ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
北陸電力、マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入 16/12/08
関電、高浜原発の放射性廃棄物を5日輸送 16/12/05
日本郵船、関西電力と初のLNG船を共同保有 16/12/01
東京ガス、英セントリカ子会社と原料調達で連携 16/11/22
高浜原発の放射性廃棄物、輸送日程を延期 16/11/22
関西電力、高浜原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 16/11/21
10月スポットLNG、契約ベースで0.4ドル上昇 16/11/11
イーレックスの木質バイオ発電に九電工参画 16/11/11
プロパンガス配送の八木産業、破産手続き開始決定 16/11/09
LNGバンカリング効率化へ横浜港の利用形態見直し 16/11/07
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物を8日輸送 16/11/04
志賀原発の放射性廃棄物が六ケ所村・埋設センター到着 16/10/24
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性容器60個を搬出 16/10/21
大阪ガス、CNG燃料のLNGローリー車輸送開始 16/10/20
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性廃棄物を20日搬出 16/10/19
東ガスと出光、関東LPG配送網の共同構築に合意 16/10/18
商船三井、四電向け新造石炭船の外航輸送契約 16/10/11
日揮、バーレーンでガスPL・貯蔵タンクの建設受注 16/10/05
日本郵船、東北電力向け3代目石炭専用船竣工 16/10/05
東電、16年度の使用済燃料輸送計画を変更 16/09/20
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
四国電力、伊方発電所の放射性廃棄物640本を輸送 16/09/14
伊藤忠エネ、インドネシアで産業ガス充てん施設完成 16/09/07
北陸電力、志賀原発2号機の新燃料搬入完了 16/09/06
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性廃棄物を搬出 16/09/02
省電舎、バイオマス燃料「PKS」の調達強化 16/08/29
四国電力、伊方発電所の放射性廃棄物を9月9日に搬出 16/08/26
東ソーと中国電力、初の海外炭共同輸送 16/08/24
東京ガス、ベトナムでLNGの合弁会社設立 16/08/04
東邦ガス、愛知で3基目のLNGタンクが完成 16/08/04
東邦ガス、丸紅と共同で葡ガス配送会社の株式取得 16/08/01
トーエル、調達部を製造物流本部に移管 16/07/29
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物188個を輸送 16/07/19
東電など3社、ガラス固化体の事業所外廃棄確認申請 16/07/13
川重・大林組、石狩LNG基地向けタンク建設を共同受注 16/06/21
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物を20日搬出 16/06/15
志賀原発の低レベル放射性廃棄物が六ケ所村到着 16/06/13
静岡ガス、新設備でシェルグループに調達したLNG再販 16/06/10
熊本被災地に電気を供給する「ソーラートラック」派遣 16/06/10
東電、前年度に搬出見合わせた放射性廃棄物を輸送 16/06/10
東邦ガス、三菱商事子会社と19年間のLNG売買契約 16/06/09
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性廃棄物を10日搬出 16/06/09
北陸電力、トラック17台で横須賀から志賀原発へ新燃料輸送 16/06/01
IHI、鹿児島で木質バイオマス発電の合弁会社設立 16/05/27
大学生対象、天然ガストラックのマーケティング案募集 16/05/26
伊藤忠エネクス、伊藤忠商事と比LPガス販売事業参画 16/05/13
商船三井、エクソン・モービル向け新造LNG輸送船竣工 16/05/02
愛媛県、トラック協会と原子力災害時の輸送覚書 16/04/25
関電、九電の要請受け運搬車両など追加派遣 16/04/18
トーエル、事業本部を製造・物流本部に改称 16/04/12
東京ガス、日立LNG基地の営業運転を開始 16/03/28
東電、六ケ所村への放射性廃棄物輸送見合わせ 16/03/22
CEFパーツセンター(京都)が解散 16/03/22
TOKAI、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/22
宇部興産と中国電力、3回目の海外炭共同輸送 16/03/11
東芝、定格出力700Wの水素燃料電池システムを商用販売 16/03/09
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性容器60個を輸送 16/03/01
三菱ガス化学、3月31日付物流関連の役員人事 16/02/25
Misumi、配送センター子会社を再編 16/02/24
東京ガス、東京LNGタンカー社長に山川氏内定 16/02/24
東ガス、さいたま市に水素ステーション開設 16/02/09
ベンチャーグローバルLNG、シェルと20年の売買契約 16/02/08
東芝、インド送変電・配電機器製造拠点を増強 16/02/05
東京ガス、リキッドガス事業の統括会社を新設 16/01/29
TOKAI、東海造船運輸を完全子会社化 16/01/29
住友商事、ブラジルで風力発電向け鍛造事業へ参画 16/01/28
三菱商事、米ガスマーケティング会社を完全子会社化 16/01/20
日立、英原発プロジェクトでEPC業務の会社を設立 16/01/19
露核燃料輸送会社、日韓向けウラン製品配送で新航路 16/01/18
広島ガス、廿日市工場で21日にLNG船初入港 16/01/18
日本郵船、中国電力向け石炭運搬船が竣工 16/01/18
大阪ガス、子会社2社のLNG販売と運送事業再編 16/01/15
日立造船、中国で使用済み核燃料輸送用キャスクを受注 16/01/14
容器に不具合、低レベル放射性廃棄物の輸送本数減少 15/12/18
国際協力銀、郵船系SPCのLNG船調達資金を融資 15/12/17
商船三井、大ガス・九電向け新造LNG船で命名式 15/12/15
トクヤマ、出光興産、中国電力が海外炭を共同輸送 15/12/11
BPC、愛知県に発電用木質燃料の保管拠点建設 15/12/09
岩谷産業、秋田県にLPG供給・出荷拠点を開設 15/12/08
東ガス、日立LNG基地で初のLNG受入れが完了 15/12/07
大飯原発、放射性廃棄物の輸送日程を延期 15/12/07
大阪ガス、堺市で23万m3の大容量LNGタンク完成 15/12/02
川崎汽船、中電向けLNG船に命名「尾州丸」 15/12/01
九州電力、外航LNG船で日本ガスにLNG供給 15/11/30
放射性廃棄物専用船が30日に大飯発電所入港 15/11/30
東電物流、カイゼン活動報告とフォーク競技開催 15/11/19
日立造船、高レベル放射性廃棄物を屋外乾式貯蔵 15/11/19
関西電力、悪天候で放射性廃棄物の輸送延期 15/11/12
商船三井と関西電力、共同保有LNG船に命名 15/11/10
国際帝石、西豪州沖に890キロのパイプライン敷設 15/11/09