環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
日通、飯豊町「日通の森」で森林育成活動 18/06/25
ANA、7月サーチャージ4-7円引上げ 18/06/25
JAL、7月のサーチャージ3-6円引上げ 18/06/25
JR貨物、見合わせていた貨物列車の運転再開 18/06/21
海保庁、海賊対策で比・尼へ「つがる」派遣 18/06/21
CBクラウドが軽貨物リース、被災者向け支援プラン用意 18/06/21
フジトランス、北海道の社有林で苗木70本植樹 18/06/21
経産省、被災地の電気需要家向け特別措置認可 18/06/20
鴻池運輸、ベトナム事業25周年で中学生サッカー大会 18/06/20
川崎汽船、環境マネジメント推進体制のロゴ決定 18/06/20
軽油店頭価格、130.4円で横ばい 18/06/20
東京海上日動、医薬品向け定温輸送支援サービス 18/06/19
DHLフレイト、ベルギーでイベコの大型車4台導入 18/06/19
不二製油、工場・倉庫すべて復旧し通常稼働再開 18/06/19
営業倉庫12社が軽い被害、トラックターミナル通路陥没 18/06/19
東和薬品、大阪北部地震で倉庫内中間製品落下 18/06/18
CBクラウド、京阪神の被災地で軽貨物半額の支援 18/06/18
JR貨物、大阪北部地震で近畿広範囲不通 18/06/18
トナミ、大阪市内中心に輸配送「大きな支障」 18/06/18
不二製油、委託先倉庫・設備被災し物流に打撃 18/06/18
NEXCO西、高速道路の通行止め全面解除 18/06/18
日本郵便、兵庫県宍粟市でも貨客混載スタート 18/06/18
アスクル・リコーJなど荷主が情報集約、大阪北部地震 18/06/18
神戸市が全市防災指令解除、災害警戒本部は継続 18/06/18
郵便・ゆうパック半日遅れの見通し、大阪北部地震 18/06/18
第一貨物、京阪神の6支店で最大1日遅れの見通し 18/06/18
日本パレットレンタルは通常営業/大阪北部地震 18/06/18
ニトリHD、大阪府内で配送遅延発生/地震・荷主動向 18/06/18
トールエクス、一部の支店で施設被害/大阪北部地震 18/06/18
安倍首相、「人命第一基本に政府一丸」 18/06/18
国交省が非常体制、高速通行止め9路線10区間に 18/06/18
大阪市内火災15件、死傷者78人へ被害拡大 18/06/18
阪神高速通行止め、運送会社社長「極力動かぬよう指示」 18/06/18
大阪府北部で震度6弱、首相「省庁連携」指示 18/06/18
日本貨物航空、整備記録に事実と異なる記載 18/06/16
京東集団、中国の物流拠点2億m2で太陽光発電計画 18/06/15
日野、グアテマラ火山噴火被災地へダンプ寄贈 18/06/15
灯油配送効率化へIoT灯油メーターで実験 18/06/14
ヤマトグループ3社、神奈川県・県警と地域見守り協定 18/06/14
出光が潤滑油製品値上げ、物流コスト上昇で 18/06/14
日通、グループ従業員126人で清掃活動 18/06/13
日本郵船、GHG削減目標が国際的イニシアチブから認定 18/06/13
軽油価格、8週ぶりに値上がりストップ 18/06/13
東電物流、輸送協力37社と安全意識高める 18/06/12
盛岡貨物ターミナル駅で7/18に鉄道コンテナ見学会 18/06/12
低炭素型ディーゼルトラック導入補助金、申請受付開始 18/06/11
JABIA、バン型車専門の「安全輸送ニュース」発行 18/06/11
赤帽長野県、日本赤十字社と災害時輸送協定 18/06/11
NCA、7月のサーチャージ5-7円引上げ 18/06/11
川崎汽船、グループの環境保全活動を表彰 18/06/08
日梱運輸倉庫、21mフルトレーラ活用で物流環境記者会賞 18/06/08
SBSHD、フードバンク活動を物流支援 18/06/07
三菱重工、コスコの大型船に方形SOxスクラバー搭載 18/06/07
パルシステム、酪農生産者へタオル6000寄贈 18/06/07
セブン、首都圏で来春FC小型トラック2台導入 18/06/06
SGHD、子供たちと12年目田植え体験 18/06/06
プロロジス、全世界で恒例の一斉ボランティア 18/06/06
JAF、危険予測トレーニング新動画4本公開 18/06/06
センコーなど3社が物流環境大賞、モーダルシフトで 18/06/05
ヤマトと北海道、物流活性化など包括連携 18/06/05
SBS、環境意識向上ポスター18年度版作成 18/06/05
運転手への指導指針改正、睡眠不足事故など追加 18/06/04
神原ロジ、社員ら100人で物流センター周辺を清掃 18/06/04
佐川急便、愛知県と地域活性化へ包括連携 18/06/01
軽油インタンク納入価格、1.9円値上がり 18/06/01
原油輸入量18%減、4月の石油統計 18/06/01
大型コンテナ船向け省スペース化実現の排ガス浄化装置 18/05/31
SGHD、SMBCサステイナビリティで高評価取得 18/05/30
軽油店頭価格1.8円値上がり、129.4円に 18/05/30
JFE物流、内航原料船「みらい」が省エネ格付最高ランク 18/05/29
赤帽鳥取県、赤十字社に100万寄付 18/05/29
日本郵船、50隻に電子チェックリスト搭載 18/05/28
国交省、モーダルシフト補助金の募集開始 18/05/28
フジトランス、名古屋港海上で清掃活動 18/05/28
佐川急便、北海道と地域活性化に向け連携 18/05/25
環境省、東京・大阪間で大型LNGトラック走行実証 18/05/24
北海道で水素サプライチェーンの実証実験開始 18/05/24
乗務員の睡眠を記録・管理する運送会社向けツール 18/05/24
SBS、協力会社招き16回目安全運転研修会 18/05/24
JICA、洪水被害のアフリカ・シブチに物資供与 18/05/24
三井住友海上、運送会社向け「商品事故防止DVD」制作 18/05/23
アマゾン、多治見FCで6年目のヤギ除草 18/05/23
佐川林業、子供たち56人招き「さがわの森」で植樹祭 18/05/23
商船三井、燃費消費の高精度推定手法で論文賞 18/05/23
味の素物流、モーダルシフトで鉄道貨物協力者賞 18/05/23
軽油店頭価格127.6円、1.9円値上がり 18/05/23
ツネイシCバリューズ、リサイクル工場へ廃車42台輸送 18/05/22
ウエイト東海、積荷落下防止装置の販売代理店募集 18/05/22
ANA、6月のサーチャージ8-14円引上げ 18/05/22
新明和、トラック向け車載カメラにクラリオンの技術 18/05/21