サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
and One、ビジネスフォンで構内放送可能な新製品発売 16/06/23
パナ、風速60mで動作するネットワークカメラ発売 16/06/23
共和薬品工業、卸の納入情報分析業務を富士通に外注 16/06/23
国交省、ミャンマーで農産品物流の近代化を実証 16/06/22
ECロボ、WMS連動の音声ピッキングアプリを発売 16/06/22
フレクト、コネクティッドカー向けアプリを物流対応 16/06/22
日本パレットプール、三重県伊賀市の拠点閉鎖 16/06/22
ソフィアメディクス、電子カルテシステムに在庫管理機能 16/06/22
京都機械工具、「次世代作業」追跡システムの開発本格化 16/06/22
NEC、IoT用いた「サプライチェーン見える化」製品発売 16/06/22
NSW、小売向け統合業務システムをクラウド化 16/06/22
アヴィエラン、警告表示など可能なスリングベルト発売 16/06/22
ロジザード越境ECセミナー、申込者数が定員の2倍上回る 16/06/20
米ビュージックス、ウェアラブル機器用開発ツールを公開 16/06/20
中京陸運、新型3軸低床ウイングシャーシを導入 16/06/20
国交省、EMSと新型シャーシ導入補助6月下旬から受付 16/06/20
中京陸運、スマートフォン版運行管理システムを開発 16/06/20
環境省、先進環境対応トラック補助金の執行団体選定 16/06/20
フレームワークスとHacobuが業務提携、資本提携視野 16/06/17
日通・郵船ロジ、名古屋発台湾向け冷蔵混載を共同開発 16/06/17
キヤノンITソリューションズ、経営者向けIT活用セミナー 16/06/17
TSC、適正在庫を演習で解説する少人数セミナー 16/06/17
内田洋行、物流データを活用した「見える化」を説明 16/06/17
札幌通運、旅行代理店業で顧客カード情報2722件流出 16/06/16
ふそうの新型ラインアップ車両が輸出5000台達成 16/06/16
トラスコ中山、松戸支店敷地内に倉庫建設 16/06/16
陸災防、9/25に31回目の全国フォーク大会を開催 16/06/16
四国の自動車販売台数、普通貨物車15%増加、4月 16/06/16
Hacobu、高機能な物流向け無料動態管理アプリ 16/06/15
アピリッツ、在庫自動連携ツールの連携先が拡大 16/06/15
温湿度・人の動きなど6項目を測定するIoTサービス 16/06/15
新日鉄住金、ドール社向けブリキ出荷200万トン達成 16/06/15
サカイトレーディング、破産手続き開始決定 16/06/14
オリックス、トラック貸出拠点で「移動事務所車」レンタル 16/06/14
日通総研、アプリで倉庫作業分析の「ろじたん」説明会 16/06/14
UDトラックス、大型トラック使用し小学生に交通安全教室 16/06/14
ロジザード、夏の越境EC最新事例セミナーの募集開始 16/06/13
ダイハツと花キューピットが共同企画した軽商用車発売 16/06/13
プラネット・テーブル、農産物の直取引機能を一括提供 16/06/13
スマートフォンで使える中小向けルート配送システム 16/06/13
日通総研、倉庫作業分析ツールに「かんたんKPI」追加 16/06/13
ビズネット、荷主向け備品管理の改善事例解説セミナー 16/06/13
熊本被災地に電気を供給する「ソーラートラック」派遣 16/06/10
UDトラックス、小型トラック「カゼット」の新モデル発売 16/06/10
シーネット、音声検品システムで4件目の特許取得 16/06/09
新日鉄住金、中国で「キズ撲滅」追求した物流システム 16/06/09
シーネット、音声認識システム部門を分社化 16/06/09
LIXILが全社横断の製造実行システム導入 16/06/09
オプティム、遠隔作業支援専用のスマートグラス新製品 16/06/09
サトーHD、欧州にシール・ラベル工場を新設 16/06/09
日野、大型トラックの変速機不具合でリコール対象漏れ 16/06/09
5月の東北地方、トラック新規登録台数8.2%減少 16/06/09
シーネット、物流現場の画像・音声認識活用セミナー 16/06/08
ドコモ・システムズ、7月から輸配送進捗管理サービス 16/06/08
ACKグループ、運輸・交通エキスポで車両管理システム紹介 16/06/08
中国運輸局管内、5月のトラック新規登録台数0.1%減 16/06/08
日本ラッド、IoT基盤活用したクラウド型IT点呼システム発売 16/06/07
ファミマ、収穫から店舗までこだわりの低温輸送 16/06/07
タカハタ電子、無線ピッキング表示器に1ボタン商品 16/06/07
DHL、ピッキング作業員とロボットが協働するテスト 16/06/07
日通、シンガポール「熊本フェア」向け鮮魚輸送サポート 16/06/07
サトーHD、インドネシアでラベル製造の新工場 16/06/07
日本郵便、「はこぽす」を商業エリアに初設置 16/06/07
北陸の5月新規登録台数、管内4県で軽貨物車が減少 16/06/07
クロブ、物流業向けにトラックのリース事業で提携 16/06/06
インフォセンス、病院内在庫の一元管理システム展示 16/06/06
日本事務器、関西で入出荷検品の体験セミナー 16/06/06
輸入トラックの新規登録台数、2.9%減少、5月 16/06/06
商船三井、エクアドル地震被災地に中古コンテナ提供 16/06/06
JPR、医薬品業向け物流容器管理システム展示 16/06/06
加ロボット専門EC「ロボショップ」が徳島に物流拠点 16/06/02
BSIジャパン、サプライヤーの一括管理・評価ツール発売 16/06/02
15年の包装産業市場規模、1.6%拡大し6兆2537億円 16/06/02
サトーHD、検査機能備えたラベル自動貼付機を展示 16/06/02
5月の国内トラック販売台数2.1%増、自販連調べ 16/06/02
LEVO、標準型1型式のドラレコを選定、186型式に 16/06/02
5月の軽トラック販売台数が6.4%減少、全軽自協調べ 16/06/02
4月のトラック輸出台数急減、前年比22%マイナス 16/06/02
住友ナコ、最大9.5時間稼働のバッテリーフォーク発売 16/06/01
ワンビシ、ビッグデータ対応の保管・配送サービス開始 16/06/01
リコーが屋内位置情報事業に参入、人・モノの動き可視化 16/06/01
日産、商用EV「e-NV200」の国内価格を値下げ 16/06/01
東芝、ワイヤレス充電のEVバス実証走行を開始 16/06/01
富士通、輸送コスト可視化する支援サービス販売開始 16/06/01
ゼンリンデータ、位置情報分野でモバイルクリエイトと提携 16/06/01
トラスコ中山、アズワンと共同で間接材の電子調達提案 16/06/01
SGモータース、大阪店を兵庫県尼崎市に移転 16/06/01
国の重点基礎研究対象に物流用ドローンポート開発決定 16/05/31
トヨタ輸送、54社2000人でドラコン全国大会 16/05/31
大韓航空、成田・関西で秘匿性高い完成車輸送開始 16/05/31