環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
カンダHD、さいたま市の物流拠点に事業所内保育所 17/08/03
ヨーカ堂とセブン、八戸市と包括連携協定 17/08/03
SGムービング、園児と共同でゴーヤの壁面緑化活動 17/07/27
赤帽長野県、車椅子40台を日本赤十字社に寄贈 17/07/27
日本郵便、三重県と高齢者見守り協定 17/07/18
ヤマト運輸、ことしも離島甲子園を物流サポート 17/07/13
トヨタ輸送、グループ・協力会社で環境活動 17/07/06
日本郵船、ESG投資の新たな3指数構成銘柄に選定 17/07/04
大島運輸、トラックにAED搭載する取り組み開始 17/07/03
ビール物流4社、飲酒運転「根絶」へ共同施策 17/07/03
キリンGロジ加藤社長、「安全行動の再徹底」動画で訴え 17/07/03
フジトランス、北海道の社有林で森林活動 17/06/30
プロロジス、18か国1300人で一斉ボランティア 17/06/27
赤帽長野県、車椅子20台を県に寄付 17/06/27
鴻池運輸、交通遺児育成基金に社内募金300万円寄付 17/06/22
日本公庫、大橋運輸に育児休暇整備で運転資金融資 17/06/22
鴻池運輸、「くるみん」マーク取得 17/06/22
スズケン、阪神物流センターに緊急用ヘリポート設置 17/06/19
いわて生協、県内全33市町村と高齢者見守り協定締結 17/06/16
日本郵船Gの船舶代理店が東京入国管理局から感謝状 17/06/16
商船三井、タイの小学校へランドセル無償輸送 17/06/13
日通、従業員ら169人でJR新橋駅周辺の清掃活動 17/06/09
佐賀県、バス・タクシー協会と災害時の資機材輸送協定 17/06/07
SBSの従業員環境意識向上ポスター、2017年度版作成 17/06/05
いわて生協、16年度のユニセフ募金212万円贈呈 17/05/31
全ト協、高校へ整備実習用トラックを寄贈 17/05/29
佐川美術館と守山市、包括連携協定を締結 17/05/26
日本郵船、社会貢献活動でキッズドアから感謝状 17/05/25
鈴与、静岡市の福祉施設などに230万円寄付 17/05/24
三重県ト協など5者、運転者の健康管理支援で包括連携協定 17/05/16
「自社倉庫の在庫」を県の備蓄に、広島県が民間業者と協定 17/05/12
イオン、釜石の山火事受けパンなど2410個配達 17/05/12
ユーコープ、宅配センターのキャンセル食品寄贈拡大 17/05/11
SGHD、滋賀県守山市で子供たちに自然体験学習 17/05/09
鴻池運輸、創業地の清掃活動に過去最多の214人参加 17/05/08
日本郵船、「ボランティアポイント」でNPOに寄付 17/05/08
コープおおいた、大分県など4者と包括連携協定 17/04/27
日本郵船、ばら積船が遭難したヨット乗組員を救助 17/04/25
西鉄、コロンビア洪水被災地向け支援物資輸送に協力 17/04/25
日通、上海海事大学で公開講座 17/04/24
川崎汽船、エルサルバドル向け寄贈消防車無償輸送 17/04/20
物流連、春の寄附講座に学生450人参加 17/04/19
日本郵便、茨城県大子町と高齢者見守りで連携 17/04/18
ユーコープ、山梨・韮崎市と地域見守り協定 17/04/17
大韓航空、ペルー洪水被災地へ救護物資を輸送 17/04/14
日通商事、緊急物資調達の協力で陸上自衛隊から表彰 17/04/13
商船三井、パラグライ向け消防車輸送に10度目の協力 17/04/13
ダイフク、早稲田大学で寄付講座開講 17/04/11
伊予銀行、前田海運の私募債1億円受託 17/04/11
東ソー物流、18回目の地域清掃活動 17/04/10
SBSゼンツウ、オリジナルのぼり旗で春の交通安全運動 17/04/06
SGHD、物流業初の国立公園パートナーシップ締結 17/04/04
日本気象協会、商品需要予測事業を正式スタート 17/03/30
SGHD、グループ初の事業所内保育園を開園 17/03/29
日立物流、女性活躍推進で「準なでしこ」に選定 17/03/29
佐川急便と島根県、地域活性化へ包括連携協定 17/03/29
キリンGロジ、飲酒運転撲滅へドライバーに呼びかけ 17/03/29
コープネット事業連合、小山物流センター内に託児所開設 17/03/29
佐川急便と群馬県、包括連携協定を締結 17/03/28
佐川急便と熊本市、包括連携協定を締結 17/03/23
「会社受取り増やし再配達減らせ」賛同企業拡大 17/03/16
生活クラブ、埼玉の物流拠点で事業所内保育所開園 17/03/15
東ト協青年部、墨田区へ交通安全啓発用置き傘寄贈 17/03/15
葛飾区、佐川急便など2社と高齢者見守り協定 17/03/15
佐川急便、新潟市と包括連携協定を締結 17/03/14
フェデックス、女子高生15人対象に職業体験 17/03/14
ファミマ、練馬区と災害時の物資供給協定 17/03/09
日通、山形県「日通の森」で冬の森林育成活動 17/03/08
香川ト協、「トラックの森」で初の森づくり活動 17/03/08
京ト協、海上自衛隊と災害応援協定締結 17/03/08
日本郵船、パナマ運河庁から環境低減で表彰 17/03/07
コープこうべ、小野市と地域支えあい連携協定 17/03/06
GLP鳴尾浜、兵庫県西宮市の災害時避難施設に指定 17/03/03
日本郵船、「健康経営優良法人」に海運唯一の認定 17/03/03
DHLジャパン、「働きがいのある会社」に5年連続選出 17/03/03
日本郵船、マゼラン海峡で遭難したヨット乗組員を救助 17/03/01
GLP、物流施設で高校生のインターンシップ受入れ 17/03/01
佐川急便、宮崎県と包括連携協定を締結 17/02/28
日通、経産省から「健康経営優良法人」に認定 17/02/27
商船三井、女性活躍推進でSMBCから認定 17/02/23
商船三井、環境コミュニケーション大賞で「優良賞」獲得 17/02/22
日通・パナソニックロジ、「えるぼし」最高認定 17/02/22
旭運輸、ラオス語翻訳の絵本作成ボランティア 17/02/22
川崎汽船、千代田区から温暖化配慮の取組み表彰 17/02/21
野村MF、物流施設など7物件でDBJグリーンビル認証 17/02/20
伊予銀行、伊豫運送の私募債3000万円受託 17/02/20
楽天、福島県南相馬市とドローンの物流活用で連携 17/02/17
日通、山形県飯豊町の「日通の森」特産品販売会を開催 17/02/17
コープさっぽろ、北竜町と高齢者見守り協定を締結 17/02/17
川崎汽船、環境保全の取り組みで気候変動部門最高ランク 17/02/15