ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
東京ガス、日立LNG基地にLPG船が9日初入港 15/11/06
郵船・商船三井、気候変動情報開示の国際指標に選定 15/11/05
日本原燃、8回目の低レベル放射性廃棄物輸送終了 15/11/04
日本郵船、アストモスと新造大型LPG船の用船契約 15/11/02
日立造船、韓国で使用済み核燃料容器を共同開発 15/10/27
関電、低レベル放射性廃棄物容器208個を輸送 15/10/27
三井物産、伯ガス配給会社への出資19州に拡大 15/10/26
フラクシス、LNG供給船保有会社の株式25%取得 15/10/26
日通商事、東北地区のLPガス販売会社を集約 15/10/22
電力3社、スマートメーターの共同調達先公表 15/10/21
住友重機械、木質チップ主燃料の発電設備受注 15/10/20
東北電力、米キャメロンLNGから20年間調達 15/10/20
北陸電力、低レベル放射性廃棄物の輸送を完了 15/10/19
レンゴー、金津工場で蒸気タービン発電設備完成 15/10/19
三井造船、高圧圧縮機で天然ガス燃料供給開始 15/10/15
日本原燃、10月末に放射性廃棄物1664本を輸送 15/10/09
四国電力、放射性廃棄物1120本の輸送を完了 15/10/02
大阪ガス、タイでPTTグループとES事業会社設立 15/09/30
川崎汽船、ジクシスとVLGC2隻目の定期用船契約 15/09/30
日本郵船、中部電力向け石炭船が竣工 15/09/29
国際帝石、イクシスLNG向け主要施設が進水 15/09/25
日本原燃、17回目の返還固化体ガラス輸送終了 15/09/18
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/09/16
7月の軽油消費量が38.7%増加、LNGは8.2%減少 15/09/15
三菱日立パワーS、10月1日付の物流関連・幹部社員人事 15/09/15
松本ガス、配送中の車上荒らしで521人分の情報紛失 15/09/10
中部電力、LNG船4隻の用船契約を締結 15/09/09
三菱ガス化学、新造船投入しアンモニア調達強化 15/09/02
東京ガス、LNG燃料船向けにローリー車で燃料供給 15/09/02
日本郵船、初のLNG燃料船竣工、「魁」と命名 15/09/01
シナネン、運送関連除く法人向け事業を子会社へ移管 15/08/28
岩谷産業、カセットボンベ製造を国内自社運営に転換 15/08/21
原燃輸送、放射性廃棄物輸送容器の不具合原因を報告 15/08/19
東京ガス、台湾石油・ガス最大手とLNG調達で協力 15/08/18
住友商事、米石油ガスPJの資産を一部譲渡 15/08/17
千葉県、貯蔵・輸送など水素の利活用へ研究会設置 15/08/10
周南市に燃料電池フォーク対応の水素充てん設備 15/08/06
トクヤマ、出光、中国電力が海外炭共同輸送で合意 15/08/05
日本郵船、石炭専用船「新地丸」が相馬港入港 15/08/05
日本企業主導のインドネシアLNGプロジェクトで初出荷 15/08/03
大陽日酸、豪州のガスディストリビューターを買収 15/07/31
海事協会、CNG運搬船ガイドラインを発行 15/07/31
東北電と東ガス、関東圏で電力小売の新会社設立 15/07/31
九大と東ガス、燃料電池効率高める理論設計に成功 15/07/30
川崎汽船、BPと新造LNG船2隻の長期用船契約 15/07/29
リンナイ、ドバイに駐在員事務所を開設 15/07/29
静岡ガス、タイ卸発電会社の株式28%取得 15/07/28
関電、送配電設備の共同調達で否定コメント 15/07/27
高レベル放射性廃棄物輸送船、近く英国出港 15/07/23
関西電力、LNGの輸送コスト削減へ仏GDF社と協調 15/07/21
東北電力、新仙台火力発電所でLNG船初入港 15/07/16
日本原燃、返還ガラス固化体輸送で安全性確認 15/07/16
三菱原子燃料、MNFロジなど傘下2社を合併 15/07/15
LPガス2社、物流拠点や輸配送中心に協力体制検討 15/07/06
ICS、米国産LNG輸出の保護貿易化に懸念表明 15/07/03
北陸電力、容器に不具合、低レベル放射性廃棄物の輸送延期 15/06/29
Misumi、配送センター子会社を9社から5社へ集約 15/06/26
東電と中電、燃料輸送・トレーディング事業を分社化 15/06/25
日本ガイシ、電力系統向け大容量NAS電池を受注 15/06/22
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/22
電力3社、今秋英国から高レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/15
四国電力、トラックで運搬中に顧客情報「飛散」 15/06/12
経産省、5月のスポットLNG価格公表できず 15/06/10
天然ガストラックの普及戦略コンテストでエントリー募集 15/06/09
LNG海上輸送で「長期案件の積み増し重要」 15/06/09
関西電力、美浜原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/09
中国電力、島根原発で新廃棄物貯蔵所の運用開始 15/06/08
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29
IHI、愛知工場でSPBタンク製造ライン本格稼働 15/05/22
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
東電物流、協力輸送会社と安全協議会開催 15/05/21
関西電力、大飯原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/05/18
商船三井、大阪ガス向けLNG船を命名 15/05/18
日本郵船、キャメロンLNGに新造船2隻を投入 15/05/14
川崎重工、マレーシア向け天然ガス圧縮機受注 15/05/13
川崎汽船、三井物産の米LNGプロジェクト向け用船契約 15/05/13
三井物産、キャメロンLNGプロジェクトで8隻を用船 15/05/12
三菱ガス化学、物流コスト比率0.2P増加 15/05/11
名港海運、合弁でコージェネ火力発電事業 15/05/11
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
北陸電、マレーシアから新発電所向けLNGを調達 15/05/08
東北電力、女川原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/04/28
岩谷産業、ミャンマーで工業ガス事業を展開 15/04/27
青森・八戸LNGターミナル、大型LNG船が初入港 15/04/23
トーエル、LPG業務部をLPG物流部へ改組 15/04/17
ミツウロコグループHD、グループ再編を延期 15/04/16
2月の軽油消費量が6.3%増加、LNGは15.8%減少 15/04/15
東電と中電、供給網全体をカバーする新会社設立 15/04/15
JX日鉱日石、八戸LNGターミナルが竣工 15/04/13
関西電力、低レベル放射性廃棄物を海上輸送 15/04/13