行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
岐阜県、土岐市の産廃収集運搬業者の許可取消し 16/12/27
島根原発の放射性廃棄物、来年2月に青森県へ輸送 16/12/27
日本電気硝子、福井・若狭上中事業場を閉鎖 16/12/27
北海道で1社に事業停止、11社に車両の使用停止 16/12/27
練馬区、収集運搬業務の17年度委託先募集 16/12/27
四国運輸局、1社に車両停止の行政処分・11月 16/12/27
SITC、堺泉北港-上海・東南アジア間の新航路サービス 16/12/27
一宮運輸、四国支社新居浜通関営業所の通関許可消滅 16/12/27
マルヒ急送、備後畳表東京積発送センターを合併 16/12/27
宮城県倉庫協会、10月の入庫高20.8%減少 16/12/27
日本郵便、岡山県総社市で地域区分郵便局を開局 16/12/26
バスタ新宿の渋滞対策へ「速効」と荷さばきの2段構え 16/12/26
カドカワ、所沢の複合物流拠点投資額399億円へ引上げ 16/12/26
日立物流、茨城県かすみがうら市に新物流拠点開設 16/12/26
エスライン、本社前にオート三輪展示 16/12/26
伊予銀、活魚運搬会社の私募債1億円受託 16/12/26
ハーモニックDS、松本市で工場用地2.8万m2取得 16/12/26
近畿で事業停止1社・車両の使用停止20社 16/12/26
東京流通センター、建設中の物流施設にイルミネーション 16/12/26
中部の運輸動向、10月の冷蔵倉庫入庫トン数13%減少 16/12/26
中国地方で4社に車両停止処分、事業停止も・11月 16/12/26
門司税関、カネミ倉庫など6件の保税許可期間を更新 16/12/26
年金機構、ハローワーク資料の梱包発送業務委託先募集 16/12/26
神奈川県厚木市で平屋237坪、きょうの倉庫 16/12/26
NECネッツSI、埼玉県にSCMサービスの第二拠点開設 16/12/22
イワキ、埼玉県三芳町の倉庫と土地を売却 16/12/22
愛知県、大府市の産廃運搬業者に許可取消処分 16/12/22
物流連、ウェアラブルなど「物流新技術」を体験 16/12/22
千葉市、ヤマトシステム開発の公金収納支援を活用 16/12/22
寺田倉庫、シェアオフィス「STOCK」でコーヒー学講座 16/12/22
神戸税関、神鋼物流など2社にAEO認定書を交付 16/12/22
主要12都市の冷蔵倉庫、11月の入庫量7.2%増 16/12/22
関東運輸局、ことしの10大ニュースを発表 16/12/22
日立ハイテクマテリアルズなど2社の倉庫を登録 16/12/22
大阪税関、日本サルベージサービスに通関許可 16/12/22
関東運輸局、利用登録2社・新規運送許可5社 16/12/22
雇用支援機構、印刷・発送業務委託先を一般競争入札 16/12/22
圏央道エリアの物流施設、空室率「20%からさらに上昇」 16/12/21
国交省、横浜港LNGバンカリング拠点整備策とりまとめ 16/12/21
日通商事、埼玉寄居町の新物流拠点竣工 16/12/21
北陸信越運輸局、2社に車両の使用停止処分・11月 16/12/21
軽油店頭価格が1.5円値上がり、上昇続く 16/12/21
秋田海陸運送、AEO通関業者の認定書を取得 16/12/21
横浜港、9月の取扱貨物量11か月連続減少 16/12/21
名古屋港の輸出額、12か月連続マイナス 16/12/21
中部空港の貿易収支、90億円の輸入超過 16/12/21
鹿児島商運組の通関業許可 16/12/21
鴻池運輸傘下の関西陸運、昭和倉庫を合併 16/12/21
名古屋港、9月の内貿貨物取扱量1.4%減 16/12/21
圏央道の茨城県区間、来年2月26日に全線開通の見通し 16/12/20
エスプール、葛西トラックターミナルに拠点開設 16/12/20
物流連、7回目の大規模施設対策小委員会 16/12/20
いすゞ、神奈川・藤沢工場内にPR施設建設 16/12/20
11月の東京港、輸入額8か月連続減少 16/12/20
11月の羽田空港、輸出額が4割増加 16/12/20
成田空港、11月の貿易赤字74.6%縮小 16/12/20
関西空港の貿易黒字1164億円、前年比5割増・11月 16/12/20
キユーソー流通傘下のサンファミリー、エム物流を合併 16/12/20
8月の関東輸送動向、羽田空港国際線貨物3割増 16/12/20
那覇空港の輸出額5億円超え、11月 16/12/20
運輸職系バイトの11月平均時給3%増、全地域でプラス 16/12/20
大阪港の輸出額、13か月ぶりに増加 16/12/20
栄陸運(福井)が解散 16/12/20
愛知県稲沢市で2万862坪など4物件、最新空き倉庫 16/12/20
大和ハウス、岩手県最大のマルチ型物流施設に着工 16/12/19
名鉄運輸、東日本と関西でグループ会社再編 16/12/19
国交省が近畿圏の高速料金で方針案、対距離料金導入 16/12/19
CRE、埼玉県上尾市に物流施設用地1万m2取得 16/12/19
日本トランスシティ、大阪港の輸入貨物管理集約へ新拠点 16/12/19
大田ウィングス、大田市場内で花き荷捌き施設完成 16/12/19
川西倉庫、東洋ナッツ食品と連携し配送効率化 16/12/19
マツダ、防府市でCX-3の生産開始、SUV需要に対応 16/12/19
11月の九州運輸局、3社に車両の使用停止・190日車も 16/12/19
シジシーJとJR貨物、食品輸送の鉄道転換で物効法認定 16/12/19
濃飛倉庫運輸、岐阜物流拠点名を茶屋新田営業所に変更 16/12/19
タカハシ・ライン(兵庫)、破産手続き開始 16/12/19
ナガイ物流(神奈川)など3社が解散 16/12/19
スタートトゥデイ、即日配送拡大し物流重視前面に 16/12/15
セキド、横浜で法人向けドローン操縦者育成プログラム 16/12/15
日本製紙、軽量高強度新素材開発へ富士工場に実証設備 16/12/15
三菱重工、航空機用エンジン事業を再編・集約 16/12/15
香川県で19日にトラック労働時間改善協議会 16/12/15
横浜港、ターミナル周辺の渋滞悪化対策にICT活用 16/12/15
日通商事、旧芝離宮恩賜庭園で4回目の清掃活動 16/12/15
東北運輸局、日通など6社の倉庫業登録 16/12/15
四国運輸局管内、11月の小型貨物車販売台数11.1%減 16/12/15
関東運輸局、利用登録3社・新規運送許可1社 16/12/15
日通、小牧の航空部材物流で改正物効法認定を取得 16/12/14
羽田空港で15日からロボティクスラボがスタート 16/12/14
GLP、小牧にBCP対策強化した物流施設を建設 16/12/14