サービス・商品ダイフクは11日、早稲田大学で4月から7月までの半年間、寄附講座を商学部に開講すると発表した。
講座では、同社の経営幹部をはじめ、物流分野に精通した社外講師を招き、「消費が変わる物流が変わる-BtoCからCtoBへ-」をテーマに、物流システムや物流戦略、生産・流通現場の最新事例などを紹介する。
サービス・商品ダイフクは11日、早稲田大学で4月から7月までの半年間、寄附講座を商学部に開講すると発表した。
講座では、同社の経営幹部をはじめ、物流分野に精通した社外講師を招き、「消費が変わる物流が変わる-BtoCからCtoBへ-」をテーマに、物流システムや物流戦略、生産・流通現場の最新事例などを紹介する。

ダイフク、早大寄付講座「スマートロジ」開講 18/04/11
プロロジス、早大大学院で11年目の寄付講座が開講 16/05/30
物流連、関大・首都大で寄付講座スタート 12/04/10
CRE、上智大学で寄付講座「ロジスティクス」開講 18/11/13
プロロジス、早大大学院で寄付講座7年目 12/04/02

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30