ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
アマゾンが配送料値上げ、最大上げ幅50% 18/04/04
SBSHD・入社式、鎌田社長「100年存続する会社に」 18/04/04
グリーン経営認証、トラック53事業所を永年表彰 18/04/04
SGホールディングスグループ、627人が入社 18/04/03
第一貨物・入社式、武藤社長「6つの心構え大切」 18/04/03
日通、新入社員362人を迎え入社式 18/04/03
商船三井、創立記念迎え池田社長「価格競争力」強調 18/04/03
阪急阪神エクス・入社式、谷村社長「個の尊重」 18/04/03
伊藤忠ロジ・入社式、「9期連続増益に向けチャレンジ」 18/04/03
カトーレック・入社式、加藤社長「グローバルな活躍期待」 18/04/03
丸全昭和運輸・入社式、「海外でも活躍できる人材に」 18/04/03
拘束時間違反1件でも車両停止、7月から処分強化 18/04/02
ヤマトHD、新入社員853人迎え入社式 18/04/02
川崎汽船入社式、「新生Kライン新たな一歩踏出す日」 18/04/02
日立物流、「誰とでもビジネスできるグローバル人財に」 18/04/02
日本郵船・内藤社長、「コミュニケーション力武器にチャレンジを」 18/04/02
商船三井・入社式、池田社長「顧客の信頼あってこそ」 18/04/02
鴻池運輸・入社式、「身に付けてほしい3つの力」 18/04/02
キリンGロジ、新入社員15迎え入社式 18/04/02
郵船ロジ・入社式、「日本郵船グループの中核事業」に成長へ 18/04/02
神鋼物流・入社式、働き方改革加速へ 18/04/02
近鉄エクス・鳥居社長、「社会人基礎力身につけてほしい」 18/04/02
日通が減損損失500億円、ワンビシ買収「効果見込めず」 18/03/30
佐川急便、日立物流の拠点内に営業所 18/03/29
国交・経産省、ドローン目視外飛行の要件設定 18/03/29
西濃運輸、全長25m・ダブル連結トラック実験へ 18/03/29
大和ハウス、流山にAI・ロボ導入の大規模物流施設竣工 18/03/28
NZ航空機がドローンと5m急接近、規制強化訴え 18/03/28
最上電気水道事務所の汚泥搬出処理業務 18/03/28
ウェザーニューズ、雪の物流危機管理で新サービス 18/03/27
DHL、ブロックチェーンの物流利用でレポート 18/03/27
炎重工、海上輸送・漁業自動化支援の船舶ロボ公開 18/03/27
日本郵船、デジタル海図用いた船陸間連携公開 18/03/26
日本郵船、中国子会社の不正会計で報告書 18/03/22
トラック隊列走行時の損賠責任、先頭車両に 18/03/20
再配達率43→15%へ急減、京都の宅配ボックス実験 18/03/19
いすゞと日野、自動運転実用化へ共同開発 18/03/19
AI予測で全国14拠点から最適出荷地自動選択 18/03/15
荷物が傾かない宅配専用ドローン登場、22日公開 18/03/15
百貨店の丸栄、4月から配送料大幅値上げ 18/03/13
国交省・全ト協、女性ドライバー増加へ検討会設置 18/03/13
佐川急便、4月から日祝の集荷「前日までの予約制」に 18/03/13
ヤマト社長、大口運賃交渉「目標到達まで継続実施」 18/03/12
人手不足直撃、ゼロが中古車輸送の受注見合わせ 18/03/09
仏ジオディス、米アパレルEC倉庫にロボ30台投入 18/03/08
引越5社公式サイト、使い勝手1位はクロネコヤマト 18/03/07
横浜冷凍、京浜島の最新物流センターが物効法認定 18/03/05
中国地方のトラック新車登録台数5.9%減、2月 18/03/05
都内の運送業8割超で違法行為、臨検結果公表 18/03/02
日本GLP、物流スタートアップとの連携に本腰 18/03/01
JR東、武蔵野線で使用の336両インドネシアへ譲渡 18/02/28
豪華客船「飛鳥II」、26年連続で読者投票1位 18/02/28
遠隔解錠機能で再配達削減、川崎市の分譲マンション 18/02/28
スタートアップ21社表彰、物流は3社 18/02/28
日本郵船、4月1日付幹部社員人事(追加) 18/02/28
身代わり出頭でシモハナ物流の3人逮捕、 業務優先か 18/02/27
武蔵精密工業、AI活用した自動検査テーマに講演 18/02/27
APAZAと金沢大、レベル3自動運転向けタイヤ開発 18/02/27
はくさい8倍、1月のやさい輸入急増 18/02/27
国内航空貨物2社が提携合意、コードシェア拡大 18/02/27
建築倉庫ミュージアム、来月3日からポップアップ展 18/02/26
京急、アパート空き部屋活用しレンタルスペースに 18/02/26
Zenport、輸入者向け情報管理の製品版公開 18/02/26
郵便利用が後絶たず、名古屋税関管内の不正薬物密輸 18/02/26
味の素物流、学生向け「物流センターの1日」動画制作 18/02/26
欧州委、郵船・川汽など海運4社に523億円の巨額制裁 18/02/22
クラレ、光学用ポバールフィルムの生産増強 18/02/22
日本郵船、可視化する音を事故予防に活用 18/02/21
JILS、SCM特別講義に130人無料招待 18/02/21
郊外で物流施設と商業施設が人材争奪競争 18/02/21
自ら運転する運送会社社長も「勤務時間告示」適用 18/02/21
ヤマト、長良川鉄道で初の「無人」貨客混載 18/02/21
商船三井、北大西洋上で遭難者3人救助 18/02/21
さんふらわあさつま、大阪・志布志航路で5/15デビュー 18/02/21
寺田倉庫支援のガウディ研究家がアカデミア賞国際部門受賞 18/02/21
センコー、健康経営優良法人「ホワイト500」に認定 18/02/21
中国出張ビジネスマン向け通関代行の需要が急増 18/02/20
貨客混載で郵便とヤマト相乗り、他社参入も視野 18/02/20
味の素物流、採用効率向上へ全地域子会社統合 18/02/19
SBS、自転車・リアカー配送構築へ主婦起用検討 18/02/19
ドラレコ販売38%増加、あおり運転報道で急伸 18/02/19
JR貨物、3月繁忙期対策で輸送力9350トン増強 18/02/15
日本郵船、20億円横領発覚で報告書提出延期 18/02/14
タクシー配車世界大手の嫡嫡、SBと組み日本進出 18/02/09
日本梱包運輸倉庫、全長23mフルトレーラー導入 18/02/09
すべての宅配に対応、賃貸経営会社がキット開発 18/02/08
NECが新技術、自動運転車100台でも通信遅延0.1秒以下に 18/02/06
ヤマト、和歌山電鉄貴志川線で宅急便輸送 18/02/05
ZMPの宅配ロボットがハローキティとコラボ 18/02/05
しまむら、21日付物流関連人事 18/02/05