国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
商船三井ロジ、6/27付役員人事 19/03/29
鉱工業生産指数、1.4%上昇 19/03/29
運輸・郵便の就業者7万人増加、労働力調査 19/03/29
SGHD、4/1付の幹部社員・グループ役員人事 19/03/29
日本郵便、2月引受郵便物数0.6%減少 19/03/29
大王製紙、4/1付の物流関連人事 19/03/29
三田物流(兵庫)の破産手続き開始、車両負担過重 19/03/29
商船三井、4/1付幹部社員人事 19/03/29
物流大手4社、W連結トラックで共同輸送スタート 19/03/28
モネ・テクノロジーズ、日野とホンダの出資参画発表 19/03/28
モネコンソーシアム設立、ヤマトHDなど88社が参加 19/03/28
23年度中に「AIターミナル」実現、国交省が工程 19/03/28
中部運輸局、運送事業者の監査体制強化 19/03/28
スワップボディ普及へガイドライン策定 19/03/28
センコー、ICタグ入出荷システムの本格運用開始 19/03/28
国交省、ホワイト経営認証制度の創設へ 19/03/28
CRE、埼玉・三芳町で4テナント対応の新施設着工 19/03/28
米国日通がレキシントンに拠点、自動車需要見込む 19/03/28
コンテナ戦略港湾政策、「多方面多頻度直航」目標 19/03/28
アクシス、商用バイク向け位置情報の精度向上 19/03/28
阪急烏丸駅に手ぶら観光拠点、ヤマトへ運営委託 19/03/28
名古屋木材、物流・倉庫事業への参入検討 19/03/28
三井E&S造船、世界最大級31万トン原油タンカー引渡し 19/03/28
19年1月の国際航空輸送量、21.9%減 19/03/28
安田倉庫の役員・幹部社員人事、4/1付 19/03/28
名古屋税関、IPDロジ(長野)の通関業を許可 19/03/28
名古屋税関、AGCロジ(東京)の通関業を許可 19/03/28
主要12都市冷蔵倉庫、2月入庫量5%減 19/03/28
19年1月のトラック輸送量1.1%増 19/03/28
日本通運(宮崎)の通関許可条件変更 19/03/28
主要ドライバルク、鉄鉱石輸入13.5%減・1月 19/03/28
機器リース2月取扱高、6か月連続増加 19/03/28
ヤマト、宅配特化の自社開発小型EV開発 19/03/27
京東物流、上海に”5G”スマート物流センター開設へ 19/03/27
ヤマト新EV配送車、高い作業性・操作性が特徴 19/03/27
三井E&S、千葉でLPG運搬船向けガス制御システム製造 19/03/27
佐川急便、電動アシスト自転車を共同開発 19/03/27
佐川と西日本シティ銀、在庫再流通支援で連携 19/03/27
GROUND、AI物流ソフト開発加速へ協業 19/03/27
トレンドマイクロ、産業向けセキュリティ強化 19/03/27
日本郵船、ガス燃料船向け訓練で認証取得 19/03/27
カドカワ、物流子会社保有の不動産売却 19/03/27
運輸デジタルビジネス協議会、4/25フォーラム開催 19/03/27
日中往航10年ぶり最低、主要コンテナ航路 19/03/27
2月の外食市場売上、1.9%増加 19/03/27
門司税関、下関海陸運送をAEO通関業者に認定 19/03/27
軽油店頭価格、126.5円とわずかに上昇 19/03/27
トラックからドローン離発着、30−50センチの誤差実証 19/03/26
グンゼ、冷凍下の耐性高めた食品包装フィルム発売 19/03/26
マルエーフェリー北九州航路開設、南西海運と協調 19/03/26
日販、GW期間中3日間の物流センター稼働決定 19/03/26
I-Oデータ、北陸にPC周辺機器向け物流拠点完成 19/03/26
日本郵便、20年までに軽1200台をEV転換 19/03/26
ケネディクス商業リート、埼玉の物流施設取得 19/03/26
オムニチャネルと経営戦略セミナー、4/18 19/03/26
トラック待機時間対策セミナー、4/23~25 19/03/26
東北運輸局、5社に車両停止処分 19/03/26
関東でトラック事業者5社に許可取消処分 19/03/26
トランコムの役員人事、6/20付 19/03/26
日本郵政、4/1付ほか役員・幹部社員人事 19/03/26
岩谷産業の物流関連役員人事、6月中旬 19/03/26
鴻池運輸、インドで自動車の鉄道輸送に参入 19/03/25
EC返品の新サービス、ローソンの物流網活用 19/03/25
ニッコンHD、愛知・一宮に高機能の新倉庫棟 19/03/25
パルシステム、栃木県小山市の配送拠点が完成 19/03/25
佐川アドバンスがBCP対応訓練、初動対応検証 19/03/25
国交省、海運モーダルシフト大賞の創設検討 19/03/25
宅配荷物の職場受取り運動、賛同企業100社突破 19/03/25
アイリスが韓国で供給強化、生産・物流新拠点稼働 19/03/25
トランク、ファッション雑誌「OCEANS」と提携 19/03/25
近海郵船、4月1日から敦賀/博多RORO船運航 19/03/25
国交省、建設資材物流の課題・対策で27日懇談会 19/03/25
国交省、自動車運送事業者の大事故低減策を検討 19/03/25
日本通運、4/15付組織改正と役員人事 19/03/25
北陸信越運輸局、トラック事業者2社に車両停止処分 19/03/25
丸紅ロジ、4/1付役員・幹部社員人事 19/03/25
三井倉庫ホールディングス、6/26付役員人事 19/03/25
フォークリフト生産台数4.6%増、2月 19/03/25
関東運輸局、トラック事業者11社に車両停止処分 19/03/25
丸全昭和運輸、4/1付役員・幹部社員人事 19/03/25
日本郵便、4/1付の役員・幹部社員人事 19/03/25
全ト協、18年のトラック死亡事故、目標未達ペース 19/03/25
10秒で2000件スキャン、京東物流の”新兵器”稼働 19/03/22
ホームロジ、全自社拠点への食堂整備完了 19/03/22
アパレルECの「試着なし購入」解消、ヤマトグループ 19/03/22
三菱倉庫新中計、21年度までに物流で500億円投資 19/03/22
はるやまHD、ジーエフグループへ子会社譲渡 19/03/22
北九州港、物流効率化で特区認定受ける 19/03/22
ESR、埼玉・戸田に2.6万坪の物流施設を開発 19/03/22
物流連、海外物流調査先に2年連続でインド選ぶ 19/03/22