行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
GROUND、物流ロボ「バトラーシステム」デモ拠点を開設 16/12/14
あづま給食センター、電子マネー対応の弁当宅配開始 16/12/14
佐川、福岡空港国際線ターミナルに宅配カウンター 16/12/14
山梨県、中部横断道六郷-新清水間の早期開通を要望 16/12/14
新菱冷熱工業、沖縄コカ浦添工場向け省エネシステム完成 16/12/14
慶応大と田村市、ドローン活用で連携協定 16/12/14
軽油店頭価格、一気に1.8円アップ 16/12/14
石狩新港埠頭(北海道)が解散 16/12/14
鳥栖倉庫(佐賀)、鳥栖流通サービスを合併 16/12/14
三重県、企業庁倉庫跡地売却へ一般競争入札 16/12/14
新着倉庫、神奈川県座間市で1万6839坪など2物件 16/12/14
ESRの新施設「レッドウッド南港中第1期」12万m2が竣工 16/12/13
15年4月のタンクトレーラ横転事故、車両特性教育せず 16/12/13
延床17万m2のESR物流施設、大阪・藤井寺で3月竣工 16/12/13
横浜冷凍、京浜島に「念願の都内冷蔵倉庫」建設 16/12/13
中谷食品を書類送検、物流拠点で時間外114時間労働 16/12/13
九大・ドコモなど、自動運転バスの実証実験開始 16/12/13
関東運輸局、斉藤運輸(東京)など2社に事業停止処分 16/12/13
熊本・俵山トンネルルート開通、阿蘇の物流円滑化に期待 16/12/13
アクアクララ、吹田市で最新設備の新工場完成 16/12/13
日陸物流、神戸事業所を移転 16/12/13
延床7万坪、西の基幹拠点・MFLP茨木17年9月竣工へ 16/12/12
オリックス自、熊本県に初のトラックレンタル営業所 16/12/12
米医療用品メーカーの名古屋物流拠点完成、JLLが受託 16/12/12
京急、平和島など5駅にパックシティの宅配ロッカー設置 16/12/12
ローソンとパナ、完全自動セルフレジの実証実験を開始 16/12/12
中央倉庫、滋賀県栗東市に拠点新設し梱包業務を集約 16/12/12
栃木運輸支局、トラック輸送の取引環境改善へ5回目会合 16/12/12
日本郵便、「まちてん」で地方創生への意思と共創事例 16/12/12
マルセイカンパニー、名古屋市中川区に倉庫新築 16/12/12
関西電力、60トンの巨大変圧器輸送の模様を公開 16/12/12
経産省、農産物・食品輸出促進へ東京と名古屋でシンポ 16/12/12
エムエスビー、特別清算開始決定 16/12/12
バイク便のタイムボックス、創業30周年キャンペーン 16/12/12
国際郵便で3か国から麻薬密輸しようとした男性告発 16/12/12
東北運輸局、8月のJRコンテナ8.6%減少 16/12/12
福島県国見町の除染土壌、来年9月から輸送 16/12/12
中国運輸局管内の11月新規運送事業許可2社 16/12/12
長崎税関管内の通関関係許認可、通関業1件・変更2件 16/12/12
鹿児島海陸運送など5件の保税許可更新 16/12/12
山形県、県農産品出荷拡大へヤマト・ANAと連携協定 16/12/09
三井物産、ファンド組成し狭山市の物流センター取得 16/12/09
ラサール、BTS型物流施設3物件を225億円で売却 16/12/09
岩瀬コスファ、佐賀県に品目限定の物流倉庫を建設 16/12/09
ローソン、川崎市で高齢者住宅向け移動販売を開始 16/12/09
大阪府、官民連携で人材確保へ推進会議設置 16/12/09
栗山自動車、中古トラックに新品バッテリーで納車 16/12/09
11月のTIACT貨物取扱量、取卸・積込とも9か月連続増 16/12/09
和歌山県のトラックドライバーが不法無線開設で摘発 16/12/09
静岡県倉協、10月の入庫高5.8%減少 16/12/09
山形県、酒田港コンテナヤード隣接地を入札で売却 16/12/09
日本政策金融公庫、宅配便運送業務を一般競争入札 16/12/09
日通商事、埼玉県寄居町の多目的物流拠点20日竣工 16/12/08
中部の物流施設マーケット、向こう2年で15万坪供給 16/12/08
「通販物流180分」第2弾、今春開催の人気セミナー再び 16/12/08
物流連、女性活躍の推進テーマに講演会 16/12/08
凸版印刷、透明バリアフィルム生産の深谷工場増強 16/12/08
東急コミュニティー、スタジアム点検にドローン投入 16/12/08
JOGMEC、サウジアラムコへの原油タンク貸与契約更新 16/12/08
軽油店頭価格全国平均105.2円、4週ぶり値上がり 16/12/08
北陸電力、マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入 16/12/08
日清食品、575億円投じ滋賀県にIoT活用の新工場建設 16/12/08
茨城県坂東市と地元運送会社が協定、PRトラック完成 16/12/08
東京汽船、横浜・川崎港に最新タグボート就航 16/12/08
百十四銀、三豊運送の環境配慮型私募債引受け 16/12/08
ホッコウ物流(札幌)、ホッコウを合併 16/12/08
東京港運送など2社が倉庫登録 16/12/08
関東運輸局、6社に新規運送事業許可 16/12/08
神戸市須磨区で免震構造1万280坪など3物件、新着倉庫 16/12/08
ロジネットJ西日本、小牧に周辺施設統合の新拠点着工 16/12/07
楽天、即時配送エリアを都内6区へ拡大 16/12/07
東急、たまプラ駅周辺施設でネット商品の受取り可能に 16/12/07
プロロジス、神奈川の物流施設でカフェイベント 16/12/07
オリックス、北関東などで中古工作機械のレンタル開始 16/12/07
日本梱包運輸倉庫、石川県に7600坪の新倉庫完成 16/12/07
フェデックス、東西5か所で従業員発案のボランティア 16/12/07
NRC、周辺住民・近隣企業とパワーウォーキング講習会 16/12/07
プロロジス、顧客サービスの一環でBBQイベント 16/12/07
栃木県、結城市の産廃収集運搬業者の許可取消し 16/12/07
11月の東北地方のトラック、新規登録台数11.3%減 16/12/07
三井倉庫九州、AEO通関業者の認定書を取得 16/12/07
8月の大阪港、内貿貨物7か月連続で増加 16/12/07
四国運輸動向、トラックの一般貨物が5か月連続減少 16/12/07
東葛物流(埼玉)が解散 16/12/07
アマゾン、川崎物流拠点に「ロボティクス」を国内初導入 16/12/06
関東運輸局、八洲運送(東京)に事業停止命令 16/12/06
ソフトバンク、ドローン無線中継システムの屋外実証実験 16/12/06
日本製紙、グラシン紙の生産拠点を集約 16/12/06
西鉄エア、新千歳で国際線旅客ハンドリングを開始 16/12/06
日産、自動運転技術用いた完成車無人搬送を導入 16/12/06