国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
濃飛倉庫運輸、グループ会社が無事故・無違反で金賞 12/07/18
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
大日本木材防腐、愛知県弥富市に新センター開設 12/07/13
フランスベッドHD、千葉工場の製造棟と倉庫ほぼ全焼 12/07/12
大和ハウス、物流施設活用しメガソーラー事業に参入 12/07/12
三菱地所・ラサール、相模原で21万m2の物流施設に着工 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
公共CRE、埼玉県草加市に賃貸型物流施設を開発 12/07/10
日本梱包運輸倉庫、茨城営業所を開設 12/07/10
山九、福岡アイランドシティで倉庫用地2.3万m2取得 12/07/10
東北運輸局、災害ロジスティクス協議会を設置、7/10初会合 12/07/06
大林組、物流倉庫で太陽光発電開始、年4000万円収入 12/07/05
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
横浜市、倉庫事業者向け電力設備導入助成を追加募集 12/07/03
上組、神戸市でメガソーラー事業に参入 12/07/02
三井倉庫、北海道地区再編、「北海三井倉庫ロジ」発足 12/07/02
ユニエックス、物流統括室を新設 12/07/02
三井倉庫エクスプレスが発足、国際・メーカー物流に強み 12/07/02
らでぃっしゅぼーや、CTCの国際物流ソリューションを採用 12/06/29
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
国交省、エコレールマークに「ポッキー」など8商品認定 12/06/29
福通、絹川屋運送(東京)を買収、首都圏強化 12/06/28
三井倉庫ロジ、物流合理化賞を受賞 12/06/27
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
三機工業、消費電力4割カットの物流向けコンベア開発 12/06/22
佐川グローバル、愛知県小牧市にマルチ型物流センター 12/06/22
三菱電機ロジ、神奈川県座間市で物流拠点の建替え完了 12/06/22
ヤマトシステム開発、ASP・SaaS・クラウドアワード受賞 12/06/22
大塚製薬、サンヨー食品と四国で共同物流 12/06/21
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
【人事】濃飛倉庫運輸、6/18 12/06/20
東陽倉庫、NECの位置・在庫確認サービスを導入 12/06/19
東京港木材倉庫(東京)が解散 12/06/18
ディールエージェント、会員制物流施設検索サービス開発 12/06/18
三菱倉庫、神戸ハーバーランドにアンパンマン博物館 12/06/18
パルタック、埼玉県に最大規模の物流センター建設 12/06/18
中部運輸局、緊急輸送体制確保へ物流連携訓練 12/06/14
日通、マレーシアの新倉庫が完成 12/06/13
山九、兵庫支店を新築移転、機工戦略拠点に位置付け 12/06/12
清水建設、立体自動倉庫の荷崩れ防止技術を確立 12/06/12
竹中工務店、「非権限者検知」システムを倉庫に初適用 12/06/12
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
日立物流、埼玉県にメディカル向け物流センター開設 12/06/11
日販、AIO物流活用、書店向け文具・雑貨パッケージを展開 12/06/11
近鉄エクス、韓国法人がAEO資格を取得 12/06/11
近鉄エクス、豪州法人がシドニーに物流センター開設 12/06/08
東洋インキSCHD、都内用地を野村不動産に売却 12/06/08
日本梱包運輸倉庫、社外監査役候補の内定取り消し 12/06/07
NTTデータビズインテグラル、倉庫管理ソリューションを発売 12/06/07
シモハナ物流、神戸市東灘区に新物流センター開設 12/06/07
プロロジス、大阪市にマルチテナント型物流施設竣工 12/06/05
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
JPR、パレット5万枚と倉庫全焼、福岡デポ火災で状況報告 12/06/05
ヴォコレクト、欧州乳製品メーカーの音声物流事例 12/06/04
JPR、福岡デポで火災、代替拠点の利用呼び掛け 12/06/04
近鉄ロジ・システムズ、東京ターミナルに自家発電機設置 12/06/04
近鉄エクス、上海外高橋地区に新倉庫開設 12/05/31
有沢製作所、事業目的に「倉庫・運送業」追加 12/05/31
北海三井倉庫、北海道MSロジスティクスを合併 12/05/30
オリックス不動産、埼玉、愛知県で4物流施設に着工 12/05/29
三井倉庫エアカーゴ、TASエクスプレスを吸収合併 12/05/29
栃木SC、ラッピングトラックが完成 12/05/28
スタンレー電気、米国のデバイス営業拠点を移転、倉庫業務を外部委託 12/05/28
日本梱包運輸倉庫、AEO通関業者に認定 12/05/28
南海倉庫(愛媛)、南海糧運を合併 12/05/25
近鉄エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/05/24
東京税関、日通をAEO通関業者に認定 12/05/24
イヌイ倉庫、物流学会の苦瀬会長が社外取締役に就任 12/05/24
東洋水産、北海道の即席麺工場・営業拠点の集約完了 12/05/23
立花運送(福岡)、立花倉庫と立花を吸収合併 12/05/23
合通、三同運輸倉庫を吸収合併 12/05/23
GLプロパティーズ、神奈川県愛川町に大型物流施設 12/05/22
佐川グローバル、上海「ジャパンタウン」の物流業務を受託 12/05/22
住友倉庫、ベトナム・ホーチミン市に現地法人を設立 12/05/21
ニチレイロジ、中国・上海の物流センターを増設 12/05/21
住友倉庫、新中計策定、5年で700億円投資 12/05/21
物流企業の3月期決算、陸運の営業利益11.4%増加 12/05/18
【決算】大東港運、今期本社移転で減益見込む 12/05/18
【決算】川西倉庫、再構築進展、輸入貨物が回復 12/05/18
【人事】三和倉庫、6/28 12/05/18
ラサール、神奈川県厚木市にBTS型物流施設を建設 12/05/17
【決算】センコン物流、主力の運送部門で増収減益 12/05/17
【決算】中央倉庫、今期7%増収見込む 12/05/17
【決算】東洋埠頭、国際物流「計画通りに進まず」 12/05/17
【決算】鈴与シンワート、陸運の減益を港運でカバー 12/05/17
【決算】ヒガシ21、新規輸配送受託、倉庫好調で増収増益 12/05/17
【決算】名港海運、輸出入ともに取扱量増加 12/05/17
【決算】アサガミ、倉庫、運輸部門で減収 12/05/17