国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
ONE、マーケティング戦略アワードで銀賞 18/10/04
西鉄の国際物流事業本部、煙台に事務所開設 18/10/04
関西空港の9月貨物量6割減、台風被害で 18/10/04
羽田空港の貨物量8.1%増、9月 18/10/04
米山物流(静岡)が事業停止、自己破産申請へ 18/10/04
阪急阪神エクス、9月の航空輸出10.8%増 18/10/04
成田空港の貨物取扱量、1.8%減 18/10/04
ヤマト、9月の宅急便取扱個数6.7%減 18/10/04
中部空港の9月貨物量、31%増加 18/10/04
那覇空港の貨物取扱量、12か月連続減 18/10/04
埼玉県久喜エリア・トラック待機場41台の物件など4物件 18/10/04
楽天エクスプレス、東京都14市に配送エリア拡大 18/10/03
ヤマト運輸、流山主管支店に新ターミナル 18/10/03
送料談合の関西百貨店5社に排除措置・課徴金納付命令 18/10/03
成約運賃指数が最高値、7月豪雨でトラックシフト影響 18/10/03
ダイナムが遊技機を内航輸送、鉄道網寸断で判断 18/10/03
駿河湾沼津SA、大型車の駐車可能台数が2倍に 18/10/03
浜松自動車検査登録事務所、4日から登録業務再開 18/10/03
四国の鉄道貨物が激減、7月豪雨の影響大きく 18/10/03
「運搬」案件数増加、バイトル9月時給データ 18/10/03
宇部市で建設・物流正社員向け合同企業説明会 18/10/03
カメラかざし在庫管理、AR在庫管理スキャナー公開 18/10/03
国際LNGバンカリング協力体制にエジプトが加入 18/10/03
花岡車両、デザイナー監修のプラ台車「ダンディX」発売 18/10/03
中国運輸局、大竹双葉運輸など4社にGマーク表彰 18/10/03
11月メドに女性トラック運転者増やす「ガイドライン」 18/10/03
丸全昭和運輸、全編英語で来春入社の内定式 18/10/03
日本貨物航空、成田・欧州間の運航便再開 18/10/03
O.S.S、「忘れ物」国際輸送の利用ホテル10万室超え 18/10/03
ニチレイF、越水産加工子会社が10月中旬生産開始 18/10/03
トーホー、シンガポールの青果卸など子会社化 18/10/03
阪急阪神エクス、シンガポール倉庫特設サイト開設 18/10/03
王子HD、国内外で段ボール工場新設 18/10/03
三菱商事、LNGカナダプロジェクトへの投資決定 18/10/03
ナブテスコ、包装機器子会社が独法人設立 18/10/03
東洋製罐HD、兵庫・三田に2万坪の工場用地 18/10/03
堀場製作所、独電動化車両用バッテリー会社買収 18/10/03
日工、埼玉・吉川にコンベヤなど扱う新拠点開設 18/10/03
渋沢倉庫、内部監査部門の実効性向上へ機構改 18/10/03
森永製菓が国内生産拠点再編、7工場へ集約 18/10/03
クレステック、インド子会社の設立手続き完了 18/10/03
関西でトランクルームを宅配受取専用にする実験開始 18/10/02
ヤマト、クロネコ会員以外にもLINEで荷物通知 18/10/02
大型などの免許取得全額負担、神奈川県が支援 18/10/02
セイノーが植物工場開始、生産から輸送まで一括管理 18/10/02
ANAカーゴ、自動車輸送特化の新サービス 18/10/02
レンゴー、段ボール原紙・製品値上げ 18/10/02
SGフィルダー、秋葉原に全国17か所目の採用活動拠点 18/10/02
JALカーゴ、関西空港の国際貨物制限「9日頃」解除 18/10/02
18年度後期ロジ検定、9日から受験申請受付 18/10/02
日本郵船、仏トタルと新造LNG定期用船契約 18/10/02
川崎市扇島護岸で貨物船が衝突、死傷者なし 18/10/02
JALカーゴ、成田-シアトル線を開設 18/10/02
商船三井、新入社員35人迎え入社式 18/10/02
FBS、出荷業務向け伝票印刷効率化システム 18/10/02
大王製紙、11月から段ボール原紙値上げ 18/10/02
福通、大分県杵築市に新営業所開設 18/10/02
埼玉県ト協、11/10に交通安全体験イベント 18/10/02
キリンGロジ、内定者25人に物流現場見学会 18/10/02
ファイズ、大阪市北区にロジサービス新拠点 18/10/02
福通、リトアニアで日本語スピーチコンテスト 18/10/02
東海汽船、貨物グループのホームページ刷新 18/10/02
エクボ、新たにアパマンショップなど21店舗で荷物預かり 18/10/02
日立物流、北海道胆振東部地震に義援金100万円 18/10/02
キリンGロジ、東日本支社を移転 18/10/02
サカイ引越、木更津市・飯田市に支社新設 18/10/02
普通トラック販売台数15.5%増、自販連調べ 18/10/02
SGHD、8月デリバリー取扱個数1.9%増 18/10/02
主要12都市冷蔵倉庫、8月出庫量3%増 18/10/02
中部の運送会社14社に行政処分、8月 18/10/02
8月の国内航空利用貨物2.5%減、JAFA調べ 18/10/02
軽トラック新車販売台数、8.1%増 18/10/02
ANA、国際貨物輸送量7.4%減 18/10/02
トナミHD、役員・幹部社員人事 18/10/02
富士物流、1日付幹部社員人事 18/10/02
多彩な最新ロボ導入、トラスコ中山の新拠点稼働 18/10/01
JR貨物、山陽線で2日から再びトラック代行輸送 18/10/01
代表者が同じ運送会社3社(茨城)に事業停止命令 18/10/01
値下げから1年、旧らでぃっしゅが送料値上げ 18/10/01
ヤマト、長野県で路線バス活用した「客貨混載」開始 18/10/01
エア・ウォーター、厚木市に工場一体型低温物流センター 18/10/01
台風24号直撃、山陽線で貨物列車再開ならず 18/10/01
五島市、ドローン離島間物流実証の委託先募集 18/10/01
ヤマト、SD内定者の準中型免許取得を支援 18/10/01
キユーソー流通3Q、運送コスト重く営業減益 18/10/01
古河ユニック、トラック搭載型クレーンに最新改正モデル 18/10/01
鈴与、ウイングアーク1stと業務提携 18/10/01
JILS、きょうからロジスティクス普及キャンペーン開催 18/10/01
商船三井ロジ、沖縄発着貨物サービス拡充 18/10/01
シモハナ物流、ナゴヤドームで従業員130人が野球大会 18/10/01