機商品類の販売開始 15/07/24
KaizenPlatform、マーケティング効果を可視化 15/07/24
米ウォルマート、11万m2のEC向け物流拠点を開設 15/07/23
フェデックス、米トラックドライビング選手権に150人出場 15/07/23
韓国・釜山港湾公社、ホンジュラスと交流協力の覚書 15/07/23
独VW、米サクラメントに部品物流拠点開設 15/07/22
タテホ化学、マグネシアセラミック事業拡大へ米社買収 15/07/22
米フォワーダー集団訴訟、和解企業が245億円の基金 15/07/21
GLP、米シカゴ都市圏で小売業者に4.4万m2をリース 15/07/21
国際協力銀、カナダ船社の船舶4隻購入資金を融資 15/07/21
UPS、G4Siロジの保証つき輸送サービス事業を買収 15/07/17
三井金属、米国で排ガス浄化用触媒を量産 15/07/17
日本郵船、米ストーンズ油田でFPSO事業に参画 15/07/16
米FAA、日本の勧告受け事故同型機の設計基準改正 15/07/15
山善、日通メキシコ拠点内にデモ対応の新事務所 15/07/15
郵船ロジ、メキシコシティ空港内外に自社拠点 15/07/13
日立物流、北米の子会社再編し統合会社発足 15/07/10
ICS、米国産LNG輸出の保護貿易化に懸念表明 15/07/03
川崎汽船、ペルーへの消防車寄贈で無償輸送協力 15/07/03
デルタ航空、6月の貨物輸送量9.9%減少 15/07/03
日本トムソン、米ミネソタ州に新拠点開設 15/07/02
山九、国際物流網拡大へ米3PL最大手と相互代理店契約 15/07/01
三菱商事ロジ、米国法人のオフィスを移転 15/06/29
日本郵便、秋以降に米国宛てUGXの取り扱い開始 15/06/26
メルカトル、米国の物流向けソリューション会社を買収 15/06/25
三菱ふそう、カンボジアと南米へ大型トラック投入 15/06/23
GE航空機リース部門、B737-800NGの貨物転換を開始 15/06/23
日本郵船、シャトルタンカー1隻の定期用船契約 15/06/18
日立産機、米国でマーキング機器会社を買収 15/06/18
伊藤忠、法人向けデジタルプリペイド流通で米社と提携 15/06/18
米UPS、高級品輸送会社パーセル・プロを買収 15/06/17
GM、いすゞ「エルフ」をシボレーブランドで販売 15/06/16
全港湾、ILWUとの友好連帯協定を更新 15/06/16
凸版印刷、米シカゴに事務所開設、販売活動強化 15/06/15
17年以降の中国石炭化学動向に不透明さ、経産省調べ 15/06/12
アマゾン、ダラスにテキサス州4拠点目の物流施設 15/06/11
現代グロービス、韓国に4拠点目のKD輸出拠点 15/06/11
シャーロットタウンからシャーロット王女の誕生祝い配達 15/06/10
STS、ミシガン州立大の包装学実践セミナーに参加 15/06/08
コニカミノルタ、米社買収しハイブリッド型販売体制強化 15/06/05
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
日通、メキシコ8拠点の輸送・通関手配を新拠点に集約 15/06/03
GLP、米国・インカム・パートナーズIに3機関が参加 15/05/29
高砂熱学工業、メキシコ現地法人が稼働開始 15/05/29
IEC、米ロサンゼルス駐在事務所を移転 15/05/29
横浜ゴム、メキシコにホースアッセンブリー工場開設 15/05/27
アマゾン、米国の物流施設で6000人以上フルタイム雇用 15/05/27
クボタ、米国でUV新工場、既存拠点も増強 15/05/26
日立造船、米で核燃料集中貯蔵施設の運営支援 15/05/25
クリヤマHD、ライム・グロー社買収し米州事業強化 15/05/21
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
7&iHD、米マサチューセッツ州でコンビニ182店舗取得 15/05/19