ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
荏原実業、包装用紙材子会社を独企業に売却 14/10/01
四国化成工業、日本硫炭工業を連結子会社化 14/10/01
宇部興産、板材子会社を解散、損益改善メド立たず 14/10/01
JX日鉱日石エネルギー、9月の軽油卸価格マイナス1.9円/L 14/10/01
昭和シェル、9月の軽油卸価格1.4円下げ 14/10/01
センコー、岩谷物流の一般貨物・通関部門を取得 14/09/30
内海造船、1.9万トン型プロダクトタンカーを完工 14/09/30
JFEスチール、米国で電縫管製造の新設備が稼働 14/09/30
三井物産、米キャメロンPJ向けLNG船5隻を用船 14/09/29
プロスチール、名古屋市緑区で新倉庫着工 14/09/29
日本郵船、三井物産と新造LNG船の長期用船契約 14/09/29
東洋紡とDIC、未延伸フィルム事業を統合 14/09/29
住友電工、住電日立ケーブルの出資比率を引上げ 14/09/29
飯野海運、アストモスと新造VLGCの用船契約 14/09/29
商船三井、三井物産とLNG船2隻の長期用船契約 14/09/29
日本山村硝子、ガラスびんカンパニーの管理・物流部門統合 14/09/29
四国化成、丸亀工場でタイヤ原料の製造設備3割増強 14/09/26
日本山村硝子、大阪府高槻市の工場跡地を売却 14/09/26
日本カーバイド、接着剤生産子会社を吸収合併 14/09/26
タキロン、網干工場の生産体制を子会社に一元化 14/09/25
仏トタル、米国ガス輸送子会社の株式25%を売却 14/09/24
サカタインクス、ベトナム工場の倉庫で火災、大半焼失 14/09/19
JX日鉱日石開発、米国で潤滑油製造能力を増強 14/09/19
日立物流、日立化成の物流受託、化学品向け基盤拡大 14/09/18
セントラル硝子、米ガーディアン社の子会社2社を買収 14/09/17
東京インキ、羽生工場(埼玉)で火災 14/09/17
JFEスチール、ベトナムプロジェクトの事業性検証を中止 14/09/16
東ガス、空気圧でLNGタンク屋根持ち上げる工事を完了 14/09/16
日本郵船、ブラジル油田向けシャトルタンカー2隻を用船 14/09/16
大塚化学、東山フイルムを買収 14/09/16
日本郵船、東電向けLNG輸送船で命名式 14/09/12
宇部興産、タイにPCD製造設備を新設 14/09/11
8月契約のLNG平均価格が3.4%値下がり、経産省調べ 14/09/10
トーアミ、ベトナムに製造・販売の合弁拠点 14/09/09
太平洋セメント、中国の合弁事業メド立たず契約解除 14/09/09
日本郵船、中部電力向けLNG船に「勢州丸」と命名 14/09/05
セントラル硝子、インドネシアに自動車用ガラス拠点 14/09/05
出光、災害対応の物流拠点を統合・強化 14/09/04
新日鉄住金、名古屋製鉄所で火災、15人負傷 14/09/04
神鋼商事、メキシコに線材二次加工拠点、6社合弁 14/09/04
岐阜プラスチック、太陽電池モジュールの基材にテクセル採用 14/09/04
JX日鉱日石エネルギー、8月の軽油卸価格+0.6円 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、物流関連人事|10月1日付 14/08/29
白元アース、SCM本部長人事|8月29日付 14/08/29
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
国交省、29日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 14/08/27
神戸製鋼、米国のアルミ鍛造拠点で設備増強完了 14/08/27
積水化学、車両調達困難でパイプなどの物流有償化 14/08/26
リケンテクノス、ベトナムに新会社を設立、16年6月操業 14/08/25
日本郵船、シャトルタンカー3隻の購入を決定 14/08/22
シーアイ化成、滋賀工場の生産ライン増設 14/08/22
日鉄住金物産、岡山の鉄鋼子会社を統合 14/08/22
三井化学、中国のグループ管理体制を強化 14/08/21
ユニチカ、物流子会社を10月1日に吸収合併 14/08/21
日本山村硝子、キャップ製造工場の集約中止 14/08/20
JX日鉱日石開発、豪州北西大陸棚で原油発見 14/08/19
アズビル、米国でLNG船向け統合制御システムを受注 14/08/19
菊水化学、セラミック事業部門をレプトンに譲渡 14/08/18
トラック用タイヤ販売が4月以降減速、仏ミシュランタイヤ 14/08/11
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード事業を取得 14/08/08
神戸製鋼、中国で鞍鋼との合弁会社設立 14/08/08
日本石油輸送、4-6月期の営業損失1300万円 14/08/08
日本山村硝子の物流関連事業、人件費高騰で利益6割減 14/08/07
日本郵船、米キャメロンLNGプロジェクトに出資 14/08/07
新日鉄住金、衝突安全性に優れた造船用鋼板を実用化 14/08/06
ミシュランタイヤ、北米で「X One」の販売本数200万本達成 14/08/06
コスモ石油、潤滑油製品業務を東燃ゼネラルに委託 14/08/06
コスモ石油など4社、LPガス元売事業を15年4月に統合 14/08/06
出光、北米LPG 基地からブタン輸出を開始 14/08/05
ハビックス、本巣工場を拡張、化合繊不織布の設備増設 14/08/04
独コンチネンタルタイヤ、日本法人が営業開始 14/08/04
GSIクレオス、タイに繊維生産と工業製品の輸出入拠点 14/08/04
東洋ゴム、タイにウレタン断熱材の製造拠点 14/08/04
日本触媒、中国でSAPの製造設備増設を中止 14/08/01
P&G、森林破壊ゼロ目指し小規模農家と連携 14/07/30
横浜ゴム、インドネシアに海洋商品の新工場を建設 14/07/29
住友商事、インドガス公社とグローバルな協力関係構築 14/07/28
アキレス、物流変化に対応し地域卸8社解散 14/07/28
神戸製鋼、中国の特殊鋼線材二次加工拠点の能力再増強 14/07/24
サトー、製造・物流向けにCO2を8割抑える感熱紙発売 14/07/24
東洋ゴム、秋田港からロシア極東向け輸送を試行 14/07/23
三菱商事、豪州で軽油輸入販売事業に参入 14/07/22
商船三井、東北電力向け新「相馬丸」が竣工 14/07/18
日本農薬、生産本部を再編、技術部とSCM部設置 14/07/18
JXエネルギー、水素ステーション運営や配送担う新会社 14/07/16
三井造船、伊藤忠・九電工と共同でメガソーラー建設 14/07/16
ブリヂストン、中国・瀋陽市の工場を移転 14/07/15
岩谷産業、尼崎に国内初の商用水素ステーション開設 14/07/15
住友商事、半田市にバイオマス発電所を建設 14/07/14