ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
死亡事故起こした車両の基準緩和認定取り消し 18/02/02
ESR、テナントの人手不足解消へ人材派遣会社と提携 18/02/02
松見運輸に60日の事業停止命令、監査に虚偽陳述 18/02/02
運送会社が気付かず航空無線妨害、厳重注意に 18/02/02
リアライズ、トラックファンドにノンリコ導入 18/02/01
ヤマト、東京五輪メダル制作プロジェクトに賛同 18/02/01
自宅不在時でも宅配受取可能に、IoTプロジェクト 18/01/31
ヤマトHD、個数抑制と値上げ効果で通期上方修正 18/01/30
全国の郵便局で楽天市場の商品受取り可能に 18/01/29
ヤマト、コミュニティバスで宅配便輸送 18/01/26
NTT東とMS、倉庫従事者の動き可視化しAI解析 18/01/25
世界最速タイプの仕分け装置、性能試験完了 18/01/22
セイノーHD、阪急阪神エクスに34%出資へ 18/01/22
平野部の降雪に備え24時間体制で警戒、国交省 18/01/22
ノダ、2/27付物流関連人事 18/01/22
邦船3社のコンテナ船統合会社、予定通り4月稼働へ 18/01/18
マースクとIBM、国際貿易をブロックチェーン化 18/01/17
国交省、荷主・物流連携による生産性向上セミナー 18/01/17
タクシーで貨物運送、岡山の業者に全国初認可 18/01/16
ソフトB、5G利用のトラック隊列走行実験向け免許取得 18/01/16
ティアフォー、物流向け近距離AIモビリティ開発 18/01/16
PickGo、配送マッチング報酬を即日払い 18/01/16
震度5強以上でブレーカー遮断、低圧工場向け開発 18/01/16
国交省、23日から新東名でトラック隊列走行実験 18/01/12
「配車環境の変化と効率化手法」解説、30日・東京 18/01/10
ロジネットJ、4月に19回目のチャリティーコンサート 18/01/10
トヨタ、物流・移動・物販など多用途対応の次世代EV発表 18/01/09
サイズ・重量入力で最適運送会社表示、ベルトラン 18/01/09
韓国大統領、商船三井受注の砕氷LNG船訪船 18/01/05
商船三井、2017年ダイジェスト発表 17/12/27
日本郵船、熟練船長の衝突リスク判断をITで共有 17/12/26
日本郵船、2017年NYKグループ重大ニュース発表 17/12/26
国交省、東京団地冷蔵の再整備を物効法認定 17/12/25
ヤマト、CCCと連携し来春Tポイント導入 17/12/25
ロジザード、物流セミナー8回で来場1200人 17/12/25
商船三井、LNG船が北太平洋上で遭難者を救助 17/12/25
SGホールディングス、2017年トピックスを発表 17/12/25
最も利用したい宅配は「ヤマト」58.7%、「佐川」4.7% 17/12/20
日本郵船、クルーズオブザイヤーでダブル受賞 17/12/20
関東運輸局、2017年の10大ニュース発表 17/12/20
墺ams、追跡機能付き使い捨て温度ロガーを量産 17/12/19
オークネットTVオーク、10位以内にトラック3車種 17/12/19
住商、クラウド収納「サマリーポケット」共同展開 17/12/19
全ト協女性部会発足、初代部会長に東京・原玲子氏 17/12/18
アスクル上期営業益36%減、倉庫火災で28億円減益 17/12/15
インドネシア配車アプリ最大手、決済機能強化 17/12/15
川崎市で国内最大8.9万坪の物流施設着工、3社共同開発 17/12/15
SGHDが東証一部上場、時価総額6102億円 17/12/13
宮越首相補佐官ら17人が横浜冷凍のセンター視察 17/12/13
ヤマトHD、ことしのトップトピックを発表 17/12/13
国交省、荷主の過積載関与明確化へ新対策テスト 17/12/12
日本郵便とローソン、福島でロボットによる無人配送実験 17/12/12
宅配職場受取り運動拡大、クールチョイス優秀賞に 17/12/12
SBSグループ、2017年のトピックスを発表 17/12/12
物流連、「2017年の重大ニュース」を発表 17/12/12
星光堂、物流子会社除く卸事業をハピネットへ譲渡 17/12/11
JFE環境、広島でプラスチックパレット生産工場稼働 17/12/11
IHI、AI搭載の自動荷降ろしロボット発売 17/12/07
自動車事故調、「過酷勤務で疲労蓄積」指摘 17/12/06
首都高宙づりコンテナ事故、背景にずさんな管理 17/12/06
日本郵便など3者、AR付き年賀状の作成・販売で実証 17/12/06
三井倉庫HD社長、投資抑制強調「大掛かりな再編」検討も 17/12/05
SGHDが東証一部へ13日新規上場、売出価格1620円 17/12/04
富士通、物流施設のテナント誘致向け情報サービス発売 17/12/01
ホームロジ、西日本通販拠点で物流ロボット稼働 17/12/01
京王電鉄、6駅でDHL国際宅配受取りサービス 17/12/01
沖縄初の電気バス運用開始、ヤマト子会社が整備担う 17/12/01
異例の「テーマ未定」物流セミナー、申込み400人に迫る 17/11/29
アスクル、2030年まで配送車両100%EV化へ 17/11/29
SGHD、全国エコ絵画コンクール入賞作品58点を決定 17/11/29
メルカリ、出品前に査定額振り込む即時買取開始 17/11/27
プロドローン、目視外飛行認めた韓国で管制システム事業化 17/11/27
日通野球部、元日ハム武田久投手が加入 17/11/27
インアゴーラ、対中越境ECで新たな流通構想 17/11/22
「新たな高速料金」で都心回避効果、大型6割減 17/11/22
橋げたをRORO船輸送、四日市港の橋梁建設で 17/11/22
年末繁忙期目前、宅配各社に受託抑制の動き 17/11/21
26日から富山県南砺市で貨客混載の自動運転実験 17/11/16
ヤマト、16日付グループ会社幹部社員人事 17/11/16
現場にアップルウォッチ400台導入、高砂熱学工業 17/11/15
SBSゼンツウ、難民受け入れへ貢献で表彰される 17/11/14
ソフトバンク、米Uberへの出資認めるコメント 17/11/14
ヤマト、厚木GWに国内初の三辺自動梱包機 17/11/13
国交省、15日に引越キャンセル料「値上げ」議論 17/11/10
モノオク、「スマホ一台旅」をスポンサー支援 17/11/10
アスクル、東急不へ埼玉の火災倉庫売却 17/11/09
宅配買取トラブル急増、相談件数16年度の1.9倍ペース 17/11/09
SGホールディングス、社員向けシェア型住宅新設 17/11/09
大学のまち京都で再配達削減PJ、宅配3社が協力 17/11/08
東栄リーファー、現経営陣によるMBO方針公表 17/11/08