荷主住友電気工業、日立金属、タツタ電線の3社は26日、日立金属参加の東日京三電線を加えた4社の合弁会社「住電日立ケーブル」の出資比率を変更することで合意したと発表した。
現行の出資比率は住友電工と日立金属が各40%、東日京三とタツタ電線が各10%となっているが、合意に基づき、11月1日付で日立金属が発行済株式総数の6%を、東日京三が10%すべてを住友電工に譲渡し、住友電工の出資持分が56%となる。
住電日立ケーブルは2002年7月に設立、電線・ケーブルの開発、製造委託事業を行っている。
荷主住友電気工業、日立金属、タツタ電線の3社は26日、日立金属参加の東日京三電線を加えた4社の合弁会社「住電日立ケーブル」の出資比率を変更することで合意したと発表した。
現行の出資比率は住友電工と日立金属が各40%、東日京三とタツタ電線が各10%となっているが、合意に基づき、11月1日付で日立金属が発行済株式総数の6%を、東日京三が10%すべてを住友電工に譲渡し、住友電工の出資持分が56%となる。
住電日立ケーブルは2002年7月に設立、電線・ケーブルの開発、製造委託事業を行っている。

日立金属、鉄道用ケーブルの新製造ラインを導入 16/05/31
住友電工、送配電用電線など2事業で統合・再編 15/07/31
住友電工・電装、独メーカーと合弁事業 12/10/24
理研電線、エレベータ用ケーブルで河北華通と合弁 11/07/26
住友電工、ベトナムで光・電子デバイス製造拠点が本稼働 12/04/09

ユーザー認証のみ(アンケートなし)テスト 21/07/02
3_text-listbox-textarea のテンプレート 20/12/09
2_text-listbox のテンプレート 20/12/09
1_textarea のテンプレート 20/12/09
1_listbox のテンプレート 20/12/09
1_radio のテンプレート 20/12/09
1_checkbox のテンプレート 20/12/09
1_text テンプレート 20/12/08
アンケートフォームテンプレートテスト 20/12/07
ユーザ認証+アンケート機能つき投稿テスト 20/11/20
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
商船三井、AI数理最適化で配船・積み付け計画策定 19/09/30
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30