行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
木村運送が破産手続き開始、価格競争で受注単価低下 17/08/03
九州運輸局、尾上運送の倉庫を登録 17/08/03
エールフランス航空など4か所の保税許可失効 17/08/03
関東で5社に新規運送許可 17/08/03
埼玉県で平屋・826坪など2物件、きょうの空き倉庫 17/08/03
花岡車両が東京本社の展示刷新、「ダンディ台車」初号機再現 17/08/02
東京圏の物流施設空室率、前年同期比3.5P低下 17/08/02
日立物流、高品質サービスや最新技術を映像で紹介 17/08/02
MFLP投資法人、愛知のキムラユニティー向け物流施設取得 17/08/02
日本ロジファンド、愛知県春日井市の再開発物流施設取得 17/08/02
軽油店頭価格2週連続の横ばい、全国平均110円 17/08/02
建設中の京浜TT「ダイナベース」がCASBEE「A」取得 17/08/02
安川トランスポート、YMトランスポートなど2社を合併 17/08/02
丸運、関西の2拠点統合し新センター稼働 17/08/01
寺田倉庫がワイン保管サービス刷新、高品質オプションも 17/08/01
プロロジス、大阪府門真市に加勢専用物流施設 17/08/01
九州北部の希少立地5000坪、新規募集物件開始 17/08/01
カトーレック、高松定温共配センターの増床完了 17/08/01
ヤマト、福島県富岡町・浪江町で宅急便の集配再開 17/08/01
軽油インタンク納入価格1円値下がり 17/08/01
中部運輸局、名義貸し運送会社に事業停止命令 17/08/01
エスライン、東名大エリアでオート三輪トラック走行 17/08/01
タナックス、都内にボックスオンデマンドのデモルーム 17/08/01
日通、千葉県柏市に4.3万m2BTS型物流施設 17/07/31
名古屋環状2号が20年度開通、物流効率化に期待高まる 17/07/31
鳥取県中部地震で被災の国道313号線が復旧 17/07/31
住友金属鉱山、電池材料増産し自動車電動化に対応 17/07/31
雪印メグ、200億円投じ磯分内工場刷新 17/07/31
トヨタ輸送、博物館夏フェスでキャリアカー積込み実演 17/07/31
ドライバー不足対策へ、「魅力ある職場づくり」セミナー 17/07/31
大阪府、災害廃棄物の運搬円滑化へ団体と協定 17/07/31
社長有罪確定で産廃収集運搬許可取消し・新潟 17/07/31
三井倉庫・横浜市鶴見区の通関許可消滅 17/07/31
大塚家具、首都圏の物流拠点年内統合へ 17/07/28
関東運輸、狭山市に大手食肉卸向け定温拠点 17/07/28
ユニエツクス、六甲物流Cが動検検査場に指定 17/07/28
JILS、センター長向け人材育成強化実践講座 17/07/28
日本トランスシティ、本社を移転 17/07/28
不法無線開設で徳島のトラック運転手摘発 17/07/28
16年度東北のトラック行政処分85件、49%減少 17/07/28
成田空港の仮陸揚貨物量が5期連続で過去最高 17/07/28
金融庁、公認会計士試験の答案用紙搬送業務を公募 17/07/28
福岡で荷降ろし中の作業員がヒアリに刺され軽症 17/07/27
神奈川県南足柄市の物流センターで火災 17/07/27
SGムービング、園児と共同でゴーヤの壁面緑化活動 17/07/27
物流会社「桜島」、志布志に新倉庫建設 17/07/27
日立物流ソフト、「WMSの有効活用とデータ分析」解説 17/07/27
赤帽長野県、車椅子40台を日本赤十字社に寄贈 17/07/27
埼玉県、茨城・坂東市の産廃業者に許可取消処分 17/07/27
横浜税関、東日本冷凍・仙台市の保税許可 17/07/27
京極運輸商事、浜川崎倉庫の土地賃借部分を取得 17/07/26
SBS、UA投資法人に自社利用前提の物流施設売却 17/07/26
オイシックス大地、移動販売でスーパー2社と提携 17/07/26
オリックス自が沖縄に入札会場新設、中古車輸出ハブへ 17/07/26
根本政務官が物流センターで無人搬送車など視察 17/07/26
環境省、大分・中津市の運送会社敷地内でヒアリ 17/07/26
アマゾン、ロボコン責任者が多治見北高校生向けに講演 17/07/26
「暮らしのIoT」実現へ30社がアライアンス 17/07/26
軽油店頭価格、前週並みの全国平均110円 17/07/26
福島県郡山市で除染土壌輸送、18年4月までに2.5万m3 17/07/26
岩館システム配送合同会社(岩手)が解散 17/07/26
とーびん物流(青森)の破産手続き開始 17/07/26
商船三井の自動車船、那覇港へ初寄港 17/07/25
ヨシコン、静岡県で宅配ボックス付戸建分譲 17/07/25
羽田空港の国際線貨物量急増、関東運輸局調べ 17/07/25
燦キャピタル、鹿児島で山林23万坪の賃借権取得 17/07/25
桧家HD、大型宅配物対応の屋外設置ボックス発売 17/07/25
大阪で「食の輸出セミナー」と冷蔵倉庫視察、9月12日 17/07/25
6月の主要12都市冷蔵倉庫、入庫量3.6%増 17/07/25
東北の16年度外貿コンテナ取扱量、16.3%増加 17/07/25
日通、成田近くに医薬品対応の冷凍冷蔵庫新設 17/07/24
三菱地所、大阪市西淀川区に都心近接拠点 17/07/24
JFEエンジ、大井コンテナ埠頭向けクレーン2基受注 17/07/24
SBSロジコム、世田谷のレンタル収納増設 17/07/24
コープおきなわ、個配委託先社員の不正発覚 17/07/24
晴海ふ頭で自動車船見学会、商船三井 17/07/24
中部空港の輸出微増、輸入6.4%減、6月 17/07/24
ゲンキー、東海・北陸の生鮮品物流拠点増設へ 17/07/24
尼崎合同取り締まり、車両制限令違反3台に指導警告 17/07/24
関東で47社に車両の使用停止処分、6月 17/07/24
築港、北九州営業所を小倉駅前へ移転 17/07/24
大阪港、内貿貨物が18か月連続増加 17/07/24
6月東北の行政処分、6社に車両使用停止 17/07/24
阪神エキスプレス(兵庫)の破産手続き開始 17/07/24
4月の東北トラック保有台数1%減少 17/07/24
福井・滋賀の定期便運送業務を情報提供依頼 17/07/24
イオンとサッポロ、中部・九州間でRORO船共同運航 17/07/21
セブン-イレブン、北陸3県初の移動販売開始 17/07/21
首都圏の空室率低下、賃貸大型物流施設市場 17/07/21
全ト協青年部、北海道ブロック大会に128人参加 17/07/21