国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
日本郵便、ブラジル宛て郵便物の引受けを3月以降停止 16/01/19
サトーHD、在庫管理から顧客対応までカバーするIoT製品 16/01/19
商船三井、パラグアイへの消防車輸送に協力 16/01/15
日立造船、中国で使用済み核燃料輸送用キャスクを受注 16/01/14
日立産機、米国でラベル機器販売会社買収 16/01/07
ブリヂストン、北米で乗用車用ラジアルタイヤ生産増強 16/01/07
日本バイリーン、メキシコに自動車事業の子会社設立 16/01/06
武田薬品、米国でバイオ製剤拠点を取得 16/01/06
日産、ブラジル・レゼンデ工場で新型キックスを生産 16/01/06
デルタ航空、16年12月の貨物輸送量が8.9%減少 16/01/06
日本海事協会、米・露に新事務所を開設 16/01/04
三井住友信託、丸紅傘下の北米貨車リース会社に出資 15/12/28
川崎重工、米国で777X用貨物扉の生産ライン新設 15/12/25
西鉄、米国集団訴訟和解金の75%(12億円)戻る 15/12/17
ブリヂストン、米国に自動車用シートパッド工場 15/12/17
国際協力銀、郵船系SPCのLNG船調達資金を融資 15/12/17
三菱ふそう、ダイムラー北米商用車向け部品を供給 15/12/15
エスフーズ、米国の食肉加工会社を買収 15/12/14
米アマゾン、シカゴで1時間配送サービスを強化 15/12/11
ルフトハンザとユナイテッド、貨物部門の協力強化 15/12/10
双日、北米で鉄道車両メンテナンス事業へ参画 15/12/07
三井倉庫インターナショナル、欧米で拠点整備加速 15/12/03
伊藤忠商事、伯鉄鉱石会社を特定子会社化 15/12/02
コーセー、ブラジルに化粧品輸入・販売会社設立 15/12/01
米アマゾン、ドローン配送の最新動画を公開 15/11/30
国交省、米国から安全・高品質な旗国として表彰 15/11/30
米アマゾン、フォールリバーに物流拠点開設 15/11/25
サトー、伯プライマリーラベル大手を買収 15/11/24
米国の商業施設開発、より規律あるスタンスに 15/11/24
横浜ゴム、米生産拠点で「完全ゼロエミッション」達成 15/11/24
米アマゾン、オハイオ州に物流拠点2か所開設 15/11/19
日立造船、高レベル放射性廃棄物を屋外乾式貯蔵 15/11/19
JFEエンジ、USCG型式承認試験で汽水試験に合格 15/11/19
NTN、米国に3社目のドライブシャフト生産会社 15/11/19
第一中央汽船、米国で資産保全承認を取得 15/11/17
Kラインロジ、米ダラス支店を移転 15/11/17
グーグルの自動運転車、遅すぎて警官が停止求める 15/11/16
マースク、チリで冷蔵コンテナの製造を開始 15/11/13
米アマゾン、LAで飲食店の料理を無料配達 15/11/11
ジェイテクト、米国工場拡張し生産増強 15/11/10
東レ、B777X向け炭素繊維供給で長期契約 15/11/10
GLP、米国で物流施設群540万m2を取得 15/11/06
川崎汽船、消防車・救急車の無償輸送に協力 15/11/05
双日ロジ、米NVOCCを買収、自動車部品輸送に強み 15/11/04
商船三井、ブラジル沖で遭難者4人を救助 15/11/02
ニプロ、南米エクアドルに4か所目の営業所 15/10/30
マキタ、ボリビアに新拠点、中南米の営業網拡充 15/10/29
フライトHD、米国子会社が決済大手と提携 15/10/28
米データマイン、貿易データベースのゼポを買収 15/10/27
山九、TPP発効にらみメキシコに現地法人 15/10/27
ブリヂストン、米国でタイヤ販売網を35%拡大 15/10/27
日通、墨グアダラハラ向け航空混載を強化 15/10/27
三井物産、伯ガス配給会社への出資19州に拡大 15/10/26
プロロジス7-9月期、物流施設売却額が増加 15/10/26
米アマゾン、1時間配送をSF湾岸エリアに拡大 15/10/23
米アマゾン、会員向け当日配送エリアをシカゴに拡大 15/10/22
日立金属、米工具鋼流通会社を買収 15/10/21
三井物産、非遺伝子組換穀物の米集荷会社に資本参加 15/10/20
第一三共、米国法人が最大1200人の人員削減 15/10/20
東北電力、米キャメロンLNGから20年間調達 15/10/20
タダノが50トン吊クレーン発売、新興国需要に対応 15/10/20
NEC、伯アスー港湾にセキュリティシステム構築 15/10/19
ダイキン、米政府の環境貢献企業認定を取得 15/10/19
Kラインロジ、米ケンタッキー州の事務所を移転 15/10/16
阪急阪神エクス、トロントへユキヒョウを輸送 15/10/15
GLP、ブラジルで2社に物流施設2.5万m2をリース 15/10/15
内海造船、乾貨物船「アフリカングラウス」完工 15/10/15
ヨロズ、米国に2か所目の生産拠点 15/10/14
クボタ、米生産拠点で累計生産100万台 15/10/13
パナ、メキシコに北米向け換気扇の生産拠点 15/10/13
JILS中部、荷主と物流事業者の連携事例公開 10/29 15/10/13
米OIA、東南アジア発のダイレクトLCL混載を開始 15/10/09
GLP、米国西海岸でシーバに2.5万m2賃貸 15/10/07
積水化成品、米国で2拠点目の工場完成 15/10/07
三菱樹脂、米国でポリエステルフィルムの生産増強 15/10/07
UPS、TPP大筋合意に歓迎の意向表明 15/10/07
横浜ゴム、米ミシシッピ州のタイヤ工場が完成 15/10/06
米ECのリボルブクロージング、日本向け無料配送開始 15/10/06
芝浦電子、米ミシガン州に営業拠点を開設 15/10/05
米アマゾン、誰でも宅配に参加「AmazonFlex」を開始 15/10/02
日本郵便、5日開始の米国向け小口便に関西発追加 15/10/02
丸紅、ブラジルで穀物サイロ増設し輸出能力拡大 15/10/02
日本海事協会、米NY事務所を移転 15/10/02
ボルボ、米サウスカロライナで新工場の建設着手 15/10/01
日米海事協議、米国籍LNG船優遇法への懸念伝える 15/10/01
船主協会、米国に独自規制の導入回避を要請 15/09/28
味の素、北米で冷凍米飯の生産1.5倍に増強 15/09/25
荏原製作所、ブラジルポンプメーカーを買収 15/09/24
日本郵船、コロンビアで完成車物流に参入 15/09/17
米アマゾン、カリフォルニア州南部で1時間配送拡大 15/09/17