行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
NYKコンテナライン、「冷蔵冷凍貨物輸送」テーマに講演 17/07/21
「実務に役立つ物流KPI管理の導入と展開」セミナー 17/07/21
北陸信越運輸局、8社に車両使用停止処分・6月 17/07/21
福井県倉庫協会、6月の入庫高11.5%増加 17/07/21
北九州港、3月の内貿貨物9%増加 17/07/21
小西海運(愛媛)が解散 17/07/21
上半期の名古屋港、輸出額4期ぶりプラス 17/07/21
上半期の東京港、台湾のIC伸び輸入額8%増 17/07/21
1-6月の羽田空港、輸出入とも2期連続プラス 17/07/21
那覇港の1-6月輸入額5期連続プラス、米国が6割増 17/07/21
関西空港の1-6月輸出入額が4期ぶり増 17/07/21
成田空港の上半期輸出26%増、対中伸び 17/07/21
1-6月の大阪港、輸入額5期ぶりに増加 17/07/21
大阪税関、日新運輸に税関見学会 17/07/21
年金機構、引越業務の情報提供依頼 17/07/21
不定期便運送業務を一般競争入札、九州 17/07/21
三井不、物流施設6棟の新規開発表明 17/07/20
プロロジス、大手3PLと5.8万m2の賃貸契約 17/07/20
日本郵便、京都府城陽市に地域区分郵便局を開局 17/07/20
大和ハウス、三重県でBTS型新物流施設完成 17/07/20
軽油店頭価格が4週ぶり値上がり、全国平均110円 17/07/20
中国地方で10社に車両の使用停止処分 17/07/20
清興運輸(埼玉)が事業停止、自己破産申請を準備 17/07/20
4月の北海道輸送動向、一般貨物4.8%増加 17/07/20
近畿運輸局、6社に車両使用停止処分・6月 17/07/20
関東でカーレントサービスなど4社の倉庫登録 17/07/20
JPビルマネジメントなど利用登録6社・新規運送許可9社 17/07/20
仙盛倉庫(宮城)が解散 17/07/20
納入告知書の発送準備業務を一般競争入札 17/07/20
日通、鉄道と海上輸送組み合わせたシリーズ商品発売 17/07/19
「にしかた」自動運転実験、人・物流確保目指し協議会 17/07/19
パイオニア、「ビークルアシスト」をデモでPR 17/07/19
「労災かくし」の疑いで愛知の運送会社を書類送検 17/07/19
中部で18社に行政処分、6月 17/07/19
関東6港の船舶積卸し実績、0.4%増加 17/07/19
東ソー物流、中学生受入れ職場体験学習 17/07/19
北海道で25・26日に石油輸送合同訓練 17/07/19
JR貨物、函館で29日に「鉄道貨物フェスティバル」 17/07/19
大阪倉庫協会、5月の入庫高7.7%増加 17/07/19
九州運輸局の6月行政処分、9社に車両使用停止 17/07/19
ナラサキスタックス・北海道など6か所の保税許可更新 17/07/19
天皇・皇后両陛下が郵船歴史博物館ご訪問 17/07/18
アマゾン、ことしもヤギの「エコ除草」開始 17/07/18
日本郵便、三重県と高齢者見守り協定 17/07/18
川崎汽船、自動車運搬船見学会に530人参加 17/07/18
SBSHD、吉川物流センターを19.6億円で譲渡 17/07/18
厚労省政務官が厚木市の物流施設視察 17/07/18
東名・新東名で大型車駐車ます不足対策着手 17/07/18
1.1万TEU型1隻入港で経済効果2.2億円、横浜市 17/07/18
日本郵便とJR四国バス、郵便物の貨客混載開始 17/07/18
九州の鉄道貨物輸送が大幅増、4月 17/07/18
64トン超の車両走行させた運送会社告発 17/07/18
福島県川俣町の汚染土壌、20日から輸送開始 17/07/18
横浜港、取扱貨物量10.4%増・4月 17/07/18
福山通運、北海道石狩市に新営業所開設 17/07/18
4月の名古屋港、総取扱貨物量8.4%増加 17/07/18
佐渡汽船、赤字の寺泊赤泊航路から撤退申し入れ 17/07/13
センコー、愛知県大口町に3万m2の新物流施設竣工 17/07/13
東和薬品の新物流施設完成、収容パレット倍に 17/07/13
東芝、府中市に燃料電池フォーク向け充てん施設開所 17/07/13
丸全昭和運輸、北九州市に新倉庫建設 17/07/13
三重県、トラック協会と不法投棄の情報提供協定 17/07/13
ナビタイム、近畿圏の「抜け道」情報を無料提供 17/07/13
ヤマト運輸、ことしも離島甲子園を物流サポート 17/07/13
リングローが福岡に新拠点、再生PC物流活発化へ 17/07/13
SBSフレックネット、札幌の高校生向け企業説明会参加 17/07/13
滋賀のトラック運転手、不法無線開設で摘発 17/07/13
関東運輸局、クルーズなど3社の倉庫を登録 17/07/13
関東で8社を新規運送許可・利用登録5社 17/07/13
大和流通(宮城)が解散 17/07/13
常磐運輸(三重)の破産手続き開始 17/07/13
産総研、茨城-北京間の測定装置輸送業務を競争入札 17/07/13
鈴与、静岡内陸拠点「新静岡物流センター」竣工 17/07/12
CRE、春日部市で2.2万m2の物流施設着工 17/07/12
GLP投資法人、40億円強で野田市の物流施設取得 17/07/12
UDトラックス、長岡支店をリニューアル 17/07/12
2トン車72台分のゴミ収集、鬼怒川流域で清掃活動 17/07/12
京都鉄道博物館で現役貨物列車初展示、8月6日から 17/07/12
ディールエージェント、「物流不動産の課題解決事例」紹介 17/07/12
北海道で9社に行政処分、6月 17/07/12
軽油店頭価格が前週並み、全国平均109.7円 17/07/12
とらんすぽーと・やまはた、破産手続き開始決定 17/07/12
トラックに不法無線開設で告発、北陸 17/07/12
熊毛運輸(鹿児島)、屋久島道の駅観光を合併 17/07/12
TIACTの6月貨物取卸量、前月比3.7%減少 17/07/12
年金機構、札幌北・西事務所引越業務の情報提供依頼 17/07/12
山九・日本工業検査、プラントメンテンスPR 17/07/11
サン流通の破産手続き開始決定、運賃値下げ響き 17/07/11
東北運輸局、全農物流など5社の倉庫を登録 17/07/11
東北で13社に新規運送許可・利用登録3社 17/07/11