ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
リコーロジ、都から「森づくり貢献認証」を取得 13/01/23
国交省、河原製の倉庫向けリフトで緊急点検を通知 13/01/22
佐川急便、大阪都心部でも電話で24時間受付 13/01/22
UPS、インドネシア首都で洪水、物流に影響 13/01/21
印刷物の仕分け・梱包・運送[高松国税局] 13/01/21
磁気テープの搬送・管理[東京国税局] 13/01/21
日本精密、中国リスク回避へカンボジアに拠点確保 13/01/18
大阪労働局、派遣大手の新日本に改善命令 13/01/18
春風堂・茶月に保全命令、物流提携も改善せず 13/01/18
フェリシモ、IT部門とフルフィルメント本部を統合 13/01/17
DHL、浦和レッズとのパートナー契約を更新 13/01/17
SBS、応募作3000点から安全スローガンを選定 13/01/16
三重県の運送会社で雇調金不正受給が発覚 13/01/16
主要港湾の中古車放射線量、5μSv以上検出なし 13/01/15
兵庫県、倉庫協会と災害時物資保管協定 13/01/15
しらせ、2年連続で昭和基地沖への接岸断念 13/01/11
中部運輸局、救護義務違反で監査、許可取消処分 13/01/11
医薬品ネット販売訴訟、ケンコーコムが勝訴 13/01/11
TNT、ノートルダム大聖堂の新しい鐘を輸送 13/01/11
ラサ商事、子会社工場で作業中に社員死亡 13/01/11
SBSHD、ウェブサイトにスカイツリー登場 13/01/11
大塚商会、コンタクトセンターが三つ星獲得 13/01/10
SBSHD、グループブランド統一へ新シンボル制定 13/01/09
ハニーズ、障がい者雇用へ新会社、物流業務に従事 13/01/08
日本郵船、復興応援クルーズで特別賞受賞 13/01/07
【年頭所感】複合事業の収益改善急務[日通] 13/01/07
【年頭所感】東証一部年内昇格へCI刷新[SBS] 13/01/05
CBRE、関連会社を吸収合併 13/01/04
元旦の年賀郵便物、1.5%減少、東北は増加 13/01/04
【年頭所感】供給圧力、抗し切れるか疑問[日本郵船] 13/01/04
【年頭所感】苦境の原因、直視せよ[商船三井] 13/01/04
【年頭所感】海運再生の年に[日本船主協会] 13/01/04
【年頭所感】財務体質強化は義務[川崎汽船] 13/01/04
【年頭所感】目標達成困難でも掲げ続ける[郵船ロジ] 13/01/04
【年頭所感】新たな物流大綱、経済・社会の基盤[太田国交相] 13/01/01
ミシュランタイヤ、2月からトラック用タイヤ値上げ 12/12/28
価値開発、武蔵村山市の賃貸倉庫を売却 12/12/27
物流連、太田国交相就任で会長談話を発表 12/12/27
JADMA、TV通販初の行政処分で会員資格停止 12/12/27
セコム、小型飛行監視ロボットを開発 12/12/27
日本郵便、衆院選不在者投票で30通配達漏れ 12/12/27
進徳海運(広島)、福万海運と進徳HDを合併 12/12/26
違法エレベーター、3分の2が「是正せず使用継続」 12/12/25
ヤマトHD、鳥取と中国結ぶ新ルート開拓へ実証輸送 12/12/21
東京都、「産廃エキスパート・プロ」に84社認定 12/12/21
関東運輸局、管内の悪質違反数、トラックが突出 12/12/20
SGHD、年間トピックスを発表 12/12/20
日立物流、年間トピックスを発表 12/12/20
UPS、震災被災地支援団体に1万ドル寄付 12/12/19
SBSグループ、主要11サイトの全面刷新を完了 12/12/19
三菱ふそう、大型トラックの燃料ホースに不具合 12/12/18
ヤマト運輸、電話応対コンクールで優秀賞受賞 12/12/18
ミネルヴァHD、日中関係悪化で物流ルート見直し 12/12/17
DHL、南極で100年眠っていたウイスキーを返却輸送 12/12/17
SGモータース、ボトラーカー仕様の代車を拠点配備 12/12/17
ヤマト福祉財団、助成先の仮設校舎が完成 12/12/17
行政処分11月・北海道、8社に車両停止処分 12/12/17
商船三井、ハワイ沖で遭難ヨットを救助 12/12/14
SGHD、佐川急便などの車両デザインを刷新 12/12/13
国交省、緊急点検で14トンネルに不具合確認 12/12/13
三菱ふそう、独自ブランド保険を発売 12/12/13
関東地整局、災害時に「小型ローリー車」を貸し出せる事業者募集 12/12/13
SBSHD、今年度のグループトピックスを発表 12/12/13
商船三井、IRサイトが優良賞受賞 12/12/12
SBSHD、東証二部上場機にウェブサイト刷新 12/12/12
商船三井、三井住友銀の環境配慮評価で最上位 12/12/12
総合物流システム、会社案内を作成 12/12/12
UPS、気候変動対策ランキング輸送部門1位を獲得 12/12/11
東京都、トラック協会に違法薬物の代引自粛を要請 12/12/11
全ト協、引越事業者優良認定制度を創設、14年度から 12/12/11
北陸国際物流チーム、広域バックアップ部会を設置 12/12/10
佐川がん研究振興財団、助成対象14件を選定 12/12/10
フジトランス、名古屋港水族館にツリー寄贈 12/12/10
ヤマト福祉財団、東西しらかわ農協の倉庫が起工 12/12/10
NEXCO東日本、11か所の緊急点検を終了 12/12/10
露ガスプロム、北極海航路輸送を完了 12/12/07
ヤマト運輸、北海道発着荷物に遅れ 12/12/07
SBSHD、東証二部への上場を発表 12/12/07
東証、SBSHDの二部上場を承認、14日上場 12/12/07
ヤマト運輸、温暖化防止で環境大臣表彰受賞 12/12/07
ファミマ、高齢者向け宅配に参入 12/12/06
栗林商船、北海道付近の低気圧の影響で遅延 12/12/06
米LA・LB港のスト解除、5日から通常化 12/12/06
パナソニック、欧州競争法違反で制裁金通知 12/12/06
三井倉庫ロジ、グリーン物流優良事業者表彰を受賞 12/12/06
京都信用保証協会、ICタグ活用の管理システム稼働 12/12/06
富山、くりからトンネルで照明枠落下、緊急点検 12/12/05
TNTマレーシア、コンタクトセンター銀賞を受賞 12/12/05
TNT、日本CRO協会に入会 12/12/05
北海道開発局、香港向け12fコンテナ輸送実験を実施 12/12/04