サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
JR東物流、新WMS導入しコスト負担67%軽減 17/02/13
国交省が「無人航空機ヘルプデスク」開設 17/02/13
ダイフク、マテハン展示場「日に新た館」を統合 17/02/10
東和梱包産業(愛知)の破産手続き開始 17/02/10
高松港コンテナターミナル、出入管理情報システム導入 17/02/09
サトー、「糸わかめ」でシール・ラベルコンテスト会長賞 17/02/09
パイオニアと蘭HEREが位置情報サービスで提携合意 17/02/09
ナビタイムのカーナビアプリ、有料アプリ満足度で最優秀賞 17/02/09
シーネット、リテールテックでWMS・音声認識システムPR 17/02/09
シーネットが顔認識ソリューションセミナー、3/2東京 17/02/09
人差し指に装着する軽量リング型バーコードスキャナ 17/02/09
東北地方のトラック登録台数、4か月ぶり増加 17/02/09
MonotaRO、茨城県笠間市の物流拠点完成 17/02/08
大阪府、阪南港で14日にテロ対策総合訓練 17/02/08
椿本チエイン、51%出資の子会社を完全子会社化 17/02/08
大東運輸(北海道)など2社の破産手続き開始 17/02/08
川重の双腕ロボとSBのペッパーが連携 17/02/07
TIS、自律移動型ロボット開発ベンチャーに出資 17/02/07
サトー、三重大学病院とUHF帯RFIDタグ共同臨床研究 17/02/07
国交省、9日にドローン衝突回避策検討会 17/02/07
和歌山県と西日本段ボール工業組合が災害時協定 17/02/07
クラウド在庫管理システム「ZAICO」がfreeeと連携強化 17/02/07
ドン・キホーテが「アマゾンより早い58分配送」、都内で開始 17/02/06
全ト協青年部会、中古トラック購入し高校へ寄贈 17/02/06
京成バスの部品管理システムが本稼働 17/02/06
レンゴー、福井県に段ボール製恐竜クラフトを寄贈 17/02/06
ウェルキャット、読み取り性能強化した新ハンディ発売 17/02/06
東日本段ボール工業組合と川崎市、災害時の物資調達協定 17/02/06
中国地方の1月トラック新規登録3.6%増、4県で増加 17/02/06
1月の輸入貨物車台数11.9%増、JAIA調べ 17/02/06
北陸の新規貨物車登録台数、長野・新潟で増加 17/02/06
豊田自動織機、290億円で米大手物流SI会社買収 17/02/03
内田洋行、IT活用で棚卸作業25%に削減の導入事例・3/9 17/02/03
エアロセンスとANA、航空機点検でドローン活用検証 17/02/03
DNP、食品用パウチ包材向け新フィルム開発 17/02/03
KDDIなど4者、除雪効率向上へ位置情報管理の実証実験 17/02/03
日野、高知・中村営業所をリニューアルオープン 17/02/03
ナビタイム、損保ジャパンの大型車カーナビアプリに技術協力 17/02/02
サマリー、クラウド収納アプリに靴クリーニング追加 17/02/02
日本郵便、受取ロッカー「クイスト」にはこぽす対応 17/02/02
レンゴー、パッケージデザイン大賞2で3作品入賞 17/02/02
ソフトバンクC&S、法人向けドローン活用支援 17/02/02
国交省、物流システムの国際標準化へ4回目の検討会 17/02/02
マルチブック、クラウド型ERPに在庫・販売機能追加 17/02/02
LEVO、新たにドライブレコーダー2製品を選定 17/02/02
1月の軽トラック販売台数、9.9%増加 17/02/02
1月の普通トラック販売台数が6.6%増、自販連調べ 17/02/02
ダイムラーとウーバー、自動運転車分野で協力表明 17/02/01
いなせり、築地から関東8都県向け即日配送開始 17/02/01
オムロン、自動搬送ロボット特設サイト開設 17/02/01
タニタがアルコールチェッカー発売、「エチケット習慣に」 17/02/01
デンソーW、モバイル端末非接触IC対応の新ハンディ 17/02/01
大塚商会、位置情報活用クラウド「cyzen」の取扱い開始 17/02/01
トヨタ、愛知・元町工場で燃料電池フォーク2台導入 17/02/01
バーコード屋さん、輸出用組み合わせシール追加 17/02/01
CTCSP、震度7想定のサーバーラック用免震装置を販売 17/01/31
クラウド収納のトランク、売買・譲渡機能を追加 17/01/30
運送会社向け統合管理「MOVO」連携の車載端末発売 17/01/30
後付衝突防止補助システム「モービルアイ570」発売 17/01/30
テラドローンが豪州進出、活用分野拡大 17/01/30
段ボール箱製造の大洋紙業が事業停止、破産申請を準備 17/01/30
ボード社、韓国で物流システムに強い現地企業と提携 17/01/27
レンゴー、アサヒ紙工の株式追加取得し完全子会社化 17/01/27
物流企画サポート、トラックドライバー求人サイトを刷新 17/01/27
三菱自、軽商用EVを3グレードに集約し一部改良 17/01/27
ナビタイム、カーナビアプリでルートカスタマイズ機能 17/01/27
輸送コスト10分の1、イチゴの海上輸送が可能に 17/01/26
青森県、県産品の物流支援で「下北出発便」トライアル 17/01/26
16年10-12月のドラレコ出荷数、38万6813台 17/01/26
ニトリが西日本の物流拠点に新たなロボットを導入する理由 17/01/25
大型トラックCS調査、日野といすゞが同率1位 17/01/25
ヤマト、鹿児島県など4者と県産品の販路拡大で連携 17/01/25
小田急バスで車両部品の全社一元管理システムが本稼働 17/01/25
ニトリ、西日本の通販物流拠点に物流ロボット全面導入 17/01/25
台車とレール設置するだけで移動棚になるシステム 17/01/25
インフォセンス、自社ERPと連携するWMSの提供開始 17/01/25
段ボールに貼ったテープ、94%が「はがしにくい」と回答 17/01/25
ヤマトとJD社、日本企業の中国EC進出支援を強化 17/01/24
日通総研、LINEで作業分析可能な「ろじたんbot」提供 17/01/24
16年10月の東北トラック保有台数0.8%減少 17/01/24
ロジザード通販物流セミナーの申込者数500人突破 17/01/23
成田空港、ハンドリング業務にロボットスーツを試験導入 17/01/23
Ford社、欧州7か国で米インフォアのWMSを導入 17/01/23
SGモータース、本社を移転 17/01/23
ヤマト、海外から日本への引越支援サービスを拡充 17/01/19
ナビタイム、トラックカーナビの全機能無料キャンペーン 17/01/19
エンルート、産業用ドローン製造で大分企業と提携 17/01/19
阪神高速とナビタイム、渋滞緩和へルート情報用い実験 17/01/19
システム・荷主・運送会社が連携した物流改善事例を解説 17/01/19
タフス物流サポート、求荷・求車マッチングサイトを開設 17/01/18